問い掛け、引き出し!八千代スクール♪♪

今日も良い天気に恵まれた一日でした(%笑う男%)(%晴れ%)

そんな中で久しぶりと言うか初めてとなる外での八千代スクールを行いました(%笑う男%)(%音符2%) 今日は5年生の有田 祐騎くんが体験参加をしてくれたので一緒にサッカーをがんばりました(%ニコ男%)

まずは最初にフリーの試合を行ったのですが、みんなサッカーを心から楽しめていると感じるし、こういう雰囲気の中で一緒にサッカーをやるとこっちまで楽しくなるのでこれからも続けていきたいと思うのと、同時にこの雰囲気を自分の中に刷り込ませて自分の時間の中で行うゲームがこんな雰囲気になるようにがんばりたいと思います(%笑う男%)(%音符2%)

今日もステップからのスタートをしました(%笑う男%)(%笑う女%)

各自なりに意識をしている部分が明確に分かるようになってきているし、この成果は大切にしたいと思う。ただし、間違ってはいけないのがみんなが強く意識している事が『コーチに認められたいから』という目的にならないようにだけ気を付けたいし、自分の声掛けによって、きっと目的は変わっていくと思うので大事にしていきたいです(%笑う男%)(%音符2%)

継続で来てくれているメンバーはやっぱり昨年に比べても明らかに良くなっているし、そういった成長を自分が感じていく事で子供にもうまく伝えていきたいと思います(%笑う男%)(%音符1%)

アジリティ・クロスも頭で思っているように足が、体が動いているか?を考えてやってほしい!スピードが速いのは、『速いだけ』であって、評価はそこではなく自分が目指した回数に行くとか、自身の中にあるものを達成出来るようにしてほしいです(%笑う男%)

次はレベル6キャッチをやりました(%笑う男%)(%笑う女%)

これも、練習している成果が随所に見えてきているし自分の中の目標設定もかなり上手になっています(%笑う男%) 目標って高ければ高いほど良いのではなく、自分に合った、自分が今目指すべき所というものを本当に把握して設定出来るのが一番素晴らしいと思う。自分の中のモチベーションって『ギリギリ出来るかどうか・・・』という時が一番高くなると思うので、うまくその状況を作れるように設定は考えてみましょう(%笑う男%)(%音符2%)

今日は4年生の門脇 由起くんがレベル6までいけたのですが15回という事で最高記録でした(%笑う男%) 今日が初回の有田 祐騎くんは5回でしたが時間内に精一杯取り組む姿勢があったし、その意欲が時間内続いた事がコーチにとっては何よりの成果です!出来ないからやめる、出来ないからしない・・・ではなく、続ける事の大切さは子供のうちから学んでほしいです(%笑う男%)(%音符2%)

次はリフティングをやりました(%ニコ男%)

最初は検定をしてもらって、各自が取り組んでいる課題に向けて努力してもらったのですが、今日はコーチが担当した6年生の藤本 快土くんは先週よりも明らかに『平均値』が上がったし諦めない一歩が出るようになっていました(%笑う男%) ちょっと前までの自分って教える時点で『諦めずにもう一歩出してごらん!』とか方法をすぐに子供に伝えていました(%ニヤ男%)(%涙%) でも、そうではなく子供の中で『どうにか達成したい』という気持ちで出せた一歩こそが本当の価値だし、今日は何度も快土くんに声を掛けたけど、そういう自分の中で変えた変化に対してコーチとして敏感になりたいと思う(%笑う男%)

最後はフリーの測定をしてもらったのですが最近は各自の意欲も非常に高くて更新する喜び、更新出来なかった悔しさなどが感情いっぱいに溢れてきています(%笑う男%) こんな素敵な空気になればコーチがイチイチ練習してきなさい!とか言わなくても良いし、この空気が続くようにまた新鮮な声掛けなどをやっていきたい。

今日更新出来たのは、
・6年生の藤本 快土くんが50回→62回に(%笑う男%)(%音符2%)(%星%)
・続いて4年生の門脇 由起くんが47回→56回に(%笑う男%)(%音符2%)(%星%)
・真鍋 優也くんが5回→8回に(%笑う男%)(%音符2%)(%星%)
・体験の有田 祐騎くんは6回でした(%笑う男%)(%音符2%)(%音符1%)(%星%)

最後は今、八千代スクール内で子供達が燃えている『勝ち点ゲーム』です(%ニヤ男%)

今日は7人だったので4人対3人となりますが、あまりそこは気にせずに試合をして勝てば勝ち点3で、引き分けは1、負ければ0というゲームをやって一回試合をすると相手を変えていくので、勝ち点は個人差が出てきます(%笑う男%) それを時間内やって、最終的に一番勝ち点を多くしている子が優勝というゲームチーム戦なんだけど個人戦という事で子供達は燃えているのです(%ニヤ男%)(%音符2%)

非常にイキイキと最初のゲーム以上に勝敗にまでこだわりながらがんばってくれたゲームは観ている側にも楽しそうだと映っていたし(個人的にですが)、やっているみんなの表情も広いコート(ピッチに制限はないので(%ニヤ男%))の中でしたが、サボったりしないでがんばる姿はとても良かったです!こういった姿は偶然ではなく、やっぱり必然的に起きると分かってきました。設定を全部整えて『さぁやりなさい!』とこちら主体ではなく、やっぱり選手主体の方法を考えると自然と良くなっていくというのが見えてきました(%笑う男%)(%笑う女%)(%音符2%) これからもそれを追求しながらがんばっていこうと思います(%笑う男%)(%音符2%)