今日はナイター練習がありました!!
だいぶ夜は寒くなってきているので、体調管理が一つの『技術』にもなってくるような大事な時期です。疲れが溜まるとやっぱり菌って体内に入ってきやすいらしいので、そんな菌をも入れないように体を張って、気を張って、自分を守ってください(笑) コーチもそう心掛けています!自分が休んだら多くの迷惑がかかるので、体調管理は気を配っていきたいと思います!!
今日は多くの3年生や尊志くんも来てくれたのですが、それぞれの目標もあったりして気晴らしに参加もしてくれているだろうし、ここではもう束縛みたいにはしたくないので、自由に場所だけ使ってもらうようにしました。ですが、やっぱり一生懸命サッカーをやってきたメンバーなので、自由の中にもきちんと努力をしながらやっているのも分かったし、引退してから分かる3年生の意識の高さとか、そういったものを改めて感じますね!そんな3年生にも負けないような1,2年生にしていきたいと思うし、違った形でも本当に良かったと言えるようにはしたいですね!
今日は大きなコートで紅白戦をするのをメインに考えながらも、いかにしてトレーニングしたものをゲームに活かせるか?のテーマだけは持ってほしいと思いました。だから、あまりトレーニング中の指摘をしないようにしました(これをやり過ぎるとトレーニングの改善に追われてしまってゲームはゲームって感覚になりやすいのに気づいたからです)。なのでリフティング〜パス&コントロールをやってもらっている中ではキーパーのアップとトレーニングをやるようにしていきました!!
最近自分でも変化があると感じるのはキーパーにしてもそうだけど、『個々の良さ』が見えるようになってきました。もちろん今までもなかった訳ではないけど、きちんと『やろうとしている経過に目がいくようになってきた』という感じです。出来てしまってからでないと評価しない、ではなく『今、やろうとした努力』を認められるようになった気がします・・・。それによって前向きな子が増えたと思うし、キーパーは特に基礎の部分は本当にかなり良くなっていると思います!仲間に繋げる、来たボールを大事に処理する。そんな事ですが、その事へのこだわりだったり、改善がしっかりと出来ているからこそ良くなっていると思います!
もちろんフィールドのアップへの目配りも忘れていません!!
全体を観て、空気を見ながら『良くしようとしているのか?』という事を感じながら見ていたのですがまずまず改善されていると思います。全員でないからまずまずって言葉になるけど、やろうとしている子は本当にかなり良くなっています。細かい部分に目がいくし気が回る。良くなろうとしている子は本当に良くなる。当たり前だけど、やった分だけ成果が出るのは当然の結果。『因果応報』って言葉があるように、人はやった事に対してそれだけのものが返ってくるという事です。良くも悪くも、です!だから手抜きをすれば、それだけしんどい事も待っているし、そういう全てが『自分が原因を作っている』って事も分かるようになるといいですね!
トレーニングを終えてからは15分ハーフでゲームをやってもらいました!いつもは審判を自分がやりますが、ちょっと今中代表にお願いをして自分は客観的な立場から本当にフラットな目で観ようと外から観るようにしました。
すると、やっぱりたくさんの良さが見えました!!
守備陣は火曜日のトレーニングがしっかりと意識されていたし、声が途切れない(為に頭が止まらなくなった)という事も起きていました。反対に攻撃陣のほうはやっぱり『相手に一番嫌な事をしてやろう!』って感覚が少ないのかな?!どうしても自分がやりたい事が優先されてしまい、相手にとって良いか嫌か?って事への考えはないように思える。そんな中でも一番効果的に相手にとって嫌な事をやるのは1年生の太陽くん。体も小さいけど、相手にしたら一番嫌な選手だと思う。そして太陽くんがさらに良いのは『やり続ける強さ』を持っている事。ルーキーリーグでもそうですが、前半だけ、後半だけ、気が向いた時だけ、なんて事は絶対になく、やると決めたら自分がしんどくても絶対にやるという強いハートを持っています。こういう選手は大事にしなきゃいかないって思いますね!
もちろん武器を持った2年生はいるのですが、やっぱり『どんな相手にでも通用するのか?』って事が大事。相手によって、では武器とは言えないし、そこをもっともっと磨いてほしいと思う。
最後は、新人戦も視野に入れて今のベストメンバーという事を組んでもらって、3年生と自分とで9人で試合をしました。
2年生チームと実際に試合をすると、やっぱり成長の面も多々見えました。特に大きく変化したのは『判断している事』でした。偶然ではなく、きちんと判断してプレーしているのはよく分かったし、そこは成長の一番の部分。
課題は局面での弱さ・・・がんばり、粘り、負けず嫌い、みたいな部分になるかと思うけど、そこって勝負を分けるぐらい重要な事でもあるのでがんばってもらいたい。自分がボールを挟んで体をぶつけた時に、『お〜』って思うような強さが感じられない。『あれ?』みたいな感じ。こんなおっさんをぶっ倒すぐらいの強さがあるほうが頼もしい(笑) もちろんそれにやられないように自分も努力をするしね!
3年生はサッカーから離れた割にはよく動き、良いアイデアでプレーしていたと思う。今後はそれぞれのサッカー人生になっていくけど、ここでの仲間はやっぱり一生もんだと思うし、大切にしてほしいと思う。
明日もトレーニングマッチでみんなの良さを見つけられるようにがんばりたいと思います♪