慣れから出てくる本音!西脇スクール♪

今日はナイターでの西脇スクールがありました♪

今日も秋祭りの練習と体調を崩したり、怪我などで休みが多かったのですがそれでも14名が揃って練習出来ました!!最近特に、みんながお互いに慣れてきた事もあって友達のような関係性があちこちに芽生えてきました!違う地域の子供達が集まる事によってそれぞれに良い刺激を受けられる環境があります。子供達の順応性はとても早いのでその特性を活かせばやっぱり外にどんどん出て刺激を受けるというのは悪い事ではありません。どこの場所のほうが良い、とか悪い、とかそういう比較対象にするのではなく『ここではこういう事を得られる』という考え方を大人がサポートしていけばきっと子供は行く先々で得るものがあると思います!

今日もスクール前に6年生の雅久くんが1年生の翔太郎くんと一緒に1対1をやっていました。こういう姿や環境って最近あまり観る機会がありません。少年団でも学年ごとに分かれてしまうのでお兄ちゃんになる機会がなくなってきているのです。こういう自然と生まれてくる『子供らしさ』を大切にしていきたいと思っています!

この西脇スクールに参加をしてくれている子の多くは『とても子供らしい』という印象が強く、ありのままの事が起きるのです。見た目だけ綺麗に整えたり、『良い子ぶる』のではなく良くも悪くも『ありのまま』出てくるので非常に新鮮な指導をする事となります。他のスクールがしっかりとしているとか、良い子ぶっている、という事ではなく学年が小さい子が多い事もあってその学年の特色が出るという事です。全体的に幼いと言えば幼いのですが、それは『幼稚』って意味ではなく『平坦に育っている』と言った言葉が適切かは分かりませんが、波風立てずに来ているという感じですね。

特に6年生からそういった印象があるのでスクール全体がそういったカラーになっているのですが、だからと言って全部が緩いって事ではなくがんばる所はがんばる!そういうメリハリが出来るようになってきているので、すごく良い環境です。他地域から集まっている事もそうですが、サッカーを習っている子とそうでない子、女の子も混じっている中でのサッカーなので、本当に楽しい発見がたくさんあります。子供っていいな〜って思えるこの環境に感謝ですね♪

今日もスクールは同じ流れでやっていきました!!

ですが、『同じ事』になると出てくるのが『慣れ』と『飽き』です。これは子供が小さいと余計に出てくる事ですが、一番物事を覚えるのに良い時期だけど、同時に飽きやすいという性質があるだけにここのバランスは指導者にとってとても大切だと思っています。同じ事をやっている中でも違う部分にフォーカスしたり、声を掛けたりして、常に新鮮な感じでやれる設定を作れるかどうか?は自分自身の良い挑戦になっています!

今日も色々な子供からのサインが出てきている事を察知しました。この『サイン』を指導者によっては『怒る材料』にしている人も多いと思うけど、自分はそういう事ではなく『こう思っているんだな〜』というサインととるようにしています。その上で声掛けを変えたり、設定を変えていくようにして、子供のサインの変化を見たり話をするようにしています!

レベル6キャッチでも非常に全体がうまくなっているのを感じるし、取り組む姿勢が何よりも良いのが分かるので、この調子でがんばってほしいと思います!今日は5年生の伸之助くんがレベル6をクリアしてくれました♪3年生の龍之介くんも、2年生の瑠偉くんもレベル5に到達しているので、今後の成果も楽しみにしています!

次はリフティングをしました!!

マーカーを拾うリフティングとフリーの測定を行いました!!ボールを丁寧に扱う事やレベルに応じて、マーカーの拾い方(ポイント)などを言ったりしています。前向きにやっている子供からの空気はとても良いものですが、子供の性格によってはあまり話しかけてほしくない子もいます。注目してほしい子もいます。声を掛けてほしい子もいます。色々なタイプがいる中でも、その子に合ったものを見つけていけるようにしたいと思います。子供自身が楽しんでいる状態なら特別何も言わないし、こちらが勝手にうまく出来ていない事を『困っている』と思わずに、必ず子供に聞いて『何か困ってる?』という事があれば寄り添っていこうと考えています。自分から勝手に指示したり、教えたり、みたいな事はせずにあくまで子供からの『サイン』を拾えるように自分の『アンテナ』を敏感にしておきたいと思います。

フリーの測定では3年生の奨瑛くんが19回→34回と更新してくれました!!前回ぐらいからコーチからではなく、奨瑛くんから声を掛けてくれる機会が多くなってきているし、今とても前向きに取り組んでいるのが伝わってくるので、この調子で意欲が伸ばしていけるようにしたいですね!

今日も最後はゲームをしました!!

呼ばれた人数だけ参加をするゲームですが、参加人数分の得点が入るのでラグビーのような得点になります(笑) 今回も終了時は65点入りました♪ でも、やっぱりサッカーは得点を決める喜びやそこへ関わった自分への喜びで始まると思うのです。守る事が好きであっても、結局はその守りが得点や勝利に繋がった時に『ナイス!』とか言われてだと思うんです。サッカーは得点を奪うスポーツ。だからこそ失敗しても、何度も何度もゴールを目指せる環境を作りたいし、全員にそのチャンスがある環境にしたいと考えています!

やった〜って喜ぶシーンをこれからも多く観れるようにがんばっていきたいと思います!!一気に参加してくれる人数が増えてきた流れから少し落ち着いて子供一人一人が見えるようになってきた今、それぞれが思っている本音みたいなものもしっかりと見えてきました♪良い、悪いではなくその子供達の性質をこれからも大事にしながらサッカーを楽しめる、考える選手になるようにしていきたいと思います!!