今日は中区スクールの日でした(%笑う男%)(%音符2%)

天気がこの時期は時雨れるので、なかなか微妙な日々が続きますが今日はどうにか出来たし、今年最初の活動となりました(%笑う男%)(%音符2%)

年末から間隔が開いてしまったので、みんなの様子がどうなのか?というのが一つの楽しみでもありました(%笑う男%) 今日は西脇からまた一人尾兼 功輔くんが参加をしてくれました(%笑う男%)(%音符2%) 同じ西脇の田中 弘貴くんの友達ですが、気が付けば中区スクールの半分は西脇メンバーになっています(%ニヤ男%) こうした『横の繋がり』は本当にありがたいし、これからも大事にしていきたいと思います!!

三学期はよりサッカーという事を考えた上で、各自がグランドに、スクールに『自分で来ている責任』というものを考えてもらおうと思っています(%笑う男%)

まずはアップの中でコーンを並べてのステップ、ドリブルをyってもらったのですが、やっぱりこういうメニューを最初にやると『適当にこなす子供』がどうしても出てきます(%ニヤ男%) まぁあちこちでやっていると、こうした雰囲気も『想定内』になってきた自分としてはその雰囲気をもちろん叱る事も、怒る事もなく、『さて、みんなは何をしに来ましたか?』と聞くと、『サッカー!!』と答えるので、『だったらもう時間は始まっているよ!自分で考えてやる事がサッカーだよ』という事を言ってやってもらいました(%ニヤ男%)

ただ、その言葉では意識的に高い子にしか伝わらないので、しばらくするともっと具体的に言っていきます(%笑う男%)

『ねぇ!ゆっくり動くのと速く動くの、どっちが良い選手だと思う?』と聞くと、

『速いほう!!』と言います。

『じゃあ、自分で良いと思うほうをやったほうが良い選手になれると思わない?』と聞くと、やってくれます(%笑う男%)

あくまでも『やりなさい』ではなく、自分が良くなる為にどうすれば良いか?をこれからも問い続けます(%ニヤ男%)

次はレベル9キャッチをやってもらいました(%笑う男%)

ここでの練習への取り組みは良くなってきたし、実際に各自うまくなっているのは確かなので、ここでも『もっと良くなる為には?』という事を自分で考えるようになるといいですね(%笑う男%)(%音符2%)

人の成功を観ていると簡単そうやのにな〜・・・・とある子は言葉を漏らしました(%笑う男%)

そうなんですよね!プロの試合や練習を観ていても一つのプレーを簡単そうにやりますよね?それと同じ!『観るのとやるのは大違い』という事を是非『保護者』も理解してほしい所です(%ニヤ男%) 簡単に子供に対して『もっとがんばりなさい!』とかよく試合会場で耳にしますが、果たして自分はそれだけ出来るのでしょうか???(%ニヤ男%)

大人が考えるべき課題だと自分は思います(%笑う男%) 子供は常にうまくなろうと思って努力をしているのでしっかりとサポートしていきたいです!!

次は二人組のリフティングをしました(%笑う男%)

二学期はずっとやってきたし、どうすればうまく出来るのか?を毎回確認しながらやってきたのですが、この三学期初日の今日は全くそれを忘れてしまっている子が多く、『うまくいかないからしない』とか『別にいいやん』と手抜きをするなど、自分達が『うまくなろうとする目的』がない事を途中話しました。みんなはこの場に何を目的に来て、どうなりたいのか?と聞きました(%ニヤ男%)

自分からアクションもしない人間が楽しさを手に入れようなんて身勝手過ぎるという事です。相手に、周りに、何かを期待している人間は二人組を組む時に、『誰からも誘ってもらえない』という現状に繋がるという事。『組めない』と文句を言う人間は『組みたくない相手』である事を自覚しなければいけません。圧倒的に誰からも誘われていたのは6年生の田中 弘貴くんですが、それだけの理由があるという事!!自分からも動ける、人のミスをカバー出来る、良い声を掛けられる・・・・。そら、誰だって一緒にやりたいですよね?

そういう自分になる努力をもっとみんながやるべきだという事なんです(%笑う男%) 人の良い部分を『うらやましい』なんて思っているうちは何も成長しません。

リフティングの後はゲームをしましたが、今日は最初は二人組での手繋ぎサッカーをしました(%ニヤ男%) 中区の課題だからです(%ニヤ男%)

・人とやっている(自分だけではない)
・人の事を考える
・人を大切にする

という点が少し足りない中区スクールでは、こうしたゲームを通して理解をさせていきたい。自分達が楽しくならない理由を相手に押し付けるから余計に楽しくない。うまくいかない理由はいつだって『自分の中にある』と思える人間に、選手にならないとチームの中でやっていく事は不可能だって事(%ニヤ男%)

勝敗ではなく、もっと大事な『サッカーをやる事の楽しさ』を一年間かけて理解してほしいと思うし、みんなならきっと変われるという事も見えてきているので次回以降もがんばりましょう(%笑う男%)(%音符2%)(%音符1%)