今日は朝から練習試合があったので新美コーチに一台運転してもらい、自分と今中代表でもう一台で全員でグリーンベル青垣に向かいました。

相手はコスモスさんで、久しぶりの交流となりました!ファルコも10年が過ぎて、交流をしていただける、声を掛けていただけるチームが増えた事は本当にありがたいと思うし、交流が出来る場所、相手がいる事でどれだけ選手が成長させてもらえるか?を本当に感謝しながらこれからもがんばりたいと思います!

今日はカメラの故障によって写真が消えてしまうというハプニングのおかげで写真がなくなってしまいました(泣) 写真を楽しみにしてくれていた選手や保護者の方々がいれば大変申し訳ないのですが、今回は写真は違うものでご容赦ください!!

今日は全学年が2試合ずつ行うという事で、全体のテーマは最初に『攻撃の提示』という事で前回と同じだったのですが、学年ごとのテーマも用意してみました。今回は3年生が『全体での守備』で、2年生は『いつもと違う攻撃方法を』という事で1年生は『守備・マークの原則』で、GKは『具体的な指示』でした!

試合のほうは、まずは1年生ですが、アップをする前に朝一番に先日新美コーチからも『教えてやってほしい』と依頼を受けていた守備の原則についてみんなと話をしました。

言葉だけを伝えたり、やり方を伝えるのではなく『どうしてそうするべきなのか?』という意味を持って伝えるようにしました。そうしなければ出来るはずもないですし、子供自身がやろうとしてくれないからです!そこで話はゆっくりになったし、確認をたくさんしながらになりましたが、守備をやる意味から伝え、攻撃をする為にやる事やその為にどうするべきか?などを確認し、先日から新美コーチに伝えてもらっている部分をさらに細かく確認していく作業を最初にしました!

そこからみんなの行動に任せてポジションも決めて試合までの準備をしてもらっていたのですが、その時のアップの仕方がすでに『無意識・楽しい事だけ』になっていたので、ちょっとだけまた話をしました。『アップってどういう意味があると思う?みんなは今日何をしたいと思っているの?』という事を聞いて、『だったらどういった事をアップでやれば試合に繋がるんだろうね?』という事を言ってそこからは完全にアップも任せてみると、普段の練習の形を自分達なりに抜粋してやっていたようです!!

試合のほうは2試合を通して、守備意識はかなり改善されていたと思います!粘る事であったり、奪う事であったり、そして拓真くんや颯也くん、亮くんは見事なインターセプトも成功させていました♪これは、先日から意味を教えたすぐの事だったし、それがいきなり試合で出来るというのはそれだけ高い意識で取り組んでいたんだと思います!また攻守の切り替えなどでは太陽くん、昂汰くんなどが速く『自分の責任』と受け止められる感じがすごく伝わってきました!!守備の体で奪うという部分では駿仁くんや翔大くん、悠斗くんなどが『自力で奪う』経験をしてくれていたし、攻撃面では迫也くん、一樹くんなどがゴールへの意欲が強く、個性という意味でもそれぞれがしっかりと良さを見せられるようになってきていると思います!!もちろんここでの名前は自分の中で特に目についた選手であり、前向きな姿勢で全体的にがんばれている事は1年生全員の成果だと思っています!

続いて2年生ですが、朝のミーティングからまとまらずみんなの主張が行き違いしていたのですが、自分も間に入って一旦全員の思いも聞きながら意見を拾い、その上で主張の仕方が良くなかったという言い方も出来る反面『何も主張しない事の無責任さ』のほうが重大なんだよ、って話をしました。サッカーって一人では出来ないし、助け合わないといけないスポーツ。でも、人間関係において『助け合う』という事は一方通行ではいけないのです!お互いに助け合うには、『まず自分から』という姿勢が必要である事。だから、ミーティングだって自分の意見を主張していく事から始めないと受け身では本当に『やらされる感覚』で終わるのです。その意味を今日は2年生に試合前、試合の合間、試合後に確認をして自分からやるという事の責任を何度も伝えるようにしました。そこからが本当のスタートだと思っています!

試合のほうは違った攻撃をしよう!という事で、2年生は遠藤 夕太くんを軸に攻撃するのですがその軸を変えてみよう!チャレンジしようって事で、周りががんばるような形をやろうとしてくれました。ただ、変えたいと言ってるのに1試合目は前に遠藤くんを置いてしまっていた事で矛盾しているな〜なんて思いながら見ていると(笑)、2試合目はセンターバックに下げていました(笑) それでも、それを思い切ってやってみる事で逸希くんがゴールをどんどん決める形も出たし、裏への飛び出しに空良くんや晴貴くん、尾兼くんがどんどん積極的に行うなど、やろうとする姿勢は確かに見えました!今日は本当にサイドでの関わり、仕掛け、攻守の動きが活発で良かったと思います!結局得点は真ん中の選手でしたが、サイドが何度も仕掛ける事によりスペースが空いたのは確かでした!!中央でがんばっていた成くんや鶴長くんも『自分の事以外・以上の事』をやろうとしているし、センターらしくどんどんチャレンジする姿勢は良いと思います!守備では逸希くんと弘貴くんが本当に体を張ってくれていたのが印象的だったし、この調子でみんなが前向きにやる事が大事だと思いました!

3年生は今日、自分の中ですごく大切な話が出来たような気がします。

個別に色々なタイミングで話をしたのですが、最終的に全体に伝えた事として『引退までの時間に俺の事を嫌うだろうし、嫌っても構わないけど、最終的に本当に良かったと思える経験をさせたい!』という事を言いました。みんなの表情がとても良かったですし、コーチを笑顔で見てくれました♪『嫌ってやるぞ〜〜〜!!』と(笑) でも、自分は本当に今がんばってくれている3年生を尊敬しているし、一緒にがんばりたいから自分も相当の覚悟と責任を持ってがんばっていきます!!

試合のほうは守備の仕方を全体で整えていくようにしました。今、3年生がシステムを自分達で考えてやってくれているのですが、その動き方などは外からも観て客観的に必要な事を伝えていきました。誰かだけががんばるとか、孤立するのではなくお互いでフォローをしたり、長所を生かしあったりする事を目指します!審判をしながらみんなの考え、様子、表情、テンションなどを観察しながら声も掛けていきましたが本当に色々見えました。その上で3年生にはあまりあれこれ言わずに『どう思っているか?』を聞くようにしながら自分の事も伝えていきました。

まだ心が揺らぐ時期でもあり、なかなか安定してやりきれないのはみんな同じ。相手に呑まれたり、自身の調子で塞ぎ込んだりしてしまう事もみんなあるけど、やっぱり最後まで諦めたらいけないと思う。何が起きても、どんな事があっても。。。。

その言葉が『綺麗事』と思われないように、やっぱり自分がやるしかないし、その姿勢を見せていくしかないって改めて思わせてくれた。自分はこの3年生達に一体何をしてやれるのか?もう自分の中でもきちんと整理して覚悟を決めて関わっていかないといけないって思う。気がついたら引退していた、なんて事にならないように本当に一日一日を大事にしていこうと思います!

最後はGK達です!!サッカーでは最後の砦と言われる大切なポジションですが、普段もGKコーチとしてがんばってもらっている新美コーチにたくさん任せているので、自分はあまりこうして書く事もありませんでしたが、今日は具体的な指示をしていく事を共通テーマとして試合に臨んでもらいました。

ですが、『具体的』って意味からよく理解出来ていないという感じがあります。自分の中で具体的とは『誰が聞いても分かる事』だと思っています。それがサッカーをやってる、やっていない関係なく、です。それを『カバーしろ!マークしろ!』では、正直伝わっているようで曖昧なのです。その事を今日はGKさん達には言いました。カバーって言葉じゃなくて、助けてやれる場所に行こう!とかのほうが分かると思うのです。言葉ってとても大切だしとても難しいのです。それでもGKというポジションは一番ボールへの関わりが遠い場所でもあるだけに、この言葉に頼る部分はフィールドの選手より大きいと思います。だから、こちらも『無理』とかではなく、『自分なりに言葉を理解し、噛み砕いて伝える』事を実践してほしいと思います。目の前でゴールを決められる一番残酷なポジションでもあるのですから、その残酷なシーンをなくす為にも、仲間と協力し、その仲間との協力の為には言葉を掛け、その言葉が届く為には信頼関係を築き、信頼関係を築く為には『日頃の関わり方』になってくると思います。3年生GKはやっぱり経験値が多いだけに、本当に言葉がうまくなってきています。伝わる言葉、タイミング、強弱もうまくなっていると思います!

だけど特殊なポジションの上に3人もいる3年生は最後の最後まで競争を重ね、ライバルでもあり仲間でもある。自分達3人の代表としてピッチに立つ選手が責任と誇りを持てるように一緒にがんばりましょう!!

今日は一日で本当に多くを学ばせてもらいました。保護者の方との対話でも気づかされる事がありました。有意義だった自分の中で、写真がない事だけが唯一の心残りですが(笑)、気持ちを前向きにして今日からまたがんばろうと思います!!