今日は朝から練習試合が八千代グランドでありました!

八千代グランドでやる際には、試合を開始する為に何が必要なのか?がだいぶ分かってきたので、準備もテキパキとやれるようになってきました。でも、全体を観ていて伝わってくるものとして、コーチの意見としては『まだ自分から役割を見つけている雰囲気ではない』という事。もちろん気が回るメンバーが多ければそれだけ作業自体は早く終わるのですが、その作業に自分から関われていない子がやっぱりいるし、それが全体からの『空気感』という形で伝わってくるのです。

ちょうどファルコ全体としてもその課題があって、今日も試合をやった中で課題としても出てきました。各自なりにはやっている、やる子はやっている、でも全体として見てみると・・・・という同じ事なんです。全体として観ると『良い』とは言えない空気になってしまうのは、どう指摘していくべきだろうかな〜〜〜?と考えていたのですが、今日個別にテーマについてもやれていない選手の理由などを聞きながら、その答えを見つけました!

それは、『自分ではやっているつもり』と思っている選手が多いからでした。

何事も同じですが、本当にやっている選手や人間って『謙虚』な姿勢を持っています。オリンピックや世界大会でメダルを取るような選手も口を揃えて言うのはだいたい感謝の気持ちや自分の事をまだまだと思っている選手です。どこまでも謙虚に上を目指す選手にならないといけないし、その為には負けず嫌いであったり、向上心であったりするものを常に持っていないといけない。負けてもいいとか、適当でいいなんて事は絶対にありえないと思います。

自分でやっているつもりの選手は周りに意見も聞かないし、それで完結してしまうから分からないままに終わる。やったいるつもりなら余計に周りにも自信を持って聞いてほしいし検証をもっともっとしていくべきなんです。せっかくテーマを持ってやっているんだから、そのテーマに対しても出来ているかどうか?やろうとしたかどうか?などの全体の検証と、個別にやったのか?やろうとしたのか?の検証をやるべきですね。

今日は練習試合の相手はイルソーレさんと淡路FCさんでした。

2年生チームのほうは、意識を行動に出したプレーがよく出ていたし、中の選手の狙いややろうとしている事は外にも伝わるぐらいにハッキリしていたと思う。でも、この試合は完全にキーパーの関わりの少なさやイージーミスという部分が出ていたし、それに対してキーパー側からすると『やっているつもり』だった事が大きな課題として残りました。自分はやっているつもり・・・が一番厄介な検証だと思うようになりました。

やっているつもりだからそれ以上の努力をしないとか、満足してしまう部分が出るからです。周りの冷静な目を信じて自分を評価してもらうともっともっと良くなるような気がしますね!

試合のほうは相手の個々の対応力の高さにやっぱりすごさを感じましたが、2年生も技術で劣る部分を運動量や粘りという部分でカバーしながらよくやっていたと思います!テーマに関しては最後までは出来ていないのが課題でしたが、みんながやれている時間帯があった事は成果として残ったと思います!

1年生のほうは、2年生と比べたら技術は劣るし、各自の身体能力もかなり低いレベルにはあります・・・。だから勝てない試合が多いけど、自分は外から観ていて協力をするとか、提示など基本的な事は2年生よりも出来ていると思います。試合をやるごとに良くなっているし、がんばろうとしている選手はそれだけ多くを獲得しています。でも、ミーティングの時にほとんど分かりますが、『自主的に意見出来る子と全く言わない子』がいて、そのままグランドにも出ます。意見をしない子、出来ない子は、試合でもやっぱり周りが言う指示に従うだけとか『自分からの発信』がありません。こんな状態ではずっと誰かが、その分動いたりプレーをしたり、カバーをしないといけないようになる。

その事も含めて『自分で気付く』事が本当に大事なのです。試合を終えたばかりのみんなが『僕にはこれが足りない』『これが通用する』『これは苦手』などの事をどれだけ細かく言えるか?ですね!自分で自分を知る。本当にそこからチームはようやく前に進むと思っています。

今日の一日を通してやっぱり大事なのは、『言葉ではなく行動で』『意識ではなくプレーで』という表現の仕方をするしかダメだという事。

いくら分かっていても、いくら意識はしていましたと言ってもやっているかどうか?が周りに伝わってこそ、なのです。ここの基準を揃えてほしいし、言い訳をいれないでほしい。良い選手は絶対に言い訳をしない。良い人間も言い訳をしない。

自分で自分をまずしっかりと把握する事!自分で思っている以上に自分の事を周りが観ているし、その人達の目を大事にしていくと良い。自分で気付いた自分と、周りが気づいてくれる自分の形が揃っていくような自分になれるように、これからも『やっているつもり』で終わらないように各自がんばっていきましょう!!