自分で見つける答え!!エリート塾練習!! 2月15日

今日はナイターでエリート塾の日でした(%笑う男%)(%音符2%)

明日は小学生の大きな大会があり6年生にとっては最後の大会になるのでその準備をしてもらおうと6年生は休みにして、5年生だけでの練習をする事にしました(%笑う男%)(%音符2%) とは言っても5年生も6年生の試合に出る子、呼ばれている子もいるので同じような条件ではあったのですが来年もチャンスのある5年生なので練習はやろうと思いました(%笑う男%)(%音符2%) 残念ながら体調不良の子もいて2人休みでしたが残りの9名で練習を行なう事となり、今中コーチと新美コーチと一緒に見るようにしました(%笑う男%)(%音符2%)

今日もアプローチがテーマにあったのですが、その裏として『良い攻撃を引き出す為に』という事を根本に持ってメニューをやってもらいました(%ニヤ男%)

アプローチをしていく為には、やっぱりアプローチという意味を知らないといけないし、今日はそういった一つ一つの動きの意味などを考えてやってもらうようにしました(%笑う男%)

まずは、パス交換をしながらでしたがここでは『観る』事をテーマにしていました。でも、メニューをやるだけで『もっと観て!!』といくら言っても子供にとって『観る意味』が分からないとやる効果もなくなってしまうので、そこを意識してもらうようにプレッシャーの掛け方とか、3色にして観る習慣を付けてもらうようにしました(%笑う男%)(%音符2%)

そこからハンドパスなども入れながら『観る』事に重点を置いてやっていくと、やっぱり子供も理解をしてくれていたし、自分がイメージしていた『3人目のタイミング』での声が出るようになってきました(%笑う男%) この3人目の声というのは、ボールをもらう人に声を掛けるのではなく、もう一つ前のタイミングで声を掛ける事なのですが言葉で伝えるのではなく設定で『気付かせる』事を目的にやりました(%笑う男%)

まず攻撃側にこうして『良い攻撃をする為』の事を教えていくと、自然と守備も高まっていきます(%ニヤ男%)(%星%) そもそもアプローチを成功させる為には『相手が良い攻撃をしないと意味がない』訳で、そこからこだわっていくようにしました!!実際、攻撃がそうやって観るとか、良いファーストタッチが出来るようになってきてから守備への声掛けも意味が出てきました(%ニコ男%)

こちら側が『分かっているだろう・・・』と思い込んでいる事が実は子供には分かっていない事がたくさんある。だから、今日は3対3のメインメニューをやる際にアプローチ以前に『良いポジショニング』に修正しました(%ニヤ男%) マークの位置って??という問いにも分かっているようで分かっていない子が多いのが本音でした(%ニヤ男%) だから一つずつ聞き出して納得、理解をしてもらうように務めました(%笑う男%)

3対3の時もみんなが意識をして色々がんばってくれました(%笑う男%)(%音符2%)

攻守にわたって技術的なミスなどはたくさんありましたが、自分がフォーカスしていた部分にこだわらないと子供にあれもこれも、って要求すると混乱してしまうので今日は技術面には目をつぶって、それよりも考えるとか意識しているか?などを観るようにしました(%笑う男%)(%音符2%) 特に、アプローチに行く前の『良い準備』のほうが大事だったのでそこがどんどん良くなっていくのが目に見えて分かったのが良かったです(%笑う男%)

攻撃は、良い準備を!観る事とファーストタッチを。守備はマークのポジションから誰がアプローチに行くのか?の判断をする事を徹底したのですが非常に良い出来でした(%笑う男%)(%音符2%)

今日は練習の合間にも自分達でゲームをして楽しんでいたし、最後のゲームも勝負にこだわりながら楽しんでくれたので非常に良い雰囲気でした(%笑う男%)(%星%)

最後には感想を聞きましたが、各自なりの答えがありしっかりとノートにも書き留めている子もいました(%笑う男%)(%音符1%) そうやって自分なりの『お土産』があるかどうか?が練習をした、という意味です(%笑う男%)(%星%) 毎回そうやって残せるようにがんばってほしいと思います(%笑う男%)(%音符2%)

明日は6年生のみんなのがんばりを観に行く予定です(%笑う男%)(%音符2%) 精一杯がんばってください(%笑う男%)(%星%)