今日は加西スクールの日でした(%笑う男%)
雨天や祝日などがあってなかなか出来なかった加西スクールでしたが、今日も空は怪しくてスクールの途中にも雪混じりの雨が降ったりと寒い一日となりましたが、スクールは行なう事が出来ました(%笑う男%) スクールをやっているアクアス加西は全面芝生の張り替えがあって、今は半分使用不可で、半年してからもう半分が不可と交代で張り替え作業をされるのですが、両方一気ではないのでスクールは今まで通り出来そうな事を管理人さんにも聞いてホッと一安心しました(%ニヤ男%)(%涙%)
今日はまた子供(とその保護者)の繋がりから体験に3名参加してくれたので一緒にがんばってもらいました(%笑う男%)(%音符2%) 加西スクールはいつもこうした横の繋がりによって広がっていくので本当にありがたい限りです(%笑う男%)(%音符2%) スクール前の試合でも新しいメンバーも一緒に入って楽しそうにプレーしてくれているのを観てうれしく思いました(%笑う男%)(%音符2%)
今日は間隔が少し開いてしまったのと、新しいメンバーがいたのもあってメニューをおさらいしながら、ポイントを教えてやっていくようにしました(%笑う男%)
まずは鬼ごっこですが、高学年と低学年で少しルールを変えてやりました(%笑う男%)(%音符2%) ここでも指摘をしたのは、『タッチされるのはどうしてだろうか?→鬼を見ずにただ動いているだけという部分』と、『鬼になるのは誰のせい??→自分の判断ミスで鬼になるのだから次の鬼にタッチするまで休まないという部分』という事でした(%ニヤ男%) 子供は『楽しむ』という事をまだ『自由にやる事』だと勘違いしている部分があります。もちろん自由は自由で良いのですが『最低限のルール』がある中での自由でないと何でもかんでも自由にやっているだけ、では成果は残りません(%ニヤ男%) 何を目的にやっているのか?までを追求しろとは言いませんが、そこで何を得たか?は残せるように考えましょう(%笑う男%)
次はレベル9キャッチをしました(%笑う男%)(%音符2%)
今日はコーチは新しいメンバーの井之上 武蔵くん(5年生)、長濱 蓮くん(4年生)、長濱 謙信くん(2年生)に教えながらやりましたが、3人共とても意欲的にがんばってくれていたし、楽しみながらやってくれていました(%笑う男%)(%音符2%)(%音符1%)
今日は武蔵くんは6回、蓮くんは8回、謙信くんは7回が記録となりましたが特に謙信くんは練習の合間もずっと練習をするぐらいハマっていたのですぐに上達するかと思います(%ニヤ男%)(%音符2%) 今日は5年生の小田 拳慎くんが24回とトップで4年生の藤江 響くんが20回とがんばってくれました(%笑う男%)(%音符2%)(%音符1%)
その次はマーカー拾いとフリーのリフティングをやりました(%笑う男%)(%音符2%)
マーカー拾いでも小田 拳慎くんと藤江 響くんがそれぞれ2枚キャッチに成功するなど新しいメンバーが来てくれた雰囲気の中、プレーの質で引っ張ってくれています(%ニヤ男%)(%王冠%) こういう子供同士に手本になる存在がいると新しいメンバーにも目標となるし、やれば出来るという事が伝わりやすいので良い事だと思います(%笑う男%)(%音符2%)
フリーの測定でもみんな新しいメンバーに刺激を受けたのか?!(ちょっとでも先に入った先輩というプライドかな?!)非常に黙々とがんばってくれた成果もあって、更新者は2名でしたが全体的によくがんばってくれていました!!更新したのは、5年生の森 大和くんが30回→40回に(%笑う男%)(%音符2%)(%星%)、同じく北本 一貴くんが24回→28回に(%笑う男%)(%音符2%)(%星%)、今日が体験となった井之上 武蔵くんは2回(%笑う男%)(%星%)、長濱 蓮くんは4回(%笑う男%)(%星%)、長濱 謙信くんは4回(%笑う男%)(%星%)でした(%笑う男%)(%王冠%)
最後は新しいメンバーとの繋がりを深める目的もあって、手つなぎゲームをやりました(%笑う男%)(%星%)
自分達でうまくやる為にどんどん会話をしてもらう事!自分達で考え、自分達で行動し、再びまた考える・・・これを繰り返していくと非常に良いものが見えてきました(%笑う男%)(%音符2%) リーダーとなってやってくれる子、みんながスムーズに動ける気配り上手な子、性質は違っても目的は同じという事もあって動きや喜びは一緒になっていった事に成果を感じました(%笑う男%)(%音符2%)(%音符1%)
以前のみんななら『こんなんやりにくいわ〜・・・』などと『不平・不満』をすぐに口にしていたはずですが、今となっては楽しめるようになっている上に仲間への声掛けもすごく良くなっているし、いろんな事に気が回るからちょっとした事だけど、ボールが集まっている場所にボールを集める際に、転がしたらコーチが困るからと手で持って来てくれたり、散らばったボールを集めてくれたり、作戦会議の中身が濃くなってきたり・・・と本当に『気配り』がかなり良くなってきました(%笑う男%)(%音符2%)
結局、この気配り成果が出てくるとそこにいるみんなが楽しめるようになるのです(%ニコ男%)(%星%) 自分勝手な子がいると、その子に気を遣ったりして楽しめないなんて事がグループではよく起こりがちなのですが、加西スクールではそこの成果が確実に出てきています(%笑う男%)(%音符2%) また子供同士がこうして繋がっていく事の大切さを一つの『カラー』としてこれからも大切にしていきたいと思います(%笑う男%)(%音符2%)