今日はナイター練習がありました!

テスト休みのメンバーもいたので全員が揃っている訳ではなかったのですが、集まったメンバーで元気にがんばりました!夜になると一気に冷え込んできたので、本当に体調管理が難しい時ではありますが、出来るだけの努力はしてほしいと思います!

今日も新美コーチと二人で担当し、新美コーチにはキーパーを担当してもらいながら自分はフィールドのメンバーを中心に見ながら一緒にプレーもして、同じ目線で観る事をやってみました。この狙いは、今、いくつかの課題や問題はあるとして、その中で先日キーパーを中心に話をしていた『自分の基準だけで決めない事』を本当の意味で理解してもらえないといけないという事で、今日は一緒にやりながら近くで表情、雰囲気を感じながら『本当にがんばっているのか?必死なのか?やろうとしているのか?』などを探るようにしたかったのです。

メニューは同じ流れだったのですが、パス&コントロールから一緒にやっているとやっぱり外から観る感覚とはまた違ったものが見えました。

自分がパスをする側になった時に、そのタイミングでは分からないよ・・・というような場面も多々あったし、受け手の立場としてやっている時に『この子全然俺を観てないやん!』みたいな事も感じました。これこそ、選手の中では『やっているつもり』かも知れないけど、一緒にやっていて感じる事だし、実際にそれでミスが起きている事も考えればやっぱり自分で決めてしまう程、怖いものはないという事。これは勘違いしてほしくないのですが、一流だとか本当に苦しさを乗り越えてきた人は苦しさを乗り越えた経験を持っているから自分で決められるのですが、正直、大した苦労もせずに生きてきた中で『俺はめっちゃがんばった』という基準は本当にがんばった事がないから簡単に言えてしまうって事なんです・・・。だから、今のみんなは周りに伝わっているかどうか?を基準にしたほうが絶対に分かりやすいし、お互いにお互いをよく見ているので迷った時は周りにどんどんと聞いてみると良いと思いますね!

今の1,2年生の良い所は、指摘がうまく出来るようになっている事です。指摘って簡単な事だけど、言葉にして言うってなると『自分も自信がないし・・・』という気持ちも入ったりして、なかなか言えないのです。実際に3年生もそういう所はあったし、でも、それを越えないと本当に良いもの、強いものは生まれないのです。

自信があるから言う、もっと自分が出来れば言える、なんて言いだしたらずっと言えないものです。そうではなく、『人に指摘する以上自分もがんばる!』と思えば、行動すれば良いのです。だから指摘って誰にでも言えるけど、大半は『言うだけ』で自分がしていないものです。社会人の試合なんて見ていると本当に多いのですが、自分の体は動いていないのに、人に対してだけ指摘をしたり、文句を言ってる人・・・本当に不愉快です。ですから、指摘をする以上は自分もがんばる!そう思えばそれで良いのです。指摘をするという事は基本的に、その相手を見ている証拠ですから、悪い事ではありません。相手の事を考えて、良くなってほしいと思う気持ちがあれば大丈夫です!!だから今の1,2年生はそういう部分が増えてきているのは良い流れだと感じます!

今日の4対4のゲームは2つに分けてやりました!

一人足りなかったので、自分も入ってプレーをしたのですが、自分のほうのグループは『守備の際に裏を取られる機会を経験している子、または多い子』という事で横長コートにして、裏を狙う動き、反対に裏を取られない動きのトレーニングをしました。

まずは最初の1本をしましたが、簡単に1対1をやられるとか無責任なプレーが多かったので、自分がどう思うという話ではなく一緒にプレーしていた仲間、相手に聞いてみました。

『伝わる?やろうとしている思いが』

という事を聞くと、やっぱり素直な周りの意見が出てきます。そうなるとがんばっているつもりの本人もやるしかないのです。子供同士のほうがシビアな意見を言えるし、お互いに突き刺さる思いがある分、やる気も自信も持てる良さがあるのです。それが仲間です!自分の世界だけでやっているつもりから卒業したいですね!

最後のゲームでも、キーパーは新美コーチがマンツーマンで付いてくれていたので、良い変化やアドバイスがあったようです!やっぱり一人の選手に関わる人間は一人ではないほうが良いのです。様々な方向性から物事を言ってもらえる人が多いほうが良かったりします。

自分のほうのゲームも、やるごとに良くなっていったしお互いにちょっとずつですが、気持ちの面も相手に伝わるぐらいになっていきました!こうやって毎回の、一回の練習で『本気でがんばった』と言える、胸を張れる選手になってほしい。その毎日の努力を試合という場で楽しんで発揮する流れが出来れば、日々の努力も楽しくなるものです。苦しい事も楽しめるようになるのです。反対に言えば、日々をおろそかにすれば、それだけ良い思いが出来る機会も減るに決まっているのです。毎日がんばる、自分なりに、でも良い。ただし、検証は周りに聞いたほうが良い。

自分はやっているけど伝わる?と。

そうすれば、あなたの事を本気で思っている人は良い事だけを言いません。何も考えない人ほど、適当に『良いと思う』なんて言葉を出します。真剣に向き合ってくれる、改善点や指摘をしてくれる仲間が自分の周りに多い人はきっと幸せです!そんなチームにしていこう!!出来るはずです!

魅力あるチームへ!!!みんなでがんばろう!!