成功経験を!黒田庄スクール♪♪12月18日

今日は黒田庄スクールの日でした(%笑う男%)

日中は冷たい冬の雨が降る一日だったのでグランドは使えずに、体育館を黒田庄ジュニアさんが練習している場所を半分お借りして行いました(%笑う男%) ジュニアさんの練習メンバーは多く半分も借りてしまうと割合的に申し訳ないのですが、好意に甘えてその分、スクールメンバーがまた黒田庄ジュニアさんにプレーでお返し出来る何かを掴んでもらう事を考えて精一杯やる事に決めました(%笑う男%)(%音符2%)

今日で今年は終わりなのですが全員が揃わなかった事は残念でした(%痛い男%) それでも、参加してくれるメンバーがイキイキとがんばってくれる事を考える事が第一だし、それが全てでもあるので今日も子供を通して自分が学ぶ気持ちでがんばりました(%笑う男%)(%音符2%)

スクール前に一緒に試合を楽しんだ後、ステップから開始しました(%笑う男%)

ステップをしてからはレベル6キャッチをやってもらいました(%笑う男%)

ボールの加減など非常にうまくなってきた中ですが、みんながどこを目標にしているのか?がもうちょっと自分でハッキリするとやりやすいのでは?と思う気持ちもありました(%笑う男%) 目的を持ってがんばるという事に意味があると思うし、言われた事をがんばるだけでは成果は残らない事をこのスクールを通して伝えていきたいと思います!!

黒田庄スクールは学年が低い事もあって、自分も伝えるべき事は他と同じでも伝える言葉選びは考えないといけないし、そこが難しい所でもあるし楽しい所でもあります(%笑う男%) 今日もリフティングなどで大切な事を伝える時に、子供の表情を観ながら『この言葉なら入っていく』という事を感じながらやっていきました!他とは違う言い方だけど、狙いは同じで求めている事も同じなので、実際に変化は同じように起きました(%ニヤ男%)

人を大切にする。相手を思いやる。という事を大きなテーマに持っている中で、どのように伝えるか?はかなり重要なポイントです(%ニヤ男%)(%音符2%)

リフティングを二人組でやる時に、いろいろな事を実際にやりながら問いかけていきました(%笑う男%)

まずは『一人でやるのと二人ではどっちのほうが難しいかな?』と聞きます。

『二人〜〜!!』と元気に答えます(%ニヤ男%)

『どうしてかな??』と聞くと、

『パスしないといけないから!』と言います(大正解ですね(%ニコ男%))

『そしたらその難しくなった時にどうすればうまくいくかな?』と言うと、

『・・・・・』となってしまいました(%ニヤ男%) 

要するに、『うまくやるにはどうしたら良いか?』って事を考える習慣が少ないと思うのです。うまくやりたい気持ちは誰でも同じですが、出来る、出来ないだけにこだわってしまうから方法を考える習慣が大切だと思います。そこで、実際に子供と組んで自分が失敗の例をプレーしながら問いかけていくと、ちょっとずつ分かってきたみんながあれこれ答えてくれました(%笑う男%)

子供の頭は柔らかく、体も対応が早いから理屈を体で理解すると、変化はあっという間です!!今回はこのリフティングという事を二人でうまくやる事にこだわってもらうだけで、本当に大きな変化が出てきました(%笑う男%)(%音符2%)

最初はパスも雑で、受ける側の準備もなく、声もなく、ただただ失敗を重ねているだけでしたが、『相手とうまくやる努力を何かしてみよう!』という事を言ってから、『今、何をしてあげられた?』などこまめに言葉を掛けると段々意識をしてくれて、回数も明らかに増えてきました(%ニコ男%)(%王冠%) そして『5回のパス』を目標にしていたのですが、亀尾くん、藍史くん、樹生くん、智哉くんの4人がクリアしました(%笑う男%)(%音符2%)

『さて!どうしてうまくいったんでしょうか?何が良かったんでしょうか?』と聞くと、成功経験をしたみんなの頭は理由を見つける事が出来ました(%ニコ男%) 『自分のミスも助けてくれた!』という言葉が一番多かったのですがそれはサッカーの全てとも言っていいと思うのです(%笑う男%) それがあるとサッカーは楽しいですよね?という事をみんなが自分で見つけてくれたようです(%笑う男%)(%音符2%)

その後に個人で行ったもらったリフティングも『思いやりを自分に!』という言葉が伝わった事もあり、ボールタッチに優しさがあったし4年生の衣川 千登くんが13回→24回に、大山 藍史くんが134回→163回に、村上 智哉くんが285回→328回と多くの更新がありました(%笑う男%)(%音符2%)(%星%) きっかけ一つで変化と自信を得たみんなは最後の試合まで本当に『思いやり』を続けてくれていました(%笑う男%)(%星%)

観ている側も楽しかったし、『助けたい気持ち』が『具体的に行動で』出ていた事で得点が入った時もチームで喜べていました(%笑う男%) 決めた本人だけではなく、みんなで喜べる事に価値があると思います(%笑う男%)(%星%)

成功経験を得る事で子供は成長をします。その成功経験をいかにして与えるか?が自分にとって大きな挑戦となります!今後もこの挑戦を続けていく事を宣言し、子供にとって意味のある時間となるようにがんばりたいと思います(%笑う男%)(%王冠%)