今日は朝から練習試合の予定でしたが、昨夜からの雨の影響もあってグランドが使えずに全体のミーティングを午後に行いました(%笑う男%)
でも、このミーティングをやる意味や今後の事についての話もあったので朝から今中代表、新美コーチにも参加してもらって次年度以降のやり方などについての話を先にやりました(%ニコ男%) 市位監督が現場を離れるという緊急事態になった事もあって、体制を変更しなければならなくなったのでスタッフでどのようにこれからやっていくのか?を話し合い、そこから子供達にも説明をして話をする事になりました(%痛い男%)(%涙%) 状況的に良いとは言えませんが、どんな事、どんな時でも不満に目を向ければいくらだって言えるし、そんな事をいくら言っても状況は良くはなりません。大事なのは、今出来る事を各自が見つける事、それを精一杯やる事、それでも出来る事や出来ない事はあると思うし、だからと言って人が多いから全てがうまくいくものでもない。どんな事も一長一短であり、考え方で状況は好転させる事も可能なので、今日はそういう為のミーティングをしました!!
八千代の2年生はスキー教室で不在だったのですが、登校日の西脇中メンバーは終えてからすぐに参加をしてくれた事もあってほぼ全員で行う事は出来ました(%笑う男%)
今日、話をした一番大きな議題は、
『自分達に必要な事を考える』
という事でした(%笑う男%) 今、みんなが毎回の練習で『必ずやっている事』についてみんなで挙げて、それについて『どういう意味でやっているか?』を各グループを作って説明してもらいました。ずっとやっている事だから『必要な事である』という前提で説明をみんなにやってもらったのですが、どこのグループも自信がなく『こんな感じだと思います』というような説明でした(%ショボ男%) 要するに、やっている本人達の為に良かれと思ってやらせていた事が実はやっている本人達には伝わっていなかったという現実。そして、意味を持たない事はいくらやっても無意味である事を話した上で、みんなだけで『今後やっていく(続けていく)べき事』を話し合って分けてもらいました(%笑う男%) 今、ファルコに大事な事は『みんながどんな小さな事でも同じ意識で何かをやる事』です。各自が出来る事、得意な事、やりたい事はたくさんあるのですが、『みんなが同じ意識でやっている事』は実は何一つありません・・・。
それがファルコのカラーがないという現実に直結している事を最近分かる事となりました。でも、その現実を打開していく事は可能であり、その為のアクションを具体的に行う事です(%ニコ男%) 今日はその事をみんなで考えて、やるべき事を絞ってくれました!ただ、火曜日からの練習で実際にやるかどうか?によってこのミーティングが意味あるものだったかどうか?が決まります(%ニヤ男%)
2年生を中心にしっかりとまとめてくれた事で、みんながやるべき事は頭の中では共通理解出来たように思います。後は、実際に各自が提示してくれた『どのような事をどのようにしていくか?』を明日からの『自分の時間』にうまく表現していってください(%ニコ男%)
もう真っ暗になりましたが、ファルコのミーティングの後は小野のエクラまで移動して今度は北播の技術委員会に参加をしました(%ニヤ男%)(%涙%)
議題は3月の北播カンファレンスの内容とタイムスケジュールを決める事でした(%笑う男%) 2種(高校生)、3種(中学生)、4種(小学生)、5種(女子)の技術部代表の方々と一緒に様々な意見が出た中でおおまかな内容は決まりました(%笑う男%)(%音符2%)
人が増えれば、知恵が増えるけど意見も増えるし、不満も出てくる・・・。何をするのも組織で動くといろんな苦労も出てくるし、すごい力も生まれる(%笑う男%) そんな事をあちこちで経験させてもらえるのはありがたい事だし、自分もいつかはまとめていく立場になっていかないといけないだろうし、その為にも良い準備はしておきたいと思う。まだまだ何も分かっていない状況ですが、出来る事をやりながら少しでも北播地区の力になれたらいいなと思います(%笑う男%)
一日、ミーティングばかりで終わりましたがまた明日からは現場でもしっかりとがんばりたいと思います(%笑う男%)(%音符2%)