今日はナイター練習がありました。

雨によってグランド状態が良くなかった事、風邪による欠席が増えてきている事、何よりも『大事な話をしたい』事があって、今日は室内練習にしました。

朝からまた勉強に出掛けた自分は、そこでとても有意義な時間を過ごしました。そして、同時に頭の中が一旦ぐちゃぐちゃになり、再びスッキリとしました。意味をきちんと伝えてくれる師匠がいるので、自分は何度も救われます。自分一人の考えだけでは固執してしまって正しいかどうか?すら麻痺してしまいます。。。そういう中で客観的な目で、意見をくださる人が増えてきているから本当にありがたい。自分が改めて何をすべきか?何が出来るのか?を何度も何度も考える事によって昨日よりも今日、今日より明日、良くなっていく事を実感します。良くなりたいから考えるんだし、その事が本当にそうなのであれば悪くなるはじがありません。どこかに自分の欲(良く見られたい・地位を高めたいなど)が入れば状況は悪くなる事もあるだろうけど、目的さえブレなければ道は出来ていくと思うので、今の自分が信じた道をしっかりと歩んでいこうと思う。

ただ、自分一人で勝手に歩む訳にはいきません。

自分はこのファルコを預かっている身でもあり、文字通り『身勝手』に何かをする訳にはいきません。だからこそ、自分のやろうとしている事を子供に伝え、理解をしてもらい、納得の上で一緒に作り上げていく事は大事だと思っています。

ちょうど今日はアウトサイドのリフティングのテストの日でした。自分達で決めた期限が今日だったので・・・。でも、練習前に主将、副主将がその事について相談があると打診してきました。人数が23人以上というクリアに対して欠席者が多く、そもそも今日テストをする事が不可能な状況でもあったし、コーチも実は思っている事があるんだ、と子供に打ち明けて話をしました。。。

そこでの話をした上で、全体には『今の現状をありのまま』出してもらう為に4対4のゲームを主将、副主将を入れずに残りのメンバーで全ての設定を行ってゲームも自分達でやってもらいました。その様子を上から自分、代表、主将、副主将とで話をしながら見守りました。

『君達の目にはどう映る???』

という質問などを投げかけたりして、現状のみんなの様子がどう見えているか?を聞いてみました。そして選手目線の意見を聞いたりしながら『どういうチームにしたい?』というようなイメージの話まで色々やっていきました。まだ自分達で経験していない選手達に未来の話をしても難しいのは分かっています。でも、『どうしたいか?』のイメージを持ちながらがんばれるかどうか?はすごく大切。何もなく、ただがんばるのはしんどいだけ。目的を持ってがんばれば、行動にも意味が出てくるという話をしました。

そんな時、ちょうどトレーニング中の隆次くんが寄ってくれたので、さらに話は良いものとなりました。高校卒業の隆次くんは経験をたくさんした上で『経験をした今、どういう選手が良いと思う?』などの話を聞いたりする事が出来ました。二人も、卒業生で年齢も近い隆次くんの話は入りやすかったと思うし、良い刺激になったと思います。

自分はこのファルコで『サッカーという手段を使って自分を高める時間にする』事が目的です。

勝つ事、良いサッカーをする事、そこを目的にしてはいけない事を改めて感じています。リーグ戦が始まり、各自のサッカーノートにも結果にしか目がいかない内容ばかりでした。結果は欲しいとは思います。でも、そこが目的になってしまうとやっぱり大事なものが見えなくなります。結果が必要ないとは言いません。ただ、その結果の出し方が大事なのです。『過程』ですね!闇雲にがんばるのではなく、目的を持ってがんばる。

子供にどのような形でこの重要性を伝えるかどうか?が自分のこれからのファルコでの最重要課題。責任は重たく大きい。だからこそやり甲斐がある。

良い選手に恵まれている自分は、ここでしっかりと成果を残さないといけない。これからもしっかりとがんばっていきたいと思う!!