1年生合宿三日目!!『チームの為に!!』

この日の朝も気持ちの良い天気の中、散歩からスタートしました(%笑う男%)(%音符2%)

体調も良さそうで元気そうでした(%笑う男%)(%音符2%) みんな食欲もあったし体調管理はうまくやってくれていました!!きちんと次の日の事を考えて、クーラーは切って寝るとか早く寝るとか自分達で管理出来た力も大きかったと思います(%笑う男%)(%音符2%)

この日はルーキーリーグの試合があったので一日試合の事、サッカーの事になってくるのでテーマも『チームの為に』という事にしておきました。前日の周りの為に、と似ているのですがチーム全体を見て考えてもらう事は周りの事よりももっと大きな視野を持たないといけないし、試合を通してそういう部分がたくさん出てきたのは良かったし、逆に試合で甘えた部分として出てきたというのもたくさんあったのはこの日の成果でもあり、今後の課題にもなりました(%ニヤ男%)

この日も一人参加をしない(出来ない)と言ってきたのですが、ズルズル行くと本当にがんばる機会を失ってしまうという事もあって今中代表が来てくださっていたのでみきぼうパークまで運転をお願いし、自分は遅れてその子と向かうようにしました(%ニヤ男%) やっぱりコミュニケーションって顔と顔を合わせて話す事が最も大事であり、それによって本音が言えたり聞けたりするものだと思う(%笑う男%) メールが普及するこんな時代だからこそ大事な原点として誰もが人と接する時間を大切にしないといけない事が心に染みた一日でした(%笑う男%)(%音符2%)

11人ちょうどの1年生に2年生の板場くんに参加をしてもらって一緒に試合をしてもらいました(%笑う男%)(%星%) この日の試合はイルソーレさんと大阪の阪南FCさんでした(%笑う男%)

ルーキーリーグのほうは敗戦となりましたが、それでもこの日を終えてファルコの中では大きな成果が残せたし、試合をまともにやれるチーム状態ではなかっただけに試合結果よりも大きな喜びを感じる一日でした(%笑う男%)(%星%)

試合の内容はやっぱり暑さに負けて甘える選手が数名出てしまう事で穴を作り、一つのミスが致命的なミスとして出てしまった事は大きな敗因でした(%痛い男%) ただ、同じミスでも『やってはいけないミス』をやってしまっている現状がみんなの課題だという話をし、『ダメな事はダメ!それがきちんと言い合えるチームにならないと進歩も成長もない!!』と試合の後には言いました(%怒る男%) そして自分自身も覚悟を持ってみんなに向き合っている事を伝え、

『この夏の間にファルコを辞めたいと言う子も出るかも知れない。ただ、それはただの逃げであってこれからの人生も逃げばかりになるだけ。コーチも覚悟を持ってみんなに指導をするつもりだし、みんなのほうからもっと要求が出てくる雰囲気にならないとこれ以上は強くはならない』と話しました。

この日の試合は、最後の試合一人出しませんでした(%怒る男%) 10人で試合をしてもらったし、当然周りは疲労もある中で足りないのですからきつかったと思います。ですが、自分の中にある基準だったりこの合宿で『自分の為、チームの為』とやってきたにも関わらず試合の中ではボ〜っとし、何を考えているのか?と聞くと『しんどいとか暑いとか考えていました。。。』と言うのです(%ショボ男%)(%涙%) この日のテーマが『チームの為に』と言っているのに、初日の自分の為にというテーマどころか自分にさえ甘えて負けてしまっている状態なのに、周りやチームの為にがんばれるはずもなく、そんな事ならしなくていいと自分も腹をくくって応対しました(%怒る男%)

初日から参加出来ない選手もいたり、こうして試合をしても試合に入れない選手がいたりと同じチームでもテンションに大きく差があったりする事をどうすればまとめられるのか?どこを向いて進めば良いのか?試合をやり終えた後にみんなで話し合いをしました。

『どうしようか?本当に上を目指してやろうと覚悟を持てる?別にコーチが強くなってほしいと思う話ではないし、みんなが強くなりたいと思わない限りそれが出来ないのは当然の話やで。』とみんなに話をしました。コーチ自身、この時点でどうやっていくべきか?を本気で悩みました。

ところが、そんなコーチの思いを察してくれたのか?コーチの話が終わった後に選手同士で声を掛け合って小1時間選手ミーティングをしてくれていました。そこでどんな話をしたのかは分かりませんが、明らかに終わった後の表情がみんなスッキリしていて雰囲気が一変していました(%ショック男%) コーチの話の後は重たい表情をしていたのに、やっぱり選手が自主的に行なってくれた事でみんなの心の中のスイッチが何か入ったようで、この合宿に参加出来なかった一人もこの日は自分からみんなと一緒に泊まると言い出し、試合に最後出なかった選手が自分の弱さを認めた上で行動をとるようになった。

夜のミーティングではただビデオを見せていたのですが、コーチが口出ししなくても『ここは俺がこうするべきやったな〜。』『お前がここに先に動くべきやろ!』とかどんどん意見交換をするなど、積極的なミーティングをしていたし『もう一回すぐに試合したいわ〜』という言葉まで最後は出てくるぐらいでした(%笑う男%)(%王冠%)

実は、最近自分は練習試合や大会などに一緒に選手と参加しながら『試合ってほんまに楽しいわ〜』といった表情、雰囲気をしている選手をほとんど見ていませんし、逆に『こんなんやったらいくら試合しても同じやろな。。。』と思うぐらいでした・・・。つい先日の西日本大会でもそう思ったぐらいですから、こうやって選手側から『試合がしたい!』と言ってくるなんて本当にうれしいものでした。みんなの表情、雰囲気がたった1時間の選手だけのミーティングで急変したのを見て『魔法』がかかったかのようにさえ思いました(%笑う男%)(%王冠%) 選手のすごさ、一人一人の素晴らしさ、そういったものが一日の中で見えたのはすごく合宿の意義を感じれたし、最終日に繋がる大きな成果でした(%笑う男%)(%王冠%)