今日はナイター練習がありました!!
今日は新美コーチと二人で担当をしました♪
昼間の雨によってグランドは使えなかったので室内練習となりました。室内でやる事はコーンDFを主軸にした守備のテーマを重点にしています。ただし、その守備という考え方の裏側には『攻撃につなげる為に』というキーワードが入っています。選手はそこまで意識はされていないと思うけど、自分の頭の中にはそこが大きなキーワードなのです!外でやる際には、3人目の動きという攻撃をメインにしたものを多くやるのですが、そこへの意識をより強く繋げる意味の守備練習でもあり、もっと言うとキーパーに一番理解をしてほしい要素でもあります。キーパーの役割ってどうしても相手ボールになってからの守備の意識が強いと思うのですが、そうではなくサッカーの目的はゴールを奪う事であり、その目的の中には自分も含まれているという感覚をまず持ってほしい。その上で、攻撃にも参加出来る、攻撃がやろうとしている意図を汲み取るという事が必要なのです。指示をする、って事はキーパーに置いて重要ですが、その言葉も裏返すと『指示をする為の中身を知る必要がある』という事なんです。つまり、フィールドと同じ感覚でサッカーをやる考え方を持った上でのキーパーという存在になってほしいし、キーパーだけ特別だと思わないでほしい。
そういう意味ではうちのキーパーはまだまだフィールドメニューへの取り組み意識は低く、どこかで自分にはあまり関係ないという気持ちが入っていると思うし、そこは大きな改善点の一つですね!
まずは最初にパス&コントロールですが、これも外でやる事とサイズが違う事もあって、室内用にはしています。ですが、『パス&コントロール』という本質は同じですから、意識すべき点も同じなはずなのに・・・・こういうちょっと違った設定になるとまるで違う事をやっているかのように意識もなくなってしまう所をみると、
『あ〜〜まだまだ練習の為の練習になっているんだな〜。。。』
って思いますね!それは自分の指導者としての設定のつくり方に問題もあると思うので、自身の課題として受け止めたいですね!
その後はコーンDFをしました!
最初は5本のコーンを4人で守りました(途中から6本を5人で)。横の連携は実際の社会性という場でも分かるように取れるようになってきました!このメニューを見れば分かります。隣の子の事は見えてきたのです。でも、人間関係って『横』だけではダメなのです。要するに、『同級生だけの世界』では世の中を渡れないという事。社会に出れば年齢差なんていくらでも出てくるし、それだけで全てが評価されるものではありません。大事なのは、どんな年代の人間とも繋がれる人間力なのです。自分の知っている範囲とか、自分の仲間内でしか繋がれない人間力では全然自分の能力は発揮出来ないという事です。自分がプロを目指していた時に、隣でプロになった人間を観ていると違いという点では『どこに行っても気後れしない』という事がまず第一条件でした。自分は人見知りな性格だったので、なかなか輪に入るとか、作るという事は苦手だったけど、きっと自分がプロになれない大きな要因の一つだったと今では思います。だからこそ、今から未来を生きるみんなは、たくさんの人と繋がる力は持っておいてほしいと思います!
その次は10本のコーンを9人で守るコーンDFをやりました!!
ここになると、横の繋がり+縦も、斜めも出てくるのです。一気にこのメニューに入ると『あれ???』と思う子が増えたようになかなかうまくいかないのは、それだけメニューの中に生まれてくる必要な関係性を築けていないという事なのです。
お互いが一瞬で考えを合わせる必要があるだけに、なかなか難しいものではあるのですがこのトレーニングは日常にも併用していくと本当に成果が見えるようになってきます!先輩や後輩の垣根を越えたり、指導者との繋がりであったりと横関係の枠組みを越える事が出来る人間はこのメニューでもやっぱりうまいのです!だから、このメニューを見れば、人間関係のつくり方のうまさが一目瞭然だという事が分かりました。
最後のゲームではキーパーに一番の目的を置きながら見ています。
今日は新美コーチの考えと指示もあったので全部フィールドと同じメニューをこなしてもらったので、確かにキーパーとしてのアップは足りなかったと思います。でも、このメニューはそういったキーパーとしてのアップが重要なのではなく、『考え方』が重要なのです。自分が楽にキャッチング出来る場面はどうやって『意図的に生み出せるか?』なのです。偶然起きた事とか、相手のシュートに対してのリアクションでは意味がありません。大事な事は何なのか?再三メニューの途中でも言ってる『失敗の仕方』がどういった質のものとなっていくのか?そこが全てなのです!
しっかりと頭の中を整理して自分がどういうキーパーになりたくて、その為にフィールドの選手とどう繋がっていきたいのか?もしっかりと考えて行動に移してほしい。守る為のキーパーでもなければ、シュートを止める為でもない。あくまで『ゴールを目指すサッカーというスポーツの一つのポジション』ですから、そこからズレないようにフィールド選手との関わり方を大事にしていきましょう!!