今日はナイター練習がありました!!

夜になると一気に気温が下がるので本当に体調管理から難しい時期ではありますが、ありがたい事にみんな元気に参加をしてくれている事に感謝をしたいと思います。そんなみんなががんばる場所でがんばれるように自分は色々と考えているし、なかなかすぐには分かってもらえない事でも時間を掛けて言い続けていこうと思います!

みんながサッカーに対して少し考えるようになってきた今、周りから見れば『厳しい』と思うような雰囲気かも知れません。ですが、どこかでがんばらないといけない時ってあるし、それが今だと思うのです。1年生の大会を終えて、みんなの中には悔し涙を流す子もいました。でも、それって本当にやる事をやりきった先に溢れたものでしょうか??悔いを残しただけなのでしょうか??自分にはその真意は分からないし、本人しか分からない事でしょう!ただ、その敗戦からどのように進んでいくか?が大事で、その為の『今』を大事にしてほしい!

火曜日の練習から個々の粘り、がんばり、考え方の全てにこだわりを持ってやっていくようにしています!

これまではどちらかと言うと『自分のペース』でしたが、そうではなくチーム全体でこだわっていこうという考え方を持つようにしています。試合でも、練習でも、『今のは絶対にしないといけないよ!』って共通の指摘が飛ぶようにしたい。チームが何を大切にしているのか?という事が選手を通して出てくるチームじゃないといけないと思う。コーチの言ってる事がそのチーム、って形では良くないと思うのです。コーチが伝えたい事が子供を通して体現されるチームであるべきだと思うし、そういうチーム作りをやっていきたいと思う!

今日もリフティングの各自での課題に向けてのトレーニングをしました。この課題のやり方は以前もやった事はありましたが、その時とは全く意味が違っています。選手が自主的に課題と向き合って取り組むまでにはやっぱりかなりの時間を要しましたがそれは必然的な事であり、不可欠な事だったと思います。それだけに、今こうしてやっている事がさらに成果となって出るようにみんなでがんばってほしいと思います!

そこからパス&コントロールからのシュートをやりました!

だいぶ意識も変化してきたのもあるけど、今日は寒さが厳しい時期でもあるしストレッチも合間に入れました。サッカーはサッカーの特殊な筋力を必要とするし、だからこそしっかりとストレッチもしていく必要があります。個人の意識に任せ過ぎるとしない子はいつまでもしないから、大きな怪我になる前に全体でやっていこうと考えています。

そこから対人プレーをやっていくようにしましたが、練習前から『今チームがこだわっている攻守の形』を確認したように、ここでのこだわりがどれだけ『プレー』として出せるか?でした。中学生にもなれば言葉はたくさん知っているし、意味も分かっている。だからこそ、言葉だけで済まそうとする子が多い。失敗した後に、言葉だけで謝ったりすればそれで終わり、と思っている子が多い。そうではなく、自身が起こしたミスならば自身で責任を持つ行動をしなければならないのです。誰も助けてくれない事が分かっている1対1でがんばれない、がんばらないという事はサッカーをする事も出来ないと言っても過言ではありません。

11対11だから自分が勝てなくても・・・なんて甘えてしまうとチームは成り立ちません。

反対に、どんなに自分が下手であっても他の10人の為に!って思える事からサッカーは始まるのです。サッカーを知ろう!!って言葉を年明けにコーチから宣言をしたように、みんなはやってきただけでサッカーというものがどういうスポーツか?を本当に深くまで考えた事がないはずです。みんなと協力する、って言葉は小学生でも言いますが中学生にもなれば、その言葉と同時にプレーや行動で責任を果たしていかないと信頼される選手にはなれないという事です。

途中に何度も止めてみんなのやるべき事を確認、強調しましたがまだまだそれでもやらない子っているし、自分に甘いか、何も考えていないか?どちらかですね・・・。全体を動かすにはまだまだ時間が掛かりそうです。ただ、前向きにやっていけばきっと子供も前向きになるはずなので、自分が自分に負けない事が大事です。

2対2でも、4対4でも『ここは譲ったらダメ!!』ってポイントは何度も言いました。

全体でその事に関してはこだわっていくという強い気持ちが今は必要です。言わなければ『僕は別にいいねん・・・』みたいな考えを持ってしまう子が出てしまうのです。そうではなく、みんなが『俺もがんばらないと!』って思えるような空気作りをしなければなりません。

変革期に来ていると思うし、今きっと変われると思う。勝つ事を目指してこだわる事。勝つ事だけを目指すのではなく、勝つ為に必要な事にこだわるのです。何をすれば勝てるのか?何があれば強いのか?そういう事もしっかりと考えられる時期だと思います。みんなが毎回の練習で何かを得られるようにこれからも環境作りから考えてやっていきたいと思います!