心の整理!中区スクール♪♪9月27日

今日は中区スクールの日でした(%笑う男%)(%音符2%)

今日はスクールまでの時間には壁当てに挑戦してもらいました(%ニヤ男%) この壁当ては浮いているボールを一回だけ触って連続で続けるのですが、力の加減も難しいのでなかなか簡単なように見えても出来ないのですが、今日は5年生の熊田 和磨くんと川上 佳祐くんがコーチの与えた課題の10回をクリアをしました(%ニコ男%)(%星%)

こうやって楽しみながら何かに挑戦している時間は成長の最も重要な時間です(%笑う男%) 本当にサッカーを心から好きになり、どんな練習をしている時でもそういう気持ちで取り組めたらやっぱり良い選手になっていくだろうしそういう選手が一人でも多く出てくるようにがんばりたいと思います(%笑う男%)(%音符2%)

スクールのほうはステップからスタートしました(%笑う男%)(%音符2%)

意識をしてくれている子が増えているし、出来るようになってきています(%笑う男%)(%音符2%) 足が動く、という事はスポーツが出来るようになるという事です。運動神経が悪いと言われる状態は大人しい子のほうが多く、それは声に出さないから脳からの指令が体にいかないからだと言われます(%ニヤ男%) ですからコーチは毎回自分に聞こえる声でいいから出すように、と言っています。大きな声を出せとは言わないのはみんなが運動をやっていく上で必要最低限の事はやってほしいからです(%笑う男%)(%音符1%)

まだどうしても出さない子がいますが、それは自分自身の問題になってくるし、それを無理に出させても出す意味を理解させないといけないから、本人なりに気付いてくれる事を信じて声を掛け続けたいと思います(%笑う男%)(%音符2%)

その次はレベル9のキャッチ練習をしました(%ニヤ男%) 

この時にみんなが積極的に練習をしてくれている雰囲気を確認してから、少し集まってもらいました(%笑う男%) 人間は前向きな姿勢の時は人のアドバイスは聞いてくれるものですし、だからこそ悪い時に言うのではなくがんばっているタイミングを探していたのです(%笑う男%) 

今日話をしたのは、ご覧のように荷物の整理についてです(%ニヤ男%)

これを見てどう思いますか??

明らかに散らかっているのですが、この現実が4月のスクール開始から続いていて、いつ変化するだろうか?というのは見守っていたものの、変化がないままだったしもっと良くなる方法として教える事にしました(%笑う男%)

人間は緊張した時にどうすれば落ち着くだろうか?という事から話ました。そういう時は『深呼吸』をします。それは心を落ち着かせる方法だし、緊張した中での良いパフォーマンスをする為には必要な事だと言いました。そして、その心を落ち着かせるという行為はどんな時にも必要で、練習にしても失敗したからって次々と急いでやるだけでは成功には繋がらないのです。心をきちんと整理して、どうすれば良いのか?を考えて、良い意識を作ってやるべきです。

そういう話をした後に、『大事な事は身近な所にある』という事。そしてうまい選手とは自分に出来る事をしっかりとやる、という事で、荷物の整理は誰でもやろうと思えば出来ますよね?という事で、各自で整理整頓してもらってからもう一度練習をしてもらいました(%笑う男%)(%音符2%) そうする事で、変化も少し見えました(%笑う男%) 失敗の後に考える『間』が出来るようになりました。この『間』が大事で、そこで自分を見つめる時間は大切です。身の周りをきちんとするだけで、人間は見えるものが変わってくると自分は思います(%笑う男%)(%音符2%) これも結局は、自分で気付いてくれるかどうか?なのですが、今日その大切さを何人かでも理解してくれたなら大きいと思うし、今日がきっかけになる事を願います(%笑う男%)(%音符2%)

みんなしっかりと話を聞いてくれたから、その後の時間も前向きな姿勢が目立った事は良かったと思います(%笑う男%)(%音符2%)

今日のレベル9キャッチでは、6年生の藤原 太陽くんが21回とレベル7をクリアしてくれたのが最高記録でした(%笑う男%)(%音符2%) 中区から初のクリアが出るのは誰になるでしょうか??楽しみです(%笑う男%)(%星%)

その後はリフティングをしてもらったのですが、ここでは3年生がすごく競争意識が高くお互いを意識しながら良きライバルとなっています(%笑う男%)(%音符2%) 今日はそんなライバル関係にあるメンバーが記録の更新をしました(%笑う男%)(%音符2%)

まずは4年生の同期で昨年の途中から入ってきた橋本 和弥くんが23回→31回に(%笑う男%)(%音符2%)(%星%)、杉浦 太智くんが15回→17回に(%笑う男%)(%音符2%)(%星%) これまではほぼ横一線で回数を増やしてきた二人でしたが、ここに来て和弥くんが一歩リードしましたが、まだまだ太智くんも伸びてくると思います!!そして、3年生の競争している3人が藤本 颯馬くんが39回→48回に(%笑う男%)(%音符2%)(%星%)、宮崎 奏汰くんが28回→29回に(%笑う男%)(%音符2%)(%星%)、上原 優作くんが34回→45回に(%笑う男%)(%音符2%)(%星%)と3人が更新しながら勝負しているので次回以降も楽しみですね(%笑う男%)(%音符2%)(%音符1%)

5年生の藤本 真也くんは33回→37回に(%笑う男%)(%音符2%)(%星%) 真也くんは自分の中でしっかりとしたものを持ち始めているので、最近はかなり上達している一人なので、これから先も楽しみです(%笑う男%)(%音符2%) 5年生や6年生はライバルがどうこうよりも各自がしっかりと自分を信じてがんばってくれているので、コツコツ努力しているのがよく分かるし、きっと全員が爆発する時期が来ると思うし、それまで焦らずにがんばってほしいです(%笑う男%)

今日は、心を整える話をしましたが、これからも学校から帰ったり自分の出来る整頓は自分でやるようにしましょうね(%笑う男%)(%音符2%) それは良い選手への近道になる事をコーチとしてアドバイスしておきます(%笑う男%)(%星%)