今日は朝から少し心配だった天気も悪くなる事もなく、練習試合を行う事が出来ました。今日相手をしてくださったのはVIVOさんでした。自分は大会でVIVOさんの試合を審判した事もあり、非常に好きなチームの一つでもありました。実際に今日は交流をさせてもらった中でも改めて良いチームだと思ったし、そういう良いチームとの交流から学べるものがたくさんあると思います。今のファルコは自分達が決めたテーマを実際の試合の中で意識してプレーをする事にこだわりを持っています。どんな些細な事であっても、11人が揃える事がいかに大切か?という事をみんなで認識してもらいたいのです。試合を通して味わえる達成感というものは全体が繋がった時、なのです。それを勝っている時だけ何となく盛り上がっているのではなく意図的に作り出す事が今のチームがやるべき挑戦ですので、こだわりを持ってやっていこうと思います!
今日の準備は2年生を中心にやってもらい、1年生にも仕事のやり方などを伝えながら一緒にやってもらいました。今日は1年生は野外活動があって半数不在となりましたが、残りのメンバーがこういう経験をどんどんしていきながら、今度は1年生だけでまたやる時にリーダーとなってもらいたいと思います!
準備も早く仕上げてくれたので、そこから最初の試合をやるメンバーで一つのテーマ、残りの2試合をやるメンバーで一つのテーマをそれぞれに決めてもらいました。
まずは3年生主体チームでは攻撃の意識を出す事をテーマとして、守備の時はサイドに追い込んで出来るだけ高い位置で狙う事を決めてやりました。ですが、昨日のゲームでも同じ事をテーマにしていたものの、実際にやるとなると『攻撃の意識って何?』という事も踏まえてどう表現するのか?はとても難しいのです。今日のゲームでもテーマを伝えていなかった怪我したメンバーに『今のテーマ分かる?』と聞いてもやっぱり伝わっていませんでした。今やろうとしているのは、自分だけが『僕はやっています』と終わってしまうのではなく、周りにも評価されるまでやれるかどうか?なのです。そういう意味では1試合目は前半の前半だけ意識統一されていたけど、残りの時間はちょっと曖昧になっていた事もあり、2試合目にはより中身を細かく決めてそこへの挑戦をしてもらい、2試合目はそれぞれが納得いく内容になっていたようです。こういう『自分達で得る達成感』が必要な経験となります。
次は2年生主体チームの試合でした!!
こちらのテーマは『前向きなプレーと前向きな声』という事でした。こちらは評価も3年生チームに比べてやりやすいのもあったけど、反対に『やっていない子』が露骨に目立ったし、特に前の選手は必要以上の事はしない、というか仲間の為にがんばろうという意識がかなり薄かったと思います。守備をやっている選手は良い意味での緊張感もあって、各自が強い意識で、粘り強くやってくれていたと思うのですがやっている子とやっていない子の温度差みたいなものが極端で、それをまだお互いに指摘出来ない弱さもチームとしては課題になりました。でも、良かった点は今日非常に良かったメンバーは2試合を通して良かったし、やりきってくれていた事ですね!後は、全体の成果が残るように協力をしたり、気配りして声を掛けたりする仲間意識が出てくるといいですね!
前の選手とは基本的に『自分のやりたい事』だけに考えが偏ってしまっているので、自分のそのやりたい事とは仲間のがんばりがあってこそ出来る事への感謝の気持ちがほしいと思います!
今日の1年生主体チームは1試合だけになりましたが、がんばってもらいました!
段々1年生も個性をしっかりと発揮出来るようになってきているし、それぞれが何かをやろうと努力しているのが見えるようになりました。ところが、ここでも年上の2,3年生のほうが『自分の事しか考えていない』事により、組織としてはバラバラでまとまりは全くありませんでした。その2,3年生には試合後に話をしましたが、『自分の意思でサッカーをしていない』事のツケみたいなものが出ている状態です。人に言われてしか出来ないサッカーならやる必要も価値もないと思います。自分がやりたいプレーだったり、なりたいチームがしっかりとあってこそ努力にも意味が出てくるので、1年生であっても『自分がどうしてファルコというクラブチームでサッカーをしようと思ったのか?』を何度も確認をして、その上で努力の行動に繋げてもらいたいです。試合中のプレーでは声を出し合ったり要求をしたりする姿勢は十分に見えたので、それを続ける事と足りないものを改善していくようにがんばっていきましょう!!
まだチームとして全体的な関わりであったり役割を見つける目であったり、そういうものが『ズル』をする子がいます。同じ条件なのに、自分だけが役割をしないというのは身勝手以外のなにものでもありません。バレなかったらいいや、とか自分だけは特別なんて思っているとしたら最低ですし、そんな選手に伸びる要素なんてありません。そして、そういう選手に共通するのが『人や周りへの文句や不満』ばかり口にする事です。自分がまずはしっかりとやっている状況を自分でつくる事から始めてほしい。
練習でも、試合でも、今自分が出来る事ややるべき事をきちんと考えて『具体的な行動』で発揮してもらいたい。頭で思うだけ、口で言うだけ、というのはもう終わり!!思うなら、やると決めたらやりましょう!その責任が取れるかどうか?がみんながこのファルコで追求すべき点なのです。
明日は1,2年生と3年生で分かれてのゲームとなりますが、今日と同様にテーマにこだわった事が出来るようになってほしいと思います!!がんばりましょう♪