おめでとう!!トップリーグ自力優勝!!

今日は早朝から2,3年生でトップリーグの最終節の試合を行う為に、淡路文化会館グランドのほうへ行きました!!

朝から強い日差しが刺さるような暑さの中でしたが、自分は前の試合の試合責任になっていたのでアップには帯同出来ずにいたので、流れや時間だけは指示をして中身やメンバーはいつものように3年生でミーティングをして決めてもらいました!また試合のテーマも全員で決めてもらってからアップをやってもらいました!

今日の最終戦は和織くんが警告の累積により出れないという事もあって、一ヶ月前からその和織くんの代わるメンバーを競争しながら選んでいくという事は3年生もかなり意識をしてやってくれていました!今日はその集大成の一つとも言えるべき試合となりました!

前節の試合で優勝したと思っていたのですが、自分達は勝ち点が19で2位のチームが16だったので今日自分達が敗戦し、2位のチームが勝利すると逆転される可能性もなくはないと言った状況でした・・・ただ、最終戦まで気が抜けない状況は考え方によっては良い状況でもあったので今日はみんなの円陣で初めてスタートしました!!

今日のスタメンです!!

1月からスタートしたトップリーグも、このメンバーが中心となってがんばってきてくれました!怪我による離脱がほとんどなかったし、このメンバーが本当に試合をするごとに逞しくなっていくのが分かりました。最終戦の今日は本当に楽しんでほしいと思って見守っていたのですが、楽しむよりも『暑さとの戦い』になってくるような日差しの強さとちょうど暑い時間帯(11時半キックオフ)という事で厳しい試合になりそうな予感はありました!

ベンチにいるメンバーも含めてどれだけ『チーム』としてやれるか?も自分は楽しみにしていました!どれぐらい気配りが出来るか?気づくか?も選手としての大きな能力になってきますからね!

最終戦の相手は甲南中学校さんでした!

ファルコはこれまでもわりと中学校に弱いイメージがあり、その要因としてはシンプルにしてくる事への対応の甘さはありました。でも、今年のチームはそういったものへの対応がしっかりと出来る力を持ってきていたので、あまりピンチのシーンにも慌てる事もなかったし、みんなのほうがコーチよりも冷静に戦っていたのではないかと思うぐらいに、うまくいかないシーンに2年生は感情を出してしまいながらも、最後までピッチの中で自分でコントロールして持ち直した姿は本当に成長したいと思った!

3年生は雰囲気そのものをしっかりと上げながらやってくれていたし、チームを引っ張る精神的な部分も、プレーも、両方が良いお手本となっています!!

試合のほうはラインをうまくコントロールして守備を機能させていた嵩人くん、元くんコンビを中心にキーパーの由真くんはキックの精度も良くて安定していました!ところが体調不良で前半で交替した由真くんだったけど、交替した龍成くんが急だったにも関わらずしっかりと声を掛けながらがんばってくれました!

グランドが硬かった事もあって、足にボールがうまくつかない選手が多い中で一番技術が安定していたのは快晟くんで、鳥肌が立つような絶妙なコントロールからのパスが数本あり、かなり決定機を演出してくれていると、その中の一本が永遠くんに渡り、こちらも落ち着いてキーパーの頭上を決めてくれた永遠くんのゴールで先制しました!

ところが高い守備ラインの背後を突かれ始めると微妙なジャッジも出てきたりし、流れが悪くなってくるとオフサイドが流されたプレーを決められて同点・・・。本当に苦しい展開となりました。こういった事故のような失点は切り替えるのがなかなか難しいものではあったのですが、選手は前向きにがんばってくれるように成長していました!

気持ち、感情、うまくいかないものを全て自分達でコントロールすると、どんどん流れがこちらに傾き、相手に退場者も出ると攻撃する回数も一気に増え、一番しんどい時間帯になっても右サイドの誠くんのフリーランニングがかなり効いてきたし、相手が引いてえきた事で攻撃しやすくなった。前からのプレスも効いていて、永遠くん、唯人くん、宗一朗くんのプレッシャーで度々奪ってチャンスも作れていた!どんどん相手を押し込んでいく流れの中で後半にはコーナーキックから相手のオウンゴールが決まったようで(こちらからはハッキリ見えませんでした)、苦しいながらもリードするとそのまま最後まで攻め続けて2−1で勝利し、見事自力でトップリーグ3部の優勝を決めました!!

各自の責任感や成長した部分があちこちに出てきたし、チームとして機能する事が出来るようになった。個々にはまだまだ悩みも課題もあるけれど、チームという部分で結果を残せた事は素晴らしいし、それは各自がチームの為にがんばってくれたからです!!

来年は2部での挑戦になるし、2年生にとってはルーキーリーグでがんばった2部のリベンジを出来るチャンスを3年生にもらった形となります!!この挑戦をまた楽しめる一年にして、みんなで精一杯がんばろう!!

遠い淡路までわざわざ応援に駆けつけてくださった保護者の方々も本当にありがとうございました!!