自分で獲得する経験!西脇スクール♪♪

今日の夜は西脇スクールがありました!!こうしてスクールをやっていると一週間がとても早く感じます。それだけ楽しめているからだと思うし、そういう気持ちを子供に持ってもらえるようにこれからもがんばりたいと思います!!

今日も新美コーチと宮崎コーチのサポートを受けてやる事が出来ました。ファルコのやっているスクールを観てもらいながら一緒に関わって育てていく事をやってもらえるとありがたいし、子供が自分の為に努力をしようとする時間を共有出来たらいいな、と思います!

今日から6年生の中川 孟紀くんが入会をしてくれたので8名になりました♪西脇ジュニアさんの練習を何度も見学に行っていたので顔を見た事はあったし、全くの初対面でもなかったのでスクール前にやっているフリーの試合で一緒にやっているとすぐに溶け込んでくれたし、問題なくみんなの輪に入ってくれていました。こうした形で年間を通して少しでも繋がりが増えていけばいいな、と思います!!

今日もステップからのスタートとなりました!!

一つ教えていく度にどれだけ吸収してくれるか?は楽しみなのですが、スクール前のファルコスクールでの約束事を確認してもしっかりと覚えてくれていました!!ラダーをやる時のルールも覚えてくれていたし、ちょっと忘れてしまう子もいますが、すぐに思い出してくれているので、序盤の回数の時は確認をマメにしていきながら、当たり前に覚えてくれるような環境にしたいと思います!

まずはラダーをやってもらいましたが、初回となった孟紀くんも頭と体ですぐに覚えてくれたのでしっかりと出来ていました!また前回から始めたみんなも一回目よりも良くなっているし、一番良かったのは『あっ!』と失敗した時に『気付く』事でした。この力はものすごく大切になってきます!伸びの遅い子というのは『気付きが遅い』とも言えると思います。自分がどうして失敗をするのか?何が問題なのか?に早く気付く子となかなか気付かない子との差はどんどん成長に影響してくるし、今のみんなの気付きのスピードはとても早く、変化も早くなると思います。後は大事になってくるのが、気付くだけで終わらずに『具体的に改善』する事です。これは大人も子供も関係なく必要な事で気付いたからOKではなく、改善するまでの行動も大事にしてほしいと思います!

次はレベル6キャッチをしました!

スクール前に聞いたら家でも練習したりしてくれているようだし、その成果はあちこちに見えます。どんな事も興味を持って自分でやるからこそ上達をします。楽しんで取り組んでくれている時が一番うまくなる時間だと思うし、この気持ちが続くように声掛けなどをしていきたいと思います!

今日は6年生の高橋 冬馬くんがレベル4成功の12回までいきました!!一人こうやって成果を出していくとどんどん連鎖していくものだし、これからの全体の伸びがまた楽しみになってきました。今日が初回の中川 孟紀くんはレベル3到達の8回でした!

ちょっとずつでもみんなが達成感を得ていく経験はとても大事だし、その為にはどこかでやっぱり楽しみながらでも『努力』はしないといけないので、その時間を各自でうまく作ってくれるといいですね!

次はリフティングをしました!!

まずは検定からがんばってもらったのですが、こちらも家や学校でがんばってくれているようです!子供ですから『僕、やってるねん!』と言いたい所ですし、言いますが、コーチは聞かなくても見ればやっているかどうか?は分かります。一応コーチですし(笑)

目に見える変化があるまで努力するって大切だし、今後もきっとみんなは自信を深めながら成長していくと思います!今日の検定では、数名が『よっしゃ〜〜〜!!出来た〜〜〜!』と課題をクリアした喜びを叫んでいましたが、こういう経験をどんどんしてほしいのです。簡単な事ばかりをクリアしても味気ないけど、成功もしないと面白くなくなる。このバランスがとても大事で、簡単には成功しないけどがんばれば成功するという難易度の設定が大事なのと、その成功経験を得る事が大事です。今日はこの検定の時も、フリーの測定でも自分の壁を越えて喜ぶ声が出ていたので、これからもこの経験は大事にしたいと思います!!

今日のフリーの測定では記録更新がありました!!6年生の遠藤 波琉くんが9回⇒10回に!同じく高橋 冬馬くんが25回⇒26回に!同じく角田 旬くんが21回⇒一気に97回に!5年生の西口 陽向くんが5回⇒10回に!4年生の宮崎 春ちゃんが2回⇒3回に!今日が初回の中川 孟紀くんは11回からのスタートで、目標は20回に設定してくれました!!

今日も最後はゲームをしました!!

みんな意欲的に、とてもがんばっている中で4年生の宮崎 春ちゃんはゲームそっちのけで一生懸命に靴ひもを結んでいました。これは『たかがそんな事』と言いたい行為ではありますが、この年代の、初めて結ぶという経験をしている子にとってはものすごく重要な事です。何かを自分の力で達成するという事は簡単な事ではありません。でも、甘える事なく大人に『結んで〜』とお願いするのではなく自分の力でやりきる事はすごく大事な経験です。しかもそれが出来た事によって大きな達成感を得た上に、今日はゴールまで決める大活躍♪♪終わった後も春ちゃんの口からは、『今日は得点も決められたし、靴ひもも結べたし、楽しい事ばかりやった♪』と言うのです。やっぱり自分で達成したものは残るし、この『達成感の表情』を観れる事は指導者としての喜びであり、幸せな時間です。

ゲームのほうは5,6年生は『みんなが楽しめるように』という事をテーマに考えて、みんなでパスをしながらみんながゴールを決められるようにがんばっていたし、目的を持ってやろうとする姿勢はどんな事にも繋がります。どんどん中身が出来上がっていく事によって当然課題も出てくると思いますが、これからも一つ一つ丁寧に向き合っていきたいと思います!!