今日はナイター練習を八千代グランドで行いました!!
エリート塾の練習も隣で元気にがんばっていたし、ファルコとしても同じグループとしてエリート塾と隣でやれる環境のほうが良いと思っていますが、この消防の季節だけはなかなかグランド確保が難しくファルコのほうも金曜日は出来るだけ大きなコートでサッカーをしたいと考えているので、中町グランドを使いたいのですが今日は取れずに八千代グランドの4分の1でやるようにしました!ただ、今はテーマのほうが重要で、今日も練習前には全体に対してと、個別に対して話をしてからスタートしました。
チームが今やろうとしている事をテーマとしてみんなが『周りに伝わるまでやりきる』事を目的にやっていこうと考えています!もちろん観る側の『基準』も出てくる話ですが『理屈』ではなく『雰囲気で感じる』までの思いを出せる人間になってほしいと思います。それは各自が持っている『人間力』となってきます。苦しい事やがんばり抜く力などをたくさん経験していく事で育つ力なので、今とにかくがんばろう!という話をみんなにしました。
一番大事なのは、『苦しい事をやらされるのではなく、前向きにやる』事です。
それは各自の中にある『考え方を変える』という事なのです!誰だって、しんどい時、苦しい時というのは人の、何かのせいにしたいのですがそれも『あいつが悪い』ではなく『今の俺がもっと出来る事はないだろうか?』と考えるのです。その考え方によって行動は変化をしてきます。そういった前向きに取り組める考え方を身につける事が今のみんなに必要なのです。今日もそうですが、1年生は特にまだ『人のせい』にします。それは自分にとっては『指摘』だと思っているようですが、全く違います。自分のせいにする、という事ではなく『自分に出来る事はもうないのか?』という自問自答する事で絶対に『不満を言っている暇はない』という事です。各自がやるべき事、やれる事って山ほどあるし、それを見つけ続ける努力こそが『本来やるべき努力』です。
人のせいに、何かのせいにして逃げている時間は誰もが上達しません。自分が自分の為にやるならばまずは人のせいにしない!その為に、考える方法としては『人に勝手に期待しない』事です!!ここからスタートです!!
今日のメニューは、最初にリフティングをしてから1対1、2対2をして、学年ごとのボールキープをやりました。最後はハーフコートのゲームで終えたのですがメニューではなく『取り組み方』がテーマだったので、そこへのこだわりはしっかりと持ちたいと思いました!
特に『周りに伝わるまでやりきる』事がメインテーマだったのでみんなの情熱やがんばり、踏ん張りに目を向けてがんばってもらいました!
まずはリフティングですが3年生はだいぶ足で扱えるようになってきました。2年生も半分ぐらいではありますが、取り組む意識が変化してきています!1年生はまだ半分以上が『出来ないのは仕方ない』『出来ないのが当たり前』と勝手に割り切っている感じがあるし、そこをやりながらの声掛けで少しずつでも気づいてもらえるようにはしたいと思います!
そこから1対1と2対2をしました。
合間には必ず確認を入れました。
『本当に今がベストか?これ以上は出来ないって所でがんばれているか?』と。
実際に自分も1対1で3回対戦したけど『熱』が伝わってこないのです。がんばっているのは分かる。でも、熱が伝わるかどうか?はそれをもう一歩越えないといけないのです!『がんばる』事が『当たり前』になった人間にだけ越えられる壁です。まだ周りに『がんばれ!』と言われるような人では越えられません。自分で『がんばっている』と言う人も越えられません。大事なのは、『がんばってるね!』と言われる事。そこまでやるしかないし、みんなはそれだけの力を持っているはず!!実際に、今日もやればやるほど熱が伝わってきたし、みんなが集合する度に『充実感が混ざった良い表情』をしているのが分かりました!!
そこからメイン練習としては学年ごとのボールキープをしました。これは、ボールをキープするか?奪いに行くか?の判断も大事になってきますが、3年生も『必死だけどアイデアがない』というのが感想でした!!ただ、そこの部分はこれからやっていきたいし、今はがむしゃらにやるほうが大事なので、そこは精一杯やってくれた事を尊重したいと思います。
2年生は『切り替え・反応』が遅いのが課題です!ボールが切れた時(出た時)に、すぐに止まってしまう習慣がある。相手が試合でもリスタートを早くすれば完全に置いていかれる状況です。常に時間内はプレーをし続ける事、関わり続ける事を習慣付けてほしいですね!
1年生は『人任せ』が多いのが課題です!これは最後にも話しましたが、ゲーム中でも出てくる声は『人任せ』が多いのです!みんなは癖として言ってしまう言葉ですが、『ごめん!』も同じです。その言葉の先には『ごめんやけど後はよろしく』です。言うだけで終わってしまったら任せているのと同じです!肝心なのは、『ごめん』を行動として出しているか?です。何度でも言いますが、言葉だけなら誰だってプロになれます!本当にプロになるならば『言葉と行動を一致させる』のです!負けないと言えば負けない。勝つと言ったら勝つ。うまくなりたいと言ったらなる!それが今の自分にどれだけ出来ているか?です。
練習が悪い、仲間が悪い、先輩が悪い、環境が悪い、なんて『言い訳』はいつだって、誰だって出来ます。そんないつでも、誰でも出来る事をして自分がうまくなるという『特別』な存在にはなれません。誰でも出来ない事をやるからこそ人よりうまく、強くなれるのです!だからこそ、今をもっと必死にがんばってみましょう!!これは『根性論』とかではなく『みんなの夢への必要な努力』です。自分の夢は自分の力で掴みましょう!!がんばれ!みんな!!