今日は中区スクールの日でした(%笑う男%)
先週は途中からの大雨によって中止になっていたのですが、今週は見事なぐらいの快晴でした(%笑う男%)(%晴れ%) 子供達は今週末に運動会を控えているので今日は予行演習をしていた所もあったりして『今日は疲れたわ〜〜』なんて言いながら来た子もいました(%ニヤ男%) 疲れたと言いながらも参加してくれるのは子供がいかに元気かって事だし、自分はそんなみんなが疲れていようが、元気だろうが、何かを持って帰ってもらえるように今日も一日がんばりました(%笑う男%)(%音符2%)
スクール前には中北メンバー対西脇メンバーで試合をしました(%ニヤ男%) やっぱり試合というのは子供達がイキイキとプレーをしてくれるし、この状態を自分が自分の指導する時間内に『引き出せる』ようにがんばりたいと思います(%笑う男%)
今日もステップからのスタートとなりました!(%笑う男%) 今日は姿勢という点でも4年生の上原 優作くんの意識が非常に高く、全体の中でも際立っていました(%笑う男%)(%音符2%)
意識をしよう!と言葉では簡単に言えても実際にやるとなると別の話だし、意識した事が行動で出せて、しかも継続出来るって事は本物の変化に繋がるのでこれからも優作くんが継続したものとして変化していくか?を楽しみにしています(%笑う男%)(%音符2%) 全体の中でも4年生は非常に意欲があって、何をやるにも先頭に立ってやってくれている感じがするし、それだけみんなが自主的にうまくなろうとしているのが伝わってくるだけに自分もしっかりと『考えて成果が出る環境』を整えていきたいと思います(%笑う男%)(%音符2%)
次はレベル6キャッチをしました(%笑う男%)(%音符2%)
今日も残念ながら完全クリアはいませんでしたが、この種目では今3,4年生のほうが高学年のメンバーよりも意欲的で回数を増やそうと努力をしてくれています(%笑う男%)(%音符2%) 人間は満足をしたら終わりだし、常に上を向いている選手はどこまでもうまくなるし、このレベル6キャッチも『平均が完全クリア』と言えるぐらいまで出来る子なんていない訳だから、そこまで目指す価値はあるし『僕は一回クリア出来たからそれで良い』と思ってしまえばそこで終わってしまうと思うので、常にチャレンジする気持ちを大事にしてください(%笑う男%)
その後はリフティングでしたが、ここではフリーで『各自の狙い』で取り組んでもらう時間を与えた後にフリーの測定をしました(%ニヤ男%) ここでも最初に『このフリーの時のルールは?』と聞いたのですが、『しゃべらない!!』とみんなは答えたものの、3年生はしゃべっていました(%ニヤ男%)(%涙%) 何事もルールがあってこその楽しさだと思うし、まだ気付けていない状況に『気付かせる』事をゆっくりやっていこうと考えています(%ニヤ男%) 今はこういう現状である事が分かる事に意味があると思っていますので、焦らずに子供達の変化を楽しみます(%笑う男%)
その後は『自分達で勝負をしよう!』という事でルールも、相手も、勝負の中身も自分達で決めて勝負をする、そして『必ず勝敗を決める』という事をやってもらいました(%笑う男%)(%音符2%) 内容も多種多様で非常に『上手に勝負出来る』という印象がありました!これも才能だし、遊び上手でないとなかなか出来ない事なのでそれが観れてとても良かったです(%笑う男%)(%音符2%)
シュート対決にドリブル対決、1対1にロングキック、PK戦に、最後は縦150m、横150mのフルコートでの2対2をしているグループがありました(笑) 疲れた〜〜って言っていましたがその表情は自分達でやれた達成感もあって良かったと思います。ただ・・・・・そら、疲れるでしょう!と言いたいです(笑)
4年生の土田 祥太くんは『こんな楽しいと思える感じが今までなかったわ』と言っていたように、『自分達でやる事』に価値を見出した子もいたのがコーチとしてもうれしかったし、そんな祥太くんに『どうして楽しいと思えたんやろうか?』と聞くと、自分でもきちんと言葉で説明出来ませんでしたが、聞いていると実は遊びであっても『常に周りに合わせて遊んでいた』という事のようです(%ニヤ男%) それが今日は、自分で決めて自分で勝負をしたから、勝っても負けても楽しかったという充実感が残ったようです(%笑う男%)
サッカーを普段習っていない祥太くんのような真っ白な感性だからこそ言葉に出来ただけかも知れませんが、結局はみんな同じだと思うのです(%笑う男%)
最後は3対3のゲームを自分達でチームを決めてやってもらったのですが、最初の1本目はチームを決めるだけで終わってしまったグループがいて、『どうしてかな?』という事を一緒に考えてからはどんどん試合が出来ていたし、一番チームを組むのが上手だったのが4年生の藤本 颯馬くんでした(%笑う男%)(%音符2%) 常に一番に試合をしていたし、仲間を集めるのも上手でした!!3年生〜6年生まで入り混じっているからこそ出来る事で、だからこそ価値があるこのスクールの集団で、本当に価値のあるものを自分で得てほしい(%笑う男%)(%音符2%)
今日は多くの子の表情が達成感に溢れていたし、理由はやっぱり同じなのです(%ニヤ男%)(%王冠%) 自分でするか、周りに決められるか?なんです(%笑う男%) その事を今後も一緒に考えていきながら、自分で判断したり自分で考えられる選手を育てていけるようにがんばります(%笑う男%)(%音符2%)