今日は朝から紅白戦を行いました!テスト休みの中区メンバーと文化祭の生野メンバーを除いたメンバーでの活動となりました!!
テーマとしてはこれまでのやってきている練習の中でやるべき事を、大きなゲームの中でどれだけ出来るか?を考えてもらいました。最初から2チームに分けてやるようにしました。それまでは全員でコートの設営を行ってもらいましたし、その時間は今中代表、新美コーチと一緒に倉庫の掃除をしました。毎回、出来るだけ倉庫の掃除は行っているのですが、同じ利用をされる団体みんなが気を付けてくれればもうちょっと綺麗さは持続出来ると思います。でも、やっぱり思うのは掃除をする人間でないと汚れにも気づかないという事です。そういうものです。
こういう事は気付いた人間がやれば良いとは思うし、ファルコはそのほうが良いと思ってやっているので利用者みんなで出来るのが一番良いとは思いますが、まずは自分達が続ける事をやっていきたいと思います!
準備を終えて、チームを発表してからはそれぞれのチームでアップをしてもらいました!
試合の中でテーマを意識するとか実行するのは決して簡単な事ではありません。でも、やろうとするかどうか?が大事だし、もうちょっと各自の意思を確実に出してほしいと思います。試合の合間の検証を見ていても、『試合で自ら関われていない選手がミーティングでも参加をしていない』事がそのまま出ていました。
やっぱり繋がっているものだからこそ一つの改善に全力を注いでほしいし、一つ変化が起きればその後はきっと早いと思うのでがんばってほしいと思う。
試合のほうは25分ハーフと15分ハーフの合計4本試合をしてもらったのですが、テスト明けの子もいる中で体力が本当に落ちているのが最後のほうはよく分かりました。。。だけど、どこかでがんばらないとやっぱり体力って落ちていく一方なので、やるしかないと思います!またしんどい時に出来てこそ本物という事もあるので、技術的な事や言葉掛けなど、いつでも出来る事を増やしてほしいと思います!
ゲームの中身としてはパスの質などはやはり向上していると思いました。攻撃に移るパスの質や動いている味方へのパスなど、良くなっているのは見えました。また提示も増えてきたと思うし、反対にこうなってくると『やっていない子が目立つ』ようになってくるので、全員がやるように強い意識を持ってほしい。まだ1年生の多くは意思を持ってピッチには立っていませんね。
自分がやるしかないし、その為に具体的な行動をしないといけない。
今日はキーパーも余っているのでフィールドに入ったり、龍成くんにはキーパーの後ろでサポートをしてもらったりしました。キーパーの考え方を知る意味でも、自分もDFに入って一緒に検証をしました。打たれたシュートは2本で2点決められた現状に対して、何がどのようにいけなかったのか?を徹底的に検証をした上で、『キーパーならどうしてほしい?』という考え方なども聞いたりしました。
改めてプレーしながら思ったのはDFとキーパーは一体にならないと防げないという事です。どちらかの一方的ではなく、お互いに良いものを生み出すという考え方でやるほうが良いし、考え方は合わせておかないと今日見えたのは『キーパーはこう考えて指示をしているという事』でした。DF側の立場からすると、出来る、出来ないとか、分かる、分からない事がやっぱり自分でもあるという事は選手同士でも絶対にあると思うので、そこを合わせてほしいと思う。ただ、守備は守備だし、攻撃のほうでもお互いに考えたアイデアについてもっと言い合える、要求し合うようにしてほしいです。
試合の中でも『だいたいの声』はお互いに言ってるのですが、『細かい考え方の合わせ方』などはやっていないと思う。だから、言ってるけど、お互いのどちらかが分からないまま終わっているような事があるので、もっとこだわるべきだと痛感しました。
今日は選手としての立場も経験出来たからこそ、余計に『どうしてそうするの?』と思う事がとにかく多かったし、やっぱり外から観るのとは違う感覚みたいなものが見えました。やらないと分からない事もたくさんあるのでこれからも色々な角度からサッカーを考えたいと思います。自分もプレーしながら、パスの質や体の向き、考え方、バランスなどを考えてやれたのですが、考えただけではダメだし、たくさんのパスミスもしてしまったので、やっぱり繰り返しやらないと精度なんて上がらないと思うし、みんなに言うだけの事を自分が出来るようになっていきたいと思います!
自分も自分自身を検証するし、みんなはお互いに検証をし合えるようになってほしいと思います!!明日はルーキーリーグの最終戦もあるのでみんなでがんばりましょう!!