今日はナイター練習がありました。

どうにか天気ももってくれたので外で行う事は出来ました。グランド状態は良いとは言えなかったけど、外で思い切りやれるのは良い事だと思うし、そういう事への感謝を持ってほしいと思う。

今日も、昨日も、その前も・・・・自分は今、トレーニングの時間の大半を『対話』しています。いや、せざるを得ない状況と言えます。きちんと向き合わずにここまで過ごしてきているツケがあちこちに出てきています。自分は多くの卒業生を送り出しては、物事に対して敏感に、シビアに観るようになってきています。それは当然です。自分は『成果や結果』ではなく『子供・人』を観ているからです。誰でも分かるような勝ったとか負けたという話ではなく、何を考え、何を思い、何を目指して行動してるのか?を観ているのです。試合だけを見られた方々にしたら、試合ではあまり何も言わない自分に対して不信感もあると思います。ですが、自分は試合という『発表の場』ではなく『発表の場に向けた準備期間』こそが大事だと思っていますので。年代にしても同じ事が言えます。今が『人生の最高地点』ではなく『育成時期』である事を念頭から忘れてはいけません。最高地点は自分が社会に出た時に持ってこなければなりません。その為の『今』である事。そして、その為の『日常』をどれだけ変えられるか?にどうか本気になってほしい。

今日も対話を多くしなければいけないのは、『自分の意思でサッカーをしないから』です。今日という、今という時間を『ただ与えられて過ごす』発想をなくすように、という事で取り組んできているのですが、なかなか変化しません。気付きません。自分が自分の考えでやっていない事にすら気付きません。。。そういう中で今やらなければいけない事の優先順位ですね。

各自違うのは当然だとしても『みんなが揃えるべき条件』ぐらいは理解しないともう本当に身勝手、自由、ワガママのオンパレード・・・。自分の都合でしかがんばらない、がんばれない人がどうやって仲間の苦しい時に助けられるのか?って話。サッカーがそういうスポーツだって事を一緒に考えながらやっているのですが、どうしても言葉と行動が結びつかない。結びつけようとしない。

どうしてなのか???

ようやく分かってきた答えとしては『サッカーがそこまで好きじゃないから』です。嫌いだって言っていないけど、好きで努力する事が当たり前って感覚を持ち合わせていない。だから努力を『やらされる』ようになる。気付かない。自ら改善しようとしない。言い合わない。聞かない。返事をしない。

何でしょうか?この違和感。魂の抜けたような表情で『何となく聞く態度だけでその場に存在している子供達』の姿。跳ね返りも、質問も・・・・返事もない状態。

何をしに来ているのか?どうなりたいのか?

自分の中に答えはあるのか?ないのか?何度質問しても答えも、返事もない。

それでも言うのです。

『うまくなりたいです』と。。。

ん〜〜〜・・・・悩みどころ。どのタイミングで何を与えるべきなのか???

まだ見えていない。。。。。

未熟な自分が嫌になる。

さて、明日は子供に入るだろうか???挑戦は続く。