クラブユース大会二日目! 継続力!!

今日は早朝から新美コーチと一緒に淡路の五色グランドまでクラブユース大会の二日目の試合を帯同する為に行きました。早朝なので交通渋滞もなく予定通りに行けたのですが、天気は生憎の雨と風が強くて選手にとっては好条件とは言えない環境ではあったのですが、みんなの日頃の行いが良いのか?試合の間はしっかりとやんでいたしプレーも思っている以上にボールが転がって良いプレーも出来ていたと思います。

昨日の勝利を受けてどうやって今日の試合をがんばれるか?二日間続けて公式戦をする経験はあまりないみんながどのように助け合えるか?などを観るようにしました。選手の体調も良さそうだったし、最近の公式戦はあまり全体的にはうまくいっている試合がないだけにスッキリした試合をしたいと思っているのは選手が一番強く考えている事だと思うけど、その為には今日みたいなグランド状態が良くない時にどれだけの辛抱がしっかりと出来るか?という事にもなってくるので、良い経験が出来る時間を大切にしてほしいと思いました!!

アップも元気良く取り組んでくれていました。こうしたグランドが良くない時はいかにして『開き直るか?』だと思います。どう考えても良くなる事は期待出来ないし、それを期待して綺麗なプレーしか出来なかったら当然試合で勝つ事は出来ません。みんなが早いタイミングで開き直れた事、テンションをしっかりと上げながらアップをしてくれている様子をしっかりと見守りました。また控えの選手の様子も同時にしっかりと観察しているのですが、こちらのメンバーはまだまだ『今以上』を考えてやろうとしていない子が多いし、基本的に『楽な事しかしない』のが最大の弱さだと思います。自分には今何が足りないのか?その部分を改善するには多少のしんどさや苦労は伴うのですが、そこを逃げている様子もしっかりと見えます。ただ、それが要するに『コーチが何も言わない段階でのその子の本音』ですから、良い、悪いは別で『それが自分のなりたい形なの?』という事だけは聞いていこうと思っています。

自分の為に努力をする。それがチームの為にもなっていく事をみんなが理解出来るといいですね!

昨日は素敵な桜がバックでしたが、今日は田んぼのような足元と対照的な一枚となりました。。。

それでも『全ては今日という日しかない』大切な日である事を忘れないでほしい。みんなにとってはきっとこういう一日一日が思い出となっていくはずです!がんばった事、やり残した事、うまくいかなかった事、悔いを残した事・・・全てを大事にしてください!!

今日の試合の相手は神戸SSさんでした。昨年の3年生が試合をさせてもらった以来となりますが、クラブチームの激戦区である神戸において自分達のスタイルを確固たるものにしているチームでもあります。試合前には監督をされている重岡さんと話もしていましたが、やっぱりクラブって結果ではなく先を観て将来も、長くその地域でやっていく為のビジョンや繋がりみたいなものが必要なんだって事を改めて感じました。その時だけの子供達とテンションだけで立ち上げて、その先がどうなるか?も見えずに、簡単にクラブを立ち上げては消滅させていくチームも現実にあるのです。それが子供の為と言えるのか?というような話をさせてもらって、とても今の自分にも有意義な話だったし、これからファルコがさらに10年、20年と続くチームであり続ける為にもがんばりたいと思います!

試合のほうは、相変わらず立ち上がりが消極的と言うか、覇気がない入り方をしてしまい、みんなが迷いながらプレーをしてしまう・・・。そういう時こそ思い切った決断力や勇気が大事なのですが、失敗を恐れる気持ちが強い選手が多い事で、より一層プレーが小さくなり、自分達で苦しめていきます。その悪い流れのまま、開始8分で失点をするなど守備陣の連携はボロボロ・・・特に心の距離が広くまたしても痛い目に遭ってから、の目覚めとなりました。

ある意味開き直ったみんなが前向きに、強気にやり始めた事で攻撃が活性化し、チャンスをどんどん作り出すと宗一朗くんのゴールで同点とし、そこからはそれぞれの持ち味も一気に出せるようになっていく事で、相手を後手にさせ、前向きに守備が出来る時間が増えてきたので流れは完全に変わって、永遠くん、忍くんのゴールにより前半で5得点を挙げて試合をひっくり返しました。

ただ、そういう流れになると後半も入り方は油断をしてしまったりする事はサッカーにはよくあるし、前半よりも後半のほうが爆発する試合って本当に難しいので、そこへのチャレンジをしてほしいと思いました。気を緩めず、切らさずにがんばるみんなであるように外からも『まだまだ!!』と言い続け、交代した選手も得点に絡みながら攻撃をやり続け、結果後半のほうが得点を多く挙げるなどちょっと逞しい姿を見せてくれました。

ただ、やっぱりどれだけがんばっても課題は残っていくし、みんながまだ『気持ちごと相手からボールを奪う』ようなシーンは本当に少ない。足で、体で当たるシーンは多いけど、気持ちごとぶつかっていくようなシーンは少ない。それは文字通り本人の気持ち次第だと思うし、みんながどれだけ熱い気持ちを持っているか?だと思う。正直、サッカーというスポーツは11人もいれば必ずその日の調子が悪い選手が一人ぐらいいるものです。でも、それをもカバー出来るのがサッカーの良さでもあるから自分が逆に調子が良いと感じる時はもっともっと仲間を助けるような動きをしてほしい。もちろん調子が悪くても協力はしないといけないから、どんな時でもお互いを感じる力、考える気配り力を持ってプレーをしてほしい。

良いがんばりも、粘りもあるけれど、ここから先は『心で奪う』ようなプレーが本当に不可欠になってくる。それが出来れば今のみんなは簡単には負けない。足先や派手なプレーじゃなくても良いから、絶対に自分の所からはやらせない!という強い気持ちを込めたプレーを来週もやってほしいと思います!!