今日は夜は一段と寒さが増してきた中での練習となりました(%笑う男%)(%音符2%)

火曜日には『大量患者』だった1年生チームのメンバーから2名が復帰してくれたので少し活気が戻りました(%ニヤ男%)(%音符1%) なかなか忙しい毎日で体調管理をする暇もないかも知れませんが、毎日体も心も大人になっていくみんなだからこそいろんな事を考えて、日々に葛藤しながらがんばってほしいと思います(%笑う男%)(%音符2%)

今日はキーパーはメインで監督が観てくださったので2年生チームは代表が、自分が1年生チームとチャレンジ塾生を観させてもらいました(%笑う男%) その中に3年生の安藤くんも入って参加をしてくれました!昨日の夜に社会人のアミーゴで一緒に練習をした後に、自分は1対1が弱いと思っているから練習をしてほしいと嘆願されたので、自分にとっても3年生対して何かをしてあげられるなら、という思いで1対1を絶対に手抜きをしないで勝負に付き合う事を約束しました(%笑う男%)

そんな安藤くんを含めて今日もアップから開始しました(%ニヤ男%) 火曜日にはブラジル体操のやり方について改めて聞いた事もあって、今日は若干改善はされていましたが、相変わらず『やっているだけ』の子はいました。そういう子は練習時間を全部そういうやり方をしてしまうものです(%痛い男%) 

これは別にいいや・・・・

って選手が線を引くべき事など一つもない貴重な練習時間を自分から放棄している訳ですからもったいないとしか言い様がありません(%痛い男%)(%涙%) 最初がそうなると当然そこからの鬼ごっこやドリブル練習でも『心が向上に向いていない』のです(%ショボ男%) 目の前をこなすだけに時間を割き、自らの向上に心が動きません。だから、外に伝わるメッセージも何もなく、勝負をやって勝った、負けた、という事だけしか残りません(%痛い男%) そんな練習を何回、何時間やっても同じだって事を速く理解してもらいたい(%ショボ男%) 誰の?何の為の?練習なのかを考えてほしいですね(%怒る男%)

自分も指導者として同じですが、『子供に響く』のは情熱、熱意がある時だけだと思います(%ショボ男%) 上辺だけ、言葉だけ綺麗に並べても、そこに本当に思いがこもっているのか?は子供に伝わるものです(%痛い男%) だからこそ、自分をごまかさずに出来ない部分、弱い部分を見つめ直し毎日勉強をしようと努力している自分は現場で子供に対してうしろめたい事は何一つありません(%怒る男%)

逆にみんなはどうですか?自分は常に一生懸命うまくなる為に努力をしていると、毎日何かを学ぼうとしているって言えますか???

それが1年生の多くからまだまだ伝わってきません(%痛い男%) その話もしましたが、みんなの中でまだまだコーチに与えてもらう事を待っている、期待している子のほうが多いと思います(%ショボ男%) 日曜日のミーティングでも話をした『責任・思いやり・技術・期待しない』の4本柱をグランドでどれだけやれるか?が全てなんです。

どれかが欠けたら結局は中学生以上でのサッカーを楽しむ事は出来ないって事。広くなったコートに、時間が長くなり、ボールは大きくなったこの中学生での変化がサッカーをずっとやっていく中で一番変化をする時とも言えます。

今まで出来ていた事が出来なくなる事も出ます。それはコートの大きさの変化によって必ず起きます(%痛い男%) ただ、出来なくなった事がまた出来るようになる事ももちろんあるし、それは自分次第なんです(%ニヤ男%) どれだけうまくなりたいか?どんな選手になりたいか?を『本気』で思った子は絶対になれます!でも、『なれたらいいな・・・』なんていつまでも夢を見るだけしかしないままでは出来るはずがありません(%ショボ男%) 大きくなっていくという事は『現実的になっていく』という事でもあります。偶然ではなく、必然な事を増やせる自分になる。うまくいかに自分にも責任を持つ。

それが大きくなっていくという事!身長や体重が増えても心が成長している訳ではありません。体と心は比例して成長するものではないので、だからこそ体が小さくたって心は成長出来るし、努力は出来るし、うまくもなれる。

人はうまくいかない理由を探そうとし、その理由のせいでダメだと決めつけようとする。そうやって『出来ない』ではなく『やらない』自分を助けようとがんばるのです(%怒る男%) 一年生にはそうなってほしくないからミーティングでもそういう事を伝えています。後はみんながどれだけ本気で上達したいと思えるか?です!

安藤くんとの勝負にも自分は一切の手を抜かず、真剣勝負をしました。また安藤くんもそれを全力で応えてくれました(%笑う男%) 成長とは、お互いの真剣さがぶつかった時に初めて起きるのではないでしょうか?せっかくがんばっている仲間がいても、自分がふて腐れたり、手を抜いたり、諦めたりしたらがんばっている相手が成長の機会を失うのです(%ショボ男%) 熱意は相手に伝わるものです。

そういう意味で一年生からはまだまだ熱意は感じられません(%痛い男%) 逆に、『本当にうまくなりたいって思ってるの?』って疑問を感じるぐらいです。

しんどい理由を言うならばいくらでも言えます。言い訳ならいくらでも出来ます。そうやって自分を守るなら成長はしないだけの事です!中学生だから・・・ではなく、一人の人間が成長していく為にはしなければならない事なんです。自分で決めた事をやる!なりたいと思う自分になる!自分の夢や目標に対して、もっと情熱を持ってほしいな〜〜〜って35歳のおっさんが思うぐらいだから、それぐらいみんなの熱意って『軽い』です(%ニヤ男%)(%涙%)

がんばっている、と情熱は違います(%ニヤ男%) 自分だけのなりたい形をずっと持ち続ける事が情熱だと思います(%笑う男%) 目の前をがんばるだけなら素直なみんなは得意なのですが、自分への情熱が足りないように最近感じます(%ニヤ男%)

みんなのなりたい形ってどんなのかな???よく自分を見つめ直してみてください(%ニヤ男%)