わんぱくクラブ八千代♪♪ 2月26日

今日は午後から学童遊びの最終回という事で八千代わんぱくクラブさんのほうへお邪魔をしました(%笑う男%)(%笑う女%)

最近八千代も体育で通い詰めていたので、子供達ともあまり新鮮な感じもなく(笑)、

『お〜〜久しぶりやな〜〜コーチ!!』(%笑う男%)

と、まるで友達のような形で歓迎してもらいました(笑) ただ、学童の中でのみんなは、コーチとして大切な事を授業で伝えていたのにも関わらず学童=家に帰った感覚で、またしても好き放題やっているような状態でした(%ショボ男%)(%涙%)

自分は大声で注意をするなどのやり方は卒業したので、子供達にそれでいいのか?という事を絶えず促していくようにしています。子供は子供ながらにいろいろ分かっているので、その『本心』に対していかに問い掛けられるか?なんですね(%笑う男%)

今日は世間でもPM2.5の影響があるという事もあって、外出は出来るだけ控えるように!という事が連絡でも回っていたようで、いつもなら放課後の学校には多くの子供が一旦帰ってからまた学校に遊びに来るのですが、今日は本当にいなくて学童のみんなで貸し切りのような状態でした(%ニヤ男%)

今日は施設の先生方に『いつも男子ばっかりと遊んでもらっているので、今日は全員で大縄跳びをしてほしい』とお願いを受けたので、喜んでやりますよ(%笑う男%) と答えたものの、実際には大縄跳びはしたくな〜〜〜い!!(%怒る男%)(%怒る女%)と参加者がいなくてやらないままとなりました(%ニヤ男%)(%涙%)

そしたら何をしようか???って事で、結局いつものように元気いっぱいの男子達とのサッカーになりました(%ニコ男%)

サッカーはいつも男子ががんばってくれているのですが、なかなか全員がまとまってやるという形ではありません(%ショボ男%) どうしても、サッカーを習っている子が偉いというか、そんな感覚を持ってしまっているので一緒に楽しむという事がどうも多可の子供は『苦手』です(%ショボ男%) 強いだの、弱いだの、すぐにランクをつけてしまう環境は子供にとって本当に狭い世界にしか生きられない事をもっと分かってもらいたいな、と思います(%痛い男%)

うまく競争をするという経験が少ない子供達は、勝たないと面白くないという考え方になります。自分に都合の良い状況にならないと面白くないとすぐに言い出します(%痛い男%)(%涙%) そんな子供達の感覚を自分は少しでも変えていきたいと思っているし、だからこそ例年以上に行政との企画や関わりをこの先に増やしていきたいと思っています(%笑う男%)(%音符2%)

自分の夢は多可町内の子供全員と知り合いになる、という事を何度も口にしているのですが、最近はそれもあるけど子供達がもっとイキイキと過ごしている町にしたいと思っています。自分が町ごと動かすなんて事はまずありえないけど、共感者を増やしていく事、繋がっていく事で結果的にはそうなっていくと思うので、これからも出会いを大事にし、この学童以外の繋がり、関わりももっと増やしていけるようにがんばりたいと思います(%笑う男%)(%音符1%)