今日はナイター練習の日でした!!

エリート塾の練習日でもあったのですが、明日と明後日は6年生にとって小学生としての最後の大きな大会を控えている事もあり休みとなったので久しぶりに全面を使ってのトレーニングとなりました。せっかくだったのでフルコートでのゲームをしたいと思っていたので、今日は今週やってきた事も含めてですが、それぞれの考え方や積極性などをゲームで観察しようと思いました。

3年生も参加をしてくれた子がいたので一緒に入ってやってもらうようにしました。1,2年生は自分達が今やろうとしている事がどれだけ出来るか?というものをピッチの中で出してほしいと思いました。

最初にリフティングだけやってからすぐに2チームでそれぞれにアップを開始してもらいました。この時に火曜日の練習で『試合前のアップは脈拍数をきちんと高めて試合を迎えられるようにしよう!』と話をしたばかりで、アップの重要性を伝えたのですが、やっぱり気付く子がいなくて、2チーム共にダラダラした感じのアップになっていました。

そこで、確認と修正だけ少しやるようにしました。

寒い季節はやっぱりアップの重要性ってあると思うしまだまだここは経験不足だと思うので、体がものすごく動く!という実感を持てない限りはなかなか気付いてもらえないかな?とも思います。交代で試合に出たりする時も、最初から入るよりも難しく、その準備はとても大事です!

試合は25分ハーフで行ないました!テスト休みのメンバーを除いて行いましたが、チームを決める際からある程度攻撃と守備のメンバーで分けて決めたようです。それならそれでより明確にテーマを決めやすいと思ったし、アドバイスも合間に入れていきました。ゲームという形でやってしまうと、どうしても目先の事しか見えなくなってしまうのはこれまでの流れではあったのですが、ちょっとずつ工夫だったり、改善は見られました。普段は一緒にやっていない3年生の攻撃や守備を受けてまた刺激になったと思います。

各自の良さを出す順序から、周りとの関係性も高めていかないといけない。

サッカーとは局面での個人のアイデアや技術が必要だけど、それ以外と呼ばれる大半の時間はどうやって流れの中に関わっていくか?なんです。だから両方が必要だと思ってほしい。片方に固執するのではなく、両方のバランスを高めていく事。どちらかだけでも良くはならないし、両方があってこその良い選手となるはずです。

25分ハーフで前半も、後半も、それぞれの声もよく出てきたと思うし、がんばり所が分かってきている気はします。ただ、分かっているだけではなく、行動してこそ意味があるのでがんばりを続けて成果を残してほしいと思います!

誰とでも出来る事を増やしていけるようにこれからもがんばろう!!