今日は朝から練習試合があり、今中代表と一緒に西猪名公園グランドのほうへ行きました!
良い天気に恵まれたし、天気予報では午後は悪くなるような話でしたが一日雲もほとんどないようなスッキリした秋晴れでした♪今は練習に取り組む形も少しずつ本物へと変化しつつある中で、こうした対外試合をさせていただく事で成果がよりしっかりと見えるようになります。それだけに対戦してくださる全てのチームへの感謝の気持ちは忘れてはいけないと思います。
今日は2年生が2試合と半分。1年生が2試合という形でやる事が出来ました。試合の相手は猪名川さんと平野中学校さんでした。良い成果が各自とチームに残せるように一日がんばろう!という事で話をして全体でがんばってもらいました。
今日は相手が非常に体格が良くて、それだけで自分達のやるべき事すら見失ってしまうような心の弱さを披露してくれました。。。田舎者の典型的な形と言ってもいいですが、こういう経験も必要だと思っています。どんな相手にでも通用するように!!なんて口でいくら言っても実際に経験しない事にはその実感って沸かないと思うので、こうやって気付いてくれれば良いと思いました!!
最初は25分一本でしたが、そこでのみんなの気持ちの弱さと低さは本当に観ている側にも何も伝わらないゲームでした。こういう展開って必ずあると思うけど、そういう中で何が出来るか?を考えてほしいのですが、いつも通りにしかやらないのを見ていると『やっぱり感じる力が少ないんだろうな〜。。。』って思いながら見ていました。そして、何も伝わってこない事だけを伝えて、ここからどのように各自が自分と、仲間と向き合ってくれるか?を楽しみにしていました!
1年生のほうは今日も『らしさ』を発揮していたと思います!
各自の良さ、武器みたいなものをしっかりとやろうとしてくれていました!!ですが、反対に『やらない子はやらない』というのもありました。みんなが同じペースで成長していくのは不可能ですが、毎回の活動の中で何かを残してほしいと自分は思っています。うまくいく、いかないとか『結果』の話ではなく『どうしようとしたのか?』が見える、分かるような事を残してほしい。試す前から何もしないとか、やる前から諦めるなんて一番最低な行為だし、考え方だと思う。失敗が出来る今だからこそ、もっともっと前向きな、強気なチャレンジをしてほしいと思います!
試合の合間はちょっとずつ変えようとする選手の姿が少し見えました。でも、継続するって事が大事だし、今日『だけ』にならないで、ずっと続けてほしいと思う。最後の2年生がゲームをしている最中も、本当に自主的なダッシュを繰り返していました。非常に良かったのは『何となく全員でやる事をしなかった』事です。本当に前向きに改善したい子ががんばり、残りはヘラヘラとボール回しをして楽しんでいる状態でした。自分がどちらにいたのか?によって2年生や3年生になった時に大きな差になっているのです。しんどいだろうけど、今日自分からがんばった選手にはそれだけの良い思いが返ってくるものです。コーチが返るようにしていきます!!
2年生は試合自体は良いプレーは随所にありました!
今日は遠い会場だったにも関わらず3家族の方々が応援に来てくださいました!本当にありがたい事です。普段一生懸命に仕事、家庭の事をされて、たまの休みをこうして遠くまで足を運んでくださる事には頭が下がる思いです。そんな方々とも練習試合という事もあって、色々お話をさせていただきました。家での様子などを聞ける事で本当に自分にとっても良い時間となりました。我々指導者は自分だけの思いや自分だけの満足で子供を育てていくのは良くないと思っています。保護者の方々も納得のいく、理解のある中でやらせていただいている事を忘れてはいけないと思います。今日、色々話をさせてもらっている中で、家での様子などを聞かせてもらうと非常に参考になる事がありました。自分が一人の選手を育てていく為のベースはやっぱり『各家庭』にあるし、ファルコでの時間はその一部にすぎないのです。だから、肩に力を入れて『俺が子供を変える!』なんて意気込んでもそんな事は不可能なのです。自分は魔法を使える訳じゃないし、一人の人格者を変えるなんて力はどこにもありません。変えるのではなく、『気付かせる』のが役目です。また、一緒に考える事が役割なのです。
今日という一日だけでも、子供達は何かに迷い、葛藤し、反省し、前向きにがんばろうともがいているのが分かります。そして、それを越えて一つの達成感を味わえた子もいます。今日という時間をうまく使えずに終わってしまった子もいます。どちらが良いのでしょうか?何もせずに後から反省したり、クヨクヨするのと、その時にがんばるのとどちらが良いでしょうか?こんな事、聞かなくても分かると思います。みんな良くなりたいはずなんです!
でも、合間に1年生の子とも話しましたが『どれだけなりたい自分を口にしても行動しなければ何も変わらないって事』です。良くなりたいなら、それだけの思いを行動に出していくしかないのです!今日のダッシュをしたぐらいでは何も変わらないだろうけど、これを毎回やり続けたり出来れば必ず変化するはずです!成長や信頼って『コツコツ積み重ねた時間』によって生まれるものです。一発の宝くじのようなものではありません。反対に、そういった仲間の信頼を失うのは『一発』なのです。だからこそ、コツコツやるしかないし、コツコツやっている事を当たり前にし、コツコツやっている事をイチイチ周りに言わない、『背中で伝える男』になれ!!
ウジウジしたり、文句を言ったり、不満を言ったり、愚痴をこぼすのではなく、『黙ってなりたい自分になる為の努力をしよう!』って背中を周りには見せていこう!変わろうとしている奴の背中からはそういうものが感じ取れる。指導者はやっぱり楽しい、素敵な仕事だと思える。変化しようとする、さなぎが蝶に変わろうとする『瞬間』に関われる時がある。こんな素晴らしい仕事はない。だからこそがんばれるし、がんばりたいと思える。
自分のなりたい選手、人間って形を忘れない!相手がどうこうではなく、自身がどうなのか?をよく考えよう!!成長している今、自分としっかり向き合ってより良い自分にしていこう!!