現状の把握!エリート塾練習!! 11月8日

今日はナイターでエリート塾の練習でした(%笑う男%)

今日のメニューは6対6のゲームをメインに入れて各自がどれだけ前回までのミーティングの事をグランドで実際に表現出来るか?を確かめる事にしました(%笑う男%)

ミーティングの中身をまとめたものと、今日のメニューを用意して智貴コーチは仕事で休みだったので新美コーチと二人で最初に意図を確認しました(%笑う男%)

今日は口出しはせずに、子供達でどこまで気付いてどこまでやれるか?を見守りましょう!という事でチームだけ分けて、そこから先は自分達で試合をし、気付いた点は話し合い、また試合をする。という流れにしました(%笑う男%)

子供達の成果、と言うよりも自分達がやってきたミーティングの成果がどれだけ出てくるだろうか?という確認でもあった今日の練習はとても楽しみでした(%ニヤ男%)

チームで分かれて、最初にテーマ(みんなで共通にやるもの)を決めてもらって試合をしてもらいました(%笑う男%)

その前には少しアップの時間があり、各チームごとの『自由』を観させてもらったのですが、やっぱり『自由の遣い方がうまくない』という印象は強いです(%痛い男%)(%涙%) 自分の普段のチームでやっている事をそのままやっている・・・という形なのでしょうか?ほとんどが同じ事をします。でも、チームそれぞれテーマって違うのでは???と思う訳です。テーマが違うはずなのに、やる事が同じではテーマを表現する事を忘れてしまうのではないのかな?なんて事を新美コーチと見学しながら話はしましたが、それでも子供達が何を考えてやっているか?は観てみないと分からないので試合のほうを楽しみに観させてもらいました(%笑う男%)

ですが、やっぱり試合でもアップの印象通りと言うか『ただ試合をやっている』だけでした(%ショボ男%)(%涙%)

ミーティングの時にもどんな意見の言い方をするのか?聞き方をするのか?態度は?尊重している?関われている?という面は全部見えていたのですが、それがそのままグランドにも出てきます(%涙%) 素直な年代ですから、やっぱり繋がってしまいます(%笑う男%) だから、どこかの歯車を少し組み替えれば一気に良くなるなんて事も起こるだけに、早くをそれを自分の力で手に入れないといけないと思います(%笑う男%)

楽しくない・・・・

最初のゲームで大半が感じた(後のゲームでも変化がない子もいたでしょうが)のは、どうしてでしょうか???楽しくする為の条件は???

良い声をかける!など即答している子もいたのですが、実際は『頭で分かっているだけ』なんですね(%ニヤ男%)(%涙%) それが行動に出てこそ価値が出る訳で、いくら頭が良くなりたいと思ったとしても実際に教科書開いて、問題と向き合う行動をしなければ思うだけでは賢くはなりません。同じですね(%笑う男%)

分かっているけど、『やらない』のか『出来ない』のか?です(%ニヤ男%) そういう話が出来るようになれば、次は『やろうとはしているけど出来ない。どうする?』と次の問題へ向かえる訳です(%ニヤ男%) 

今のみんなは頭では分かっているけど・・・・

です。全てそこで止まっています(%痛い男%) それがハッキリ出た今日の練習時間でした(%ニヤ男%)

当然次回以降やるべき事はそういう課題を改善していく為にアプローチしていく事です(%笑う男%)

分かっているけどやらないのか?
分かっていないから出来ないのか?

そういった所を掘り起しながら、問題解決に進めるような形にしていきたいと思います(%笑う男%)(%音符2%) ただ、今日は6年生の佳祐くん、空良くん、晶ちゃん、5年生の辻くん、悠斗くんのチームだけが『楽しかった』と言える試合をしてくれたのは救いでした(%笑う男%)(%笑う女%) どうしてでしょうか?(%笑う男%)

現象は様々起きますが、理由はたくさんある訳ではないのです(%ニヤ男%)

行動に起こしてこその変化!毎日自分の新たな一面を発見出来るように努力してください(%笑う男%)