今日は加美スクールの日でした(%笑う男%)(%音符2%)
日中はかなり汗ばむ陽気で非常に暖かかったのですが、室内は少しひんやりとしていたし活動するにはちょうど良いぐらいでした(%ニヤ男%) 今日はスクール前にはファルコ3年生の井上くんと安藤くんが帰る前に顔を出してくれてスクール生を見ながら自分達も少し楽しんでサッカーをしてから帰っていました(%笑う男%) いきなりファルコの3年生が来たので少し緊張してしまったスクール生でしたが、いつかこの中のメンバーもこうしてファルコ生となって繋がってくれるといいな〜なんて事も思いながらコーチとしてはしみじみと感じていました(%笑う男%)
今日はスクール前にゲームをまたみんなで楽しんでくれたのですが、まだ二回目で距離感のある3年生メンバーは遠慮してこのゲームに参加していませんが、このメンバーが入ってくる『空気』が生まれた時にこのスクールメンバーはきっと大きな成長をしていると確信しています(%ニヤ男%)
スクールは今回もステップからの開始となりました(%笑う男%)(%音符2%)
前回の初回はかかとを着けない事だけを重視しましたが、今回はそれ以上の何かを一つ意識しよう!という事で足を上げるとか、顔を上げる、腕を振るなどの動作も加えて意識してもらうようにしました(%笑う男%)(%音符2%) 意識をするだけではなく、行動に変化が出るまでやってこそ『意識しました』という成果が残ると思うし、そういう選手達にしていきたいと常に思っています。自分も含めて口だけで理想論を語るのは簡単ですが、それが行動に出てこそ意味が出てくるので、自分への戒めも含めて徹底していきたい所です(%ニヤ男%)
アジリティ・クロスもしっかりと早く跳べるようになってきている子もいるし、同じ事をやっているのに同じ10秒間で30回の子もいれば20回の子もいて、でも40回の子もいる。この20回と40回の差は『能力』だけの差とはコーチは思いません。やっぱり20回の子は『やっているだけ』であって、40回の子は『出来るだけ早く!一回でも多く!』って事を考えてやっています。こういう『何を目的にやるか?』が動作に出せる選手になってほしいですね(%笑う男%)
次はレベル6キャッチをしました(%笑う男%)(%音符2%)
ここでも練習から目的意識を持ってやっている子は増えてきているから回数にも繋がってきています!!今日は6年生全員が年間目標にしている『12回以上』を二回目にして早くも達成しています(%ニヤ男%) これは良い意味でのライバル関係であったり、自分だけ出来ないのは嫌だ・・・と思ったりしてどこかでがんばってくれた証拠だと思うし非常に良い環境だと思います(%笑う男%) 誰かと比較して考える考え方はコーチは好きではありませんが、それでもその目的が『自身の向上』に向かっているのであれば良いかと思う部分もあります。他人との比較をして『自分のほうがマシだ』などと立場の確保に比較を使うのであれば間違っていると思うし、そうではなく向上心は常に持ってください(%笑う男%)
今日は6年生の佐野 太一くん、山口 英児くん、木俣 圭輔くん、吉田 慎太郎くん、寺尾 祐輝くん、5年生の藤賀 翔大くんが見事レベル6をクリアし、その中で英児くん、圭輔くん、慎太郎くん、翔大くんは時間内に2回完全クリアを達成しました(%笑う男%)(%王冠%)
次はリフティング検定をしました(%ニコ男%)(%星%)
今日は英児くんを見るようにしたのですが、トントン拍子にクリアしていく英児くんは2回目にして早くも20級から特級まである内の特級にまで突入しました(%ニヤ男%)(%王冠%) もうコーチが教える事がなくなってきました(笑) みんなもこうしてボールをたくさん触って練習していれば出来るようになると思います(%笑う男%)
次はフリーの測定をしましたが、今日が初回のメンバーも含めて更新者を紹介していきます(%笑う男%)(%星%)
・まずは6年生の佐野 太一くんは198回で目標は500回(%笑う男%)(%音符2%)(%音符1%)
・廣畑 颯希くんは31回→50回に(%笑う男%)(%音符2%)(%星%)
・木俣 圭輔くんは231回→541回に(%笑う男%)(%音符2%)(%星%)
・寺尾 祐輝くんは105回→279回に(%笑う男%)(%音符2%)(%星%)
・梅田 宏斗くんは26回で目標は50回(%笑う男%)(%音符2%)(%音符1%)
・続いて5年生の藤賀 翔大くんは740回→829回に(%笑う男%)(%音符2%)(%星%)
・辻井 健太郎くんは11回→18回に(%笑う男%)(%音符2%)(%星%)
・金高 晴哉くんは66回→一気に162回に(%笑う男%)(%音符2%)(%音符1%)(%星%)
・池田 隆彦くんは28回→31回に(%笑う男%)(%音符2%)(%星%)
・寺尾 佳吾くんは61回で目標は100回(%笑う男%)(%音符2%)(%音符1%)
となりました(%笑う男%)(%王冠%)
最後はゲームをやってもらいました(%ニヤ男%)
この序盤のゲームに対しては『うまくやってほしい』とかではなく『どんなサッカー観を持っているか?』を見たいのです(%笑う男%) そしてそんなみんなを見ていると、明らかに楽しそうにやっているどころか息苦しそうにさえ見えたので少しみんなに聞きました(%ニヤ男%)
『みんなの今の感想を聞かせてください』(%笑う男%)と。
するとみんなの意見は、『もっとパスコースを作らないといけない』『スペースに動かないといけない』『パスをうまく繋がないといけない』・・・という具合いでした(%ショボ男%)
『やっぱり・・・・』
なんて思いながら『みんなの目的はパスを繋ぐ事?パスコースを作る事?そんな事の為にサッカーやっているの?』と聞きました(%ニヤ男%)
自分の感想なのに、『サッカーをうまくやろうとしている意見』が出てくるのが今のみんなのサッカー観なのです。それを否定するつもりはないけど、やっぱり自分が楽しまないと誰も楽しくならない事を分かってほしい。楽しくやる為にどうするべきか?を考えないといけないし、その為の努力をやってみようよ!って事で再度やってもらうと明らかに雰囲気が変わり最後に、『どうでしたか?』と聞けば『楽しかった!』と言えたのはみんなの成果だし、『サッカーをうまくやる』のと『サッカーを楽しむ』のとどちらが良いかをこれからも自分で考えてがんばってほしいと思います(%笑う男%)(%音符2%)