健全な形に!!八千代南小学校体育授業!

今日はまた朝から八千代南小学校の体育授業がありました!

体力アッププロジェクトの事業は昨日で終わったので、今日と来週は体育の授業だけになるので45分間の中での活動になります。なので、伝えたい事がいっぱいあっても45分間ではなかなか難しいので、あれもこれもにならないように要点だけを伝えていけたら、と思います!

しかも今日は1年生〜3年生という学校の中でも低学年にあたる学年なので、うまくいかない事は当然のように起きるのでその事を覚悟して行うようにしました。昨日の夜に完全に潰れてしまった喉でしたが、寝る前に出来る事を全てやったというぐらいやったので、少し回復していました!相変わらず汚い声ではあるのですが、どうにか子供に届くぐらいまでにはなりました。

良い天気になってくれたし、元気にがんばりました!!

まずは2年生からスタートしました!

2年生は一回やっていたのですが、その時に感じたものを踏まえて今日もメニューをやっていきました!最近は自分の中に余裕が出てきたので、メニューに追われる事もないし、例え予定していたメニューがあったとしても、子供の様子がおかしければ途中で変えたり、やめたりするので、現場の経験によってだいぶ対応も出来るようになってきました。

低学年に共通しているのは『自分に不都合が起きたらやらない』という事をすぐに選択してしまう事です。これは、きっと『もっと良くなる方法』などを考えた経験がないからだと思うのです。話し合いなどでも、何か良くない事が起きた時に話をしてしまうから、問題や課題、原因などの話ばかりになっていると思う。だから『こうしたらもっと良くなるのでは?』みたいな前向きな案とか話、言葉が出てこないのです・・・。そういう思考方法を持っていないと言うか、だから出来ない事はしない。みたいにスパッと割り切ってしまう蛋白さを感じますね・・・。

そうだからこそ、もうちょっと前向きに考えるような機会を与えたいと思いました!

大人の言葉選び、言葉掛けでかなり変化すると思いますしね!

子供で起きた問題は子供に解決させる。

これが一番自然な方法であり、大切な事です。間に大人が入るから大人の思いが入ってしまい、大人の思う形にしてしまう事がほとんどなのです。そうではなく、子供同士でも原因をハッキリさせて、何故起きてしまった事なのか?を考えないといけない。それは出来る事です!それをさせずに見守るはずの大人が『あなたのここが悪かったから謝りなさい』みたいな決めつけが多いので、子供の中で納得いかないままに終わり、不満が募り、反抗的になっていくという事です。

意味を考え、理由を探っていくと必ず根っこが出てくるし、その根っこに向けての話をしないと、子供は納得しないし(大人も同じで)結局同じ事を繰り返してしまうとか、一番最悪なのは、『こうすれば大人に怒られないから』という理由で言う事を聞いてしまう事です。

目の前の大人はそれで満足したりすると思いますが、大人に怒られない為に何かをするなんてあまりにつまらないし、寂しいものです・・・。大人の思うように子供を育てるのではなく、子供のなりたい大人に自分でなっていくのが大事なのですから、子供の意見にもっと耳を傾け、尊重しなければなりません。どうしても現場の先生方って色々なものに追われている感じがして、余裕が本当に感じられません。みんな必死に、やろうとしてしまうから余計に視野が狭くなっていくのです。それは同じ指導という立場に関わっている自分が一番よく分かるし、自分も感情だけが先走ってしまうとそうなってしまう事が何度もあったからです。子供がつくる世界に無理に入っていくのではなく、子供が助けを求めてきた時にサポートすれば良いと思うのです。

今日の低学年のコーチに掛けてきた言葉の大半は、『人の文句と環境の文句』でした。自分がどうなのか?よりも、周りの事ばっかり指摘をしてしまう。そういう価値観で育っていくと文句しか言わなくなる。そうやって自分を守ってしまうのです。

自分の為に自分が良くなる努力をするのが当たり前ですから、もうちょっとそこから周りの環境で支えてあげないといけないって思います。

今日も多くを勉強出来たし、現場だからこそ感じられるものが多くありました!

トラブルの多いクラスには一石投じたし、まだ全てを解決する力はないかも知れませんが、問題に向けてちょっとでもアクションをする事が大事です。いつも人任せ、いつも自分勝手では世の中で通用しません。

子供同士で、良くなる方法を考えたり良い方法を選ぶ事はものすごく大切であり、自然なのです。大人が支配するのではなく、子供が自ら作り上げていく教室になればいいなって思います。もっともっと先生方と話をしていく必要があると感じたし、そこから学べる事もたくさんあると感じました。

また来週も4日間あるけど、さらに良くなるように自分なりに改良しながらがんばっていきたいと思います!!