今日はナイター練習でしたが、朝からの冷たい雨によってグランドは使用出来なかったので室内練習となりました!

今日は新美コーチが仕事だったので自分が一人で担当する事になったので最初にキーパーだけ集めて今日の練習の意図や目的を伝えました。新人戦を終えて余計に思った事がこのチームは試合に出たいと思っている選手と、そうは思っていない選手、楽だけして出たい選手、どっちでも良い選手ととにかくバラバラです。当然出たいと思っている選手は繋がっていくし、質もどんどん高まっていくのですがそうではない選手がどのようにして練習に取り組むのか?までバラバラでは困るのです。みんなは個性があるとか武器はバラバラで当然ですが、向かっている先には『魅力あるチーム』というものがあるにも関わらず、『今日はがんばります、今日はやりません』みたいな選んでどうするの?って話。この一日一日の積み重ねが明るい未来に繋がっているという事を自覚しないと始まりません。

今日はそういう意味でも『目的なくボールを触る選手を逃さない』ようにして、指摘をどんどんしていきました。まずは自分がどんな状態か?に気付いてもらうしかありません。

今日は最初にパス&コントロールの室内用に少し改良し、3人目の動きも取り入れたものをやっていきました!

ところが数名は意味もルールも理解していなかったし、こういう所から『ただ参加している』だけの子がいました。何を持ってトレーニングをしているのか?が分からないで成果が残るはずもありません。みんながやっている中で自分だけやらなくて良いなんて理屈はありません。今日気付いたのは、やっぱり成長が遅い選手とは『話を聞かない、聞けない選手』だとハッキリ分かりました。例えば全体ミーティングなどをすると、個別以外の話は『自分には関係ない』と思っているし、そう思っている選手こそが一番成長が遅い選手です。成長する選手と言うのは自分の事でなくても、自分の事のように受け止めるし、考えるし、置き換える事が出来る。そういう能力の差がそろそろ大きく目に見えるようになっています・・・。

後は、ノープレッシャーでやっているにも関わらずパスミスの多い事・・・。チャレンジしているパスでもないのに、ミスをしているって事は単純に技術ミスと、コミュニケーション不足のどちらかなんですね。これも各自が気づいていくしかありませんし、気付いたら改善していくしかありません。

次はコーンDFをしました。

日曜日にもやったし一学期にずっとやってきたので、思い出しながらやってくれていたし今日すごく驚いたのは、やっぱり新人戦に出ていたメンバーは試合を想定しながらやれているのがよく分かったし、試合のイメージを持ちながらやれていた。なので、これは新人戦メンバー以外が悪いとか、努力が足りないって話ではなく、明らかに同じメニューにしても質が違っているのが分かった。良い成長を発見出来た。

違いは何なのか?ってよく考えるけど、やっぱり試合を想定したり、イメージがあるかどうか?なんだと思う。パス一つ、ドリブル一つにしても、イメージがない子は『目の前の現象だけに対処しようとする』から繋がりがないし、プレーも途切れてしまう。でも、イメージがあってドリブルする子は次のプレーが頭にあるから、動きもスムーズであり、そういう相手にボールを持たれると、守備としては『怖い』とか『嫌な選手』となるのです。

これは、『付けるもの』ではなく『本人のなりたい選手像があるかどうか?』になってくる。イメージとは、自分の目標であり、目の前の時間をその為の努力の時間に変えられるようになるといいですね!

コーンDFは5本のメニューと10本のメニューをやりました!

10本のほうはかなり久しぶりだったのですが、だいぶうまくなっています。選手の判断、反応、対処の仕方がかなりレベルアップしています!厳しい試合も経験しながらみんながやっぱりピッチの中で考えて、悩んで、うまくいかない時をがんばってきたからこそ『基礎レベル』が上がっている事を感じました。

1年生のほうも、何人かは頭の中がかなり素早くなってきているのが分かった。技術的には追いついていない子はいるけど、頭の中はかなり早く動くようになってきています!それは『やろうとしている子』であり、何度も言うけど『出来ていないのは俺じゃない』と思っている子こそが出来ていません(笑) やろうとしていないと言うほうが良いと思うのですが、自分の事だと認められない時点で、やろうとするはずもなくそれでは成長しないと思います!

選手間の距離やポジション取り、受け渡しなど途中にも説明しましたが、まずは全員が『なぜ、それが必要なのか?』を早く理解しなければなりません。意味を持って、意味を分かって練習する、しないで大きな差になる事はそろそろ気付いてきているはずだし、みんながまずそこを理解しないといけない。みんなが新チーム最初のミーティングで、『手抜きをしない』と言ったにも関わらず、多くの子がやっていない、出来ていないのは、結局そういう子は『練習をどうしてやるのか?』という意味がまず理解出来ていないという事。当たり前なんてないっていう事ですね!そこから考える事をおすすめします!

最後はメインのゲームをしましたが、実はこのメニューはキーパー用でした。

だからこそ最初にキーパーだけのミーティングをしてからやったのですが、結果的に言うと目的がズレまくっていると言うか、『大きな声を出す』という事だけに目的がいってしまい、しかもその声すら届いていないという結果でした。練習をやる意味、キーパーをやる意味を考えていないから、自分がやるべき事が分からない。分からないから当然指示なんてものは出来ない。これが現実です!どこで悩みが始まり、どこから改善していくか?ですね!

今日の練習後に自分達に何も残せなかったと終わってしまった事。一日を大切にする、時間を大切にする、という事が出来ないと後悔しか残りません。後悔をしない為に生きるのではないけど、後悔が少ないほうが楽しいに決まっています!今日という日は二度とないし、明日という日もない。今日は今日しかない、今は今しかない。だからこそ今日、今出来る努力をしないといけないのです。そう思ってほしい!

毎日を無駄にしない人間、選手こそが『魅力ある人間』へ近づくのです!誰もがなれるような甘い目標ではありません。この目標を達成出来た人間の数だけチームが魅力を発揮します!自分もその一員である事を自覚して、一人一人ががんばりましょう!!