今日はこの夏休みに入って初めてのナイター練習をしました(%ニヤ男%) 今年は合宿はしないのですが、その代わりに昼間の練習試合を増やしながらみんなに昼間と試合に慣れてもらうのを目的にしています(%笑う男%) そんな試合をすでにたくさんこなしてきた中でたくさんの課題を見つけたので、今日の練習ではその改善に取り組みたいと思っていたのですが、夕方からは毎日のように夕立が激しく30分程度の雨で一気にグランドが使えない状態にまでなってしまったので、残念ながら室内練習となりました(%ショボ男%) 外でのメニューを考えていた自分としては室内への変更で少し困ったのですが、それでもやろうとするべき『軸』の所は外さないように今日も1年生とチャレンジメンバーと一緒にがんばりました(%笑う男%)(%音符2%)
今日のテーマは『初心に戻す』事をやりました。ただし、プレーの質を下げるという意味ではなく『簡単な事をきちんと考えてやる』という意味です(%笑う男%)
試合をこなしていく中で、みんなは『試合で何かをうまくやろう』としてしまい、自分自身の成長とか課題と向き合う事をしなくなっています(%痛い男%) そこで、今日はその部分に目を向ける『方法』をやりたいと思いました(%ニコ男%)
この1年生を4月から預かって、『ドリル練習』と呼ばれる同じ事を繰り返す練習をあまりやらなかった自分はもちろん意図があってそのようにしてきたし、『サッカー』を覚えてもらう為にやらずに来ました。このドリル練習とは子供にとっては『飽きやすい』ものですが、自分達の為とか、本当にうまくなりたいと感じた時には非常に有効なものです。そのタイミングが来ていると判断した自分は敢えてこの時期にドリル練習を取り入れ、みんながここ最近の試合を含めて『簡単な事でも出来ていない』事を気付いたからこそ今日の取り組みも真剣にやってくれていたし、彼らがまだまだ伸びる要素があると感じるのはこうした部分だと思います(%笑う男%)(%星%)
今日はアップをしてから、単純な『トラップ〜パス』という形をやりました(%笑う男%) もちろんそこでは意味を考え、今一番大事にしている『イメージを持ちながらやる』という事を何度も言いました(%ニヤ男%) 成功のイメージ、うまくなっていく自分のイメージを持てるかどうか?はかなり重要だし、みんながやるべき事だと思っています!
今日はかなりの時間を費やしたのですが、それは『やらされている感じをなくす為』です(%笑う男%) 単純な作業を『意図を持ってやる』のは簡単そうで難しいのです(%痛い男%) 特にこの年代はなかなか単純作業を持続させる集中力が足りないし、結果的にその力不足が試合を左右する事も多々あると思うので、こうした簡単な作業だからこそ『より良くする為にこだわる』事が出来る選手にしていきたいです(%笑う男%)
勉強だって、普段の生活だって同じ!簡単に出来る日々の作業に意図を持てたら??すごく素晴らしい事だと思いませんか?どうして毎日学校に行くの?勉強するの?人に挨拶するの?お礼を言うの?そうした事を考えて、目的や意味を感じながら出来るようになれば本当に素晴らしい人間になれると思うのです(%笑う男%) やりたい事だけをやれば良いとか、出来る事だけをやる、ではなく『どうしてこれをやる必要があるのか?』って考えたほうが物事は楽しくなりませんか???
そういう力を育てたいし、それは自分自身にも同じ事が言えます(%笑う男%)(%音符2%) 自分はそうなりたいと考えています(%ニコ男%)
今日はそのトラップ&パスをやってからは、各自の課題を持って3対3のゲームをしてもらいました(%笑う男%)
簡単に説明すると、
GKの3人・・・指示の声、ボールの受け方、関わり方
サイドの選手・・・幅の作り方、使い方
中央の守備の選手・・・チャレンジ&カバーの意識
中央の攻撃の選手・・・第三の動きを取り入れた少ないタッチで動きの質で崩す
という事をやってもらいました(%ニヤ男%) 言葉にすると少し難しいのですが、それぞれが最近の試合できっと『自分の課題』だと気付いている部分だと思うのです(%ニヤ男%) どうしてうまくいかないのだろうか?という事のヒントになると思うし、それが今日の最大のテーマでした(%ニヤ男%)
GKの3人はまだまだ『何の目的で声を出すのか?』に答えを見つけていませんし、頭では分かっていてもプレーに繋がっていないのが現状なので、ここを整理してほしいのです。どうして声を出すの?だし必要があるの?を考えればやるべき事は見えるはずです!
サイドの選手は『能力以外の部分』で足りないものを補う準備をしています!先日の龍野さんのうまかったサイド攻撃に対して『自分達は何で負けたのか?』が今日の練習が一つのヒントになれば、と思います(%笑う男%) 『余裕を持てるスペースはたまたまあるものではなく、自分で作り出すもの』という事が分かれば一気に攻撃の起点にもなれます!!
中央の守備の選手は、個で守るのは難しいだけに必ず誰かと協力をしてほしいし、その原点こそが『チャレンジ&カバー』です(%笑う男%) 『誰かを助ける』ではなく『1+1=3』というイメージにしてほしいと思います(%ニヤ男%)
中央の攻撃の選手は、『意図的に崩す』事を理解してほしいと思います(%笑う男%) 能力だけに頼って、ドリブル一辺倒では体力も持ちません。ですから、今日のように疲れないボールをテンポ良く動かしながら穴をつくるという作業を行う事と、絡む選手の『イメージの一致』が鍵となります(%笑う男%)(%音符2%)
という感じで、それぞれに何かを得てくれればと思うし、今回一回で劇的な変化はありえませんが、きっかけにして変わってくれればと思います(%笑う男%)(%音符2%)
明日からまた3日間の試合が続きますので、試合という形でそれぞれがうまく発揮できる事を楽しみにしています(%笑う男%)