今日は加美スクールの日でした(%笑う男%)
体育館の中は非常に蒸し暑くて厳しい時期ではあるのですが、今日は全員参加の20名で元気にがんばりました!!今はスクールから自分が指導の大切な部分を学ぶ機会が多くなってきているし、この時間はとても有意義になってきているので今日もそんな学びの部分を自分が大切にする事を考えて子供と一緒にがんばりました!!
今日も最初にみんながラダーやステップをする時の準備をテキパキと手伝ってくれたのですぐに整いました!ありがたい事ですし、色んな事に気が配れるようになっているのは大きな成果だと感じます。そして準備は速かったので、
『みんなはスクールは何の為に来ているかな?』と最初に質問をして、
『うまくなりたいからです!』と答えてくれるので、
『うまくなったらどうなるの?うまくなってどうなりたいの?』と聞くと、
『プロのサッカー選手になりたいです!!』と答えてくれたので、
『そっか〜!!いいね!プロになりたい人は???』と聞くと、20名が全員手を挙げました!!!それがまず素晴らしいと感じました。やるからには上を目指す!という意識は大切だと思います(%笑う男%)(%音符2%)
ステップの次はレベル6キャッチをしましたが、この練習もやる前に全員に『今日の自分の目標をみんなに宣言してください!』と言って各自に自分の目標を提示してもらいました!!
その事によって、本番の測定を終えた瞬間に『やった〜〜!!目標越えた!』という喜びの声と『くそ〜!あかんかった〜・・・』という落胆の声が出てきました。最初に目標があるからこそ、そこを目指したからこそ結果を自分の現状として受け止める事が出来るし、大切な作業であると感じました!
今日はまた多くの子供がレベル6をクリアしてくれました!!!
6年生では藤賀 翔大くん、辻井 健太郎くん、寺尾 佳吾くん、池田 隆彦くん、松本 慶太くんの5名と5年生は石塚 啓心くんがクリア!!完全クリアはこの6名でしたが、レベル6まで到達してくれたのが6年生の浅野 快人くん、5年生の山口 賢士朗くん、4年生の山本 翔太くん、於保 敦政くん、足立 龍晴くんと5名という事で全体の半分以上がレベル6までいけている事を考えても質も高いこの加美スクールの今後も楽しみですね♪♪
次はリフティングをしました!!
ここでも、各自がどれだけ『目的』を持ってがんばれているか?を観察しました。なかなか目的を持てずに『ただやっている子』に対しては『今日はどうしたい?何回したい?』という声掛けをするようにしました。目標をなかなか現時点では、自分から生み出せない子も当然いるので、その子には『気付かせるチャンス』を与える事が大事だと思うし、そういった個別の声掛けはどのカテゴリーにおいても大事になってくると思います!
目標を持ちながらがんばってくれた中、6年生の池田 隆彦くんが128回→一気に329回に!4年生の於保 敦政くんが12回→15回にと記録更新をしてくれました!
記録更新が生まれる事は本人のがんばりですが、サッカーの得点でもアシストがあってこそ!です。そういう意味でも、周りが記録更新を出させる雰囲気をうまく作れているという成果も自分は大切にしていきたいし、一人一人が絶対に関わっているという事を自覚させていきたいと思います!
そのリフティングの時間はいつも測定の時間である3分間を越えてがんばっている子が加美スクールは多く、他のメンバーはそれを待つ時間が出来るので、今日は、
『待っている時間に自分がうまくなる方法を考えて何かしてみようか!』と言うと、各自で考えてマーカーを使ったり、友達に協力してもらって色々とやっていました。こういう自分で生み出す環境作りの力もこの年代で持てるって重要だと思います。
与えられるものではなく、生み出すもののほうが価値は大きいですからね!!
その後は最後に10対10で分かれて、その中で二人組の手繋ぎサッカーをしました!加美スクールは敢えて課題と言うならばやっぱり個々の力が高い分、協力という部分が弱いのを感じるし、そこを少し改善していきたいという思いでこの手繋ぎサッカーをやったのですが・・・・
案の定、序盤は手がすぐに離れる(離したら相手に3点というルールを理解している上で)という事が起きました・・・。でも、『どうして離れたの?』と聞くと、一人一人理由をしっかりと言えるのは大したものです!!ですが、離れてしまったという現実はルールを破っているという事でもあるという事の責任も自覚してもらいながら、うまくやる方法も考えてもらいながらやりました!
うまくやるのは、『声を出す!』という事は子供でも十分に理解をしていたので、それをやっていこうね!という事でやっていると、段々うまくなっていきました!!
ストレスを感じないでうまく動けるようになっていく組が増えたし、そこには『相手を思いやる気持ち』があるかどうか?なんです。自分だけの考えで引っ張るから手は離れてしまうのですが、相手の事も考えて動けば相手とうまく動けるものです!その事もやりながら理解をしていったみんなはすごく良くなったし、最後は笑顔で終わるという(両チーム)理想の形になりました。。。と言うか、目的がハッキリしていれば常にこうなるという事も改めて今日学びました!!
加美スクールのメンバーは毎回、自発的に何かをやろうとしてくれるので毎回学ぶものがあるし、子供も何かを手に入れているような感じはします。この雰囲気を大事にしながらも全体の質が高まっていくように自分も毎回勉強しながら成長したいと思います!!!