二日目の朝を迎えました!!
起こしに回ったのですが、体調も顔色も良さそうでみんな元気そうでした♪しっかりと感謝の気持ちを持って朝ごはんをいただきました。ここでも、朝からしっかりと食べられる子と、なかなか食べれない子が分かれていたし、当たり前ですが食事って相当なエネルギーの源となっているからしっかりと食べる選手はどれだけ底力が出るし、食べない選手はすぐにバテたりするものです。食事、水分、睡眠ってやっぱり重要ですね!!
この日は朝はゆっくり出来たし、のんびり部屋でくつろぎながらこの日のみんなのがんばる姿を思い描いたり、昨日出来なかった事をどのように改善していくか?という個人ではなく、チームとしてやるべき事をしっかりと一人部屋で考えていました。この日のテーマは試合の前に選手に話をしたのですが、『攻撃に関わっている時の守備への準備』でした。
この日の2試合は京都学園中学校さんと、愛知県のアクアFCさんでした。
まずは京都学園中学校さんでしたが、試合前には相手の監督、コーチと話をさせていただいてて、ここは中高一貫の学校でまだ新設校である事を聞きました。それだけに情熱みたいなものもすごく感じたし、新鮮なパワーをもらった感じでした。参加されているチームの指導者のそれぞれの考えなどもたくさん話して聞けたし、自分にないものをたくさん持っておられる方々ばかりだったので、とても刺激になりました!!
試合のほうは、最初から最後まで絶対に手抜きをしないでやり始める、やりきる事を言い続けました。相手がどうなっても、自分達が自分達の挑戦をやり続ける事を考えていたし、その為の努力をやるように外からもどんどんと言い続けました。攻撃陣がしっかりとゴールという結果に結びつけてくれたので、点差は開いたのですがそれ以上に最後の最後まで各自が自分の事以上の何かをやり続けてくれた事が何よりも良かったゲームでした!
この日は三日間で一番暑かったと思うのですが、二日目で疲労感も初日よりもあったし、ちょっとみんなが踏ん張るのもきつそうな感じはしたので、この日の2試合目を終えるとオープン戦を組まずに宿に帰ってフリーの時間を与えようと思っていました。
それまでにまずは試合をがんばってもらう、やりきってもらう事を意識してもらっての2試合目だったのですが、メンバーは最初の試合に出ていなかったメンバーが主体になってくると、やっぱり自主的なものがほとんどないから、相手にとっては非常に怖くない存在となっていました。それでも抵抗するとか、踏ん張る、粘る、という事に関しても全然成果が見られず、抵抗もほとんどないままに失点していく悪い流れでした。そこを変えようと踏ん張る選手も出てこなくて『選手がいつもと違うからや・・・』という言い訳が聞こえてきそうな『他人任せの雰囲気』が出ている重たい内容の試合でした。
この日、この時、この瞬間と、思いを強く持てる選手がやっぱり少ない。いつかどうにかなるだろう・・・みたいな先の期待が強く、誰かがやってくれるだろうという仲間への期待が強い。『自分が!!』ってならない時点で夏や冬のような何もしなくても厳しい環境下では、かなり厳しい試合になる事がよく分かりました。
それでも人間はリセットする時間も必要だし、ちょうど山に住んでいるみんなにしては珍しい海が目の前にあるのですから、海水浴も含めて自由にしていいよ!という事で3時間の自由時間を与えました♪ そこで各自が思い思いに行動をして、全力で遊んでくれていたようです。自分はこの風景を後ろから見ていたのですが、食事と同じでしっかりと食べる選手ががんばれるように、こういうオフの時間も全力で遊ぶとか切り替える事がきちんと出来る選手は良くなっていくのが分かった。反対に言えば、試合を引きずったり、失敗を引きずるような切り替えの下手な選手は楽しめないし、それこそうまくいった時だけの環境任せになっていく。自分の事は自分で変えるしかないし、その覚悟も勇気もない人間は今より前へは進めない事をそろそろ分かってくれるといいな、って思いました。
何をするか?ではなく、どのようにするか?本当に大事です!!
初日よりも時間に余裕があったうちは、夜の行動も前倒ししていき、洗濯、お風呂、食事をテキパキと済ませていき、対話の時間を長く確保して初日に出来なかったメンバーと対話し、何とかギリギリ消灯時間に全員と対話が間に合いました。
この日話をしたメンバーから学んだのは『心は届く』という事です。うまく話せなくても良いのです。うまく文章にならなくても良いのです。要は伝えたい気持ちなんです!自分はこういう仕事をしているのもあるけど、選手が何を考えているのか?を知りたい立場にあります。だから聞こうと努力をするし、分かりたいと思う努力もする。だからこそ、本音みたいなものがものすごく見えるし感じ取れるのです。選手のほうはコーチに分からないだろう・・・って思っているかも知れないけど、涙を流したり、淡々と綺麗な言葉だけを並べたり、見た目だけうまくまとめてしゃべっている事も全部しっかりと伝わっています。対話ってそれが顕著に見える素晴らしい時間ですからね!
全員と対話する事によって、ファルコに入ってきた頃のみんなよりも数段対話が上手になっている事だけは確かな成果と感じたし、地道にやっている事の成果が少し見えた時間でした!!
二日目も体調不良なども出ずに、無事に終了しました♪