今日も早朝から志染さん主催の交流試合に参加させてもらいました(%笑う男%)(%晴れ%) 今日は志染さんはいなかったのですが、またこの防災の芝生のピッチでプレーさせてもらえるのは選手にとってはありがたい事でもあったし、自分も感謝の気持ちを忘れないようにしたいと思います(%笑う男%)(%音符2%) こんな素晴らしいピッチで試合出来るのだから早朝であっても価値があると思うし、本当にみんなは恵まれていると思う・・・。それだけに自分達がサッカーを自主的にやるとか責任を持ってプレーをするというような当たり前の事ぐらいはしっかりと出来る選手であってほしい(%怒る男%)

今日は八千代、加西が登校日だったのですがチャレンジ塾から2名が参加をしてくれたので15名で参加をする事が出来たし、しっかりと中身のある試合にしたいと考えていました!今日の場合の『中身』とは、昨日最後にみんなに確認をした『攻撃に関わる』という意味を各自なりに答えてもらって、実際に試合という中で出来るかどうか?を今日は試してもらう機会にしました(%ニヤ男%)

まずはアップの段階で『鬼ごっこ』を取り入れて、短い時間のアップでもあったしもう一度自分達が『狙いを持ってプレーをする』事の意味を考えてもらいました(%笑う男%)

短い時間の中でも『関わる』事を意識する為のメニューをやったつもりでしたが、みんなは意識が出来たでしょうか???アップは試合に十分反映されるものですから、意味のあるものに自分でやっていきましょう(%笑う男%)

試合のほうは、今日は最初の試合が明石の野々池中さんでした(%笑う男%) 昨日も同じ会場で出会っていたのですが試合はしなかったので今日が初対戦となりました(%笑う男%) 中学校のチームですが、毎年県内でも上位に入っている常連のチームでもあったので試合は楽しみでしたし、今日は数名いない中での試合だったので残りのメンバーのがんばりにも楽しみがありました(%笑う男%)

素晴らしい天気とピッチの中、試合は開始しました(%笑う男%)

関わるという自分なりの考えをピッチで出してもらうのが目的だったし、攻撃の時間が長かった中、そしたら守備の選手はどう関わるの???という事が大事だったのですが、今日も元くんや凌くん、光希くんなどの関わりは素晴らしいもので、ボールがある、ないに関わらず『自分に出来る事』で関わっていたと思います(%笑う男%) でも、周りの選手はまだまだ『関わる』ではなく『観ている』時間のほうが長く、その証拠に走っている時間よりも明らかに歩いたり、止まっている時間のほうが長いという事が出ていました(%ショボ男%)(%涙%) ボランチに入った忍くんと真太郎くんも運動量でしっかりとボールに絡む良さを出し、前では永遠くんもボールを引き出す動きがしっかりと出来ていたのですが、攻撃自体が淡泊で『シュートで終われば良い』というような全体の甘い感覚がずっと続いた事で、雰囲気は締まりがないような感じでした(%ショボ男%)(%涙%)

得点も多く奪った試合でしたが、各自の『目的』という観点からは成果は半分ぐらいだったし、実際に終わった後に『出来たと言える人?』と聞くと、手が挙がったのも半分ぐらいでした(%ショボ男%)

ちょっとこれでは前に進めないし、昨日のチームの水筒がなくなった件もあったし、『みんなはどうやって自分の責任を果たしていく?』という事を考えてもらい、今日は試合の合間に防災周りのランニングコースがあるので、やるべきテーマを『やらなかった』と自覚している者は走ってくるように!!という課題を与えた。もちろんペースは自分なりにでもしっかりと走る事。でもいちいちコーチはチェックもしないし、各自の判断に任せるという事で走ってもらうようにしました(%ニヤ男%) これはいわゆる『罰』ではなく、『責任を形としてとっていく』事を自分の中に義務付ける為のものです。だからペースも自由で、走るタイミングも自由にしたのですが、結果テーマを果たせたという選手も全員が走り、自分も選手と一緒にしっかりと走りました(%ニヤ男%) サッカーとは体と頭を使うスポーツだし、両方が連動してこそ良いプレーが出来る。走れるだけではダメだし、知識だけが詰まった頭でっかちでもダメ!両方があってこそだし、みんなが『今よりも良い選手』を目指す中で、こうやって自主的に走るといったトレーニングをする時間は非常に重要です(%笑う男%) 自分は普段の練習の中では『素走り』はさせません。やらせるという事に意味がないからです!でも、今は違う時期です。自分で気付き、自分が体力がないと感じればやるべき時なのです(%笑う男%)

そういう『気付き』と『改善の努力』を繰り返す必要があるのです(%怒る男%)

残念ながら今は半分ぐらいの選手は『気付くだけ』で、改善の努力はしていません。もしくは『口だけの約束』をしている段階です・・・。これを越えて、行動で自分を変えていく必要があり、それがやれる夏の時間にしたいのです(%笑う男%) 試合は2試合共、たくさんの得点を奪い勝利をしたのですが、中での『関わり』についてはやっている子、やろうとしている子が半分と、『やっていない子』『やろうともしない子』が半分(%怒る男%)

自分で責任を持てない選手は誰かも信頼を得る事は出来ません。そうすると、楽しくプレーなんて事は出来ません。仲間がいるスポーツだからこそ『仲間』として機能しなければいけない訳です。自分だけがしないとか『わがまま』『身勝手』は通用しません。本当に甘い選手がたくさんいるし、環境から少し変えていく必要があると感じている。厳しくするとかではなく、『本気で気付かせる』事をやっている所です。自分で考えられない、やらされている選手には『厳しい』と思うかも知れませんが、それはそれだけ自分が甘えてやってきた証拠なのです。それを見つめ直し、本当に自分がサッカーをやりたいのか?どんな選手になりたいのか?強くなりたいのか?をしっかりと自分へ問い正してください!!

自分に負けている段階で、次のステップはありません(%痛い男%) まずは自分を知り、自分のやるべき事にきちんと『自分で』気付いてください(%ニコ男%)