今日は朝から学年で分かれての活動となりました!!
まずは午前中は3年生が社高校さんとの交流試合をしていただきました。自分の母校でもある社高校さんでの交流という事で楽しみだったのですが、この4月からこの社高校へ自分の同級生が先生として帰ってきている事を知っていて、サッカー部監督の長尾先生が恐らく声を掛けてくださったと思うのですが、試合前に挨拶に来てくれて少し昔話に花を咲かせながら旧友との再会を楽しませてもらいました。今、その子は陸上部の顧問になっていて早速インターハイにも出せたようで、素晴らしいと思います!その子本人も高校時代は素晴らしい成績を収めていたし、高跳びで2m以上跳んで何度も優勝していた選手だったのでその経験が今指導の現場で生きているのは自分にとっても良い刺激となりました。
3年生は1ゲームだけお願いしていたのですが、テスト期間中の社高校さんは全員が揃っている訳でもなかったので学年も混ぜこぜの状態だったみたいです!なので3年生も入ってくれていたし、選手にとっては良い経験になったと思います!
今、3年生の数名にはサッカーというものに本気で考えてほしい、という事を言っています。3年生になってくると技術も体力も、体格もしっかりとしてきます。色々な事を判断出来るようになっているみんなですが、一つの『人生の岐路』を迎えるにあたって本気で考えるべき時なのです。進路の事も含めてですが、『名声に惑わされて進路を選ぶ』事は完全に間違っている事。それではせっかくの良い才能ごと潰れてしまう事、それを自分は今伝えておかなければなりません。
今日も多くの選手にサッカーとは?と問いました。
みんなは今、『模索しながら』がんばってほしいと思います。ただ、やる込むのではなく意味を持ってがんばる時なのです!今日のゲームも年上の高校生相手に各自が物怖じする事なく迎えていたし、出来る事、苦手な事も分かったと思う。ただ、『分かっただけ』で終わらせないでほしい。ここからが勝負!ここからの考え方が大事!!
サッカーに必要な事。
今日は一日そこにこだわった。みんなが、うちの選手がどのように捉えているのか?どう思っているのか?その事を知りたかった。みんなが答えるものはほとんど『そう思わせられているもの』です。今の自分に、少年の時のコーチに言われた『これが大切なんだ』って事。それが全てだと思っている。自分の心が感じたものではない。自分の心でサッカーをしていない。出来ていない。
テスト明けのみんなでしたが、よくファイトしていたと思います!
結果ではなく、現実と向き合う姿勢が本当に大事です。自分(コーチ)が観るみんなの評価なんて関係ありません。でも、本当に必要なものは一つなのです!サッカーをやる上で絶対的に必要なものが一つあるのです!それを探してほしい。
自分はそんな目で今日のゲームを観させてもらって、ファルコが、社高校さんがそこに気付いてやれている選手が存在していなかった事が逆に大きな可能性だと感じています。まだまだ爆発的に変わるはずなのです!ですが、気付かずに、また考えずにやればもう伸びていく事もほとんどありません。つまり、『伸びる為の要素』と言ってもいいからです。本当に考え方を変えると見えるものが違ってくる事を実感しています。
目先のプレーに一喜一憂するのではなく、目先の結果に一喜一憂ではなく、もっと先の自分にしか出来ない目標達成の為に今という時間を過ごしてほしいのです!
会場を移して午後は1,2年生が中町FCJrさんとの交流試合を行う事になりました!
こちらは7月22日のJリーグの前座試合に中町FCJrさんが参加される事が決定した事でフルコートで11人制で行う為の練習をしたい、という中町さんからの要望があったので断る理由もないうちは一緒に交流させてもらいました!
うちにとっても他のカテゴリーとの交流はとてもありがたいし、『だからこそ』気付くものが多くあるので非常に楽しみなものでした。ただ、選手達はこの状況を『下級生という見下し』の態度があったので、最初はそこを少し考えてもらいました。自分達がどんな上級生と試合をするのが気持ちが良いものなのか?を考える事は大事だし、今日という日が『相手をしてやった』という感覚を持てば無意味な時間となってしまうので、そこは最初にしっかりと見つめ直してもらってから試合をやってもらいました!
自分は単純に『やっぱり月日の中で成長しているな〜』って思いました。うまいとかうまくないとかではなく、考え方や準備の仕方などが確実に成長していると思いました。
そんな中で、試合の途中には1,2年生の選手と相手の小学生にもアンケートさせてもらいました!
3年生に問いかけている『サッカーをうまくやる為に必要なものとは???』です。もう数年のサッカー経験をしてきている子が多い中で、そういう考え方自体をした事がないと思うのですが、やっぱり明確な答えというものが出てきませんでした。みんなはサッカーをやろうと努力している立場であり、そのみんながうまくやる為に必要なものが分かっていなければ日々の時間が『ただがんばった時間』で終わってしまうし、そういった時間はサッカー選手として成長している時間ではないと思うのです。
答えは見つからない中で雨も強くなってきたので予定よりも少し本数が減ってしまいましたが、良い交流の時間になったと思います!今日は全学年が普段と違うカテゴリーとの対戦をさせてもらう事で良い発見があったのではないかと思います。日々何かを感じる姿勢、感じ取る姿勢が大事なのです。今日という日を毎日大事にしていきましょう!!
社高校さん、中町FCジュニアさん、今日は準備から運営まで色々とありがとうございました!また交流をよろしくお願いします!!