幼稚園児は最高の指導者???(笑)

今日はまた朝から中町幼稚園さんのほうへ訪問させていただきました!

今日で3日目になるグループは加西メンバーと西脇南中メンバーでした!この二日間のメンバーも最終的には各自何かを持って帰ってくれていたので、今日のメンバーもどのように変化をするか?が楽しみでした♪♪

残念ながら天気が悪かったので、楽しみの一つだったプールがなかったのですが室内遊びの時間がたくさんあって、それはそれで良かったしこの3回の幼稚園訪問は全部違った形で出来たのは観ている自分には良かったですね!

今日も訪問をしてからしっかりと靴を揃えて荷物も丁寧に置いてから準備をしました!各自の呼んでほしい名前を名札に書いて4人ずつ部屋に分かれていきました!!

今回のメンバーは恐らく今までで一番緊張感が強くて、表情のこわばり方も半端なく当然のように園児の表情も硬いものでした・・・。ですがこれがどのように変化していくかが楽しみだったので最初の状態は気にしていませんでした!

各部屋で自己紹介をしてもらいました!藤田先生のクラスは毎回何かを要求されるのですが、今回は『何か一つ笑いを取ってください!』でした(笑) ある意味強烈な無茶ブリでもあるので、子供達は必死に考えようとしていましたが・・・・面白い事とか笑いって反応とかそういったもので生まれるので、考え過ぎるとかえって面白くなく(笑)、一番の例は尾兼くんでした(笑) ちょっと幼稚園児には難しいものとなりました(笑)

『おがねです!好きなものはお金です!!』という名前とおかねをかけたのですが・・・・

玉砕しました(笑)

シビアで正直な園児は『無反応』でした(笑)

自己紹介の段階でも堅苦しいみんなでしたが(笑)、その後の自由時間からちょっとずつ自分達なりに子供に歩み寄っていく事で、段々と距離は近づいていきました!

園児はものすごく敏感なので、ちょっとした動作や発言、仕草で『この人はこういう人だ!』と分かってしまうのです。だから、寄ってくる子供の本質は実は自分に似ていると思っても良いと思います!だから、自分もそういう目で観ていると『なるほどなぁ〜。。。』という感じで見れるし、楽しいものです♪♪

自由時間も雨だったので、室内での活動となっていたのですが絵を描いたり、粘土をしたり、何かを作ったり・・・と様々な事をやっていました!この年代だからこそ『自由』を上手に使えるし、これが大きくなっていくにつれて自由をうまく使えなくなっていくんですよね〜。。。

自由遊びをしてからは一緒に給食を食べました!

この時間になってくると、もうすっかり溶け込んでいたし、中でも尾兼くんは『おがね〜〜〜〜!!』って呼び捨てで何回も言われていました(笑)

みんなもグループで一緒に食べていたので色々と話を出来ていたようですし、最初の硬い雰囲気も全くありませんでした。そういうのは中学生からも自分は学ぶし、現場にいる時間でうまくいかなかった部分を改善するという速さはさすがでしたね!!

給食を終えるとまた時間がしばらくあったので、雨も上がっていたのもあって外で遊んだり、中でまた遊んだりと色々でした!もちろんサッカーをしたり、鬼ごっこをしたり、室内で一緒に遊んだり・・・とファルコ生の周りには必ず園児がいる状態だったのはとても良かったと思います!

最初は多分、全員が時間を長く感じていたと思うけど、終盤は生き生きとした表情で遊んでいたから、その周りにいる園児もたくさんの笑顔になっていました!!

コミュニケーションとは自分の鏡だから、って事は何度も言ってるように自分がどうあるべきか?によって相手もそうなっていくという事。どの年代でも関係ないし、それを試せる今日の良い時間でした。みんなは幼稚園児を最初は『自分よりも下』だと思っていたと思う。もちろん年齢だけは下である事実だけど、考え方ややっている事はとても素直で、みんなのほうが余計な事を考えて出来ていないという事はあります。つまり、今日の終盤の楽しめる自分はコーチでもみんなでもなく、『幼稚園児が引き出してくれたもの』だったと思います。そういう意味では、コーチよりも幼稚園児のほうが良い指導者だったのかも知れません(笑)

自分もまだまだ勉強!!良い成果をたくさん観させてもらいました!中町幼稚園の先生方、今日もありがとうございました♪♪