今日は夜に今年度最初の西脇スクールをやりました!!

今年度は15名でのスタートに加えて今日は早速体験に4年生の高橋くんが参加をしてくれたので16名ですが一人休みだったので15名でのスタートとなりました!!バラバラの学年の上に地域もバラバラで集まってくれているこの西脇スクールは本当に価値があるスクールだと思っています。違う価値観に触れ合う事で自分の価値観も変わったりする事もあるだろうし、他の地域の子ががんばっていたら自分も、って気持ちが出るだろうし。そういう刺激をお互いに受けながらがんばってほしいと思います!!

スクールを始める前にこのスクールでの決まりごと(ルール)を説明しました。学年が低い子には少し難しい言葉にはなったかも知れないのですが、理由や内容もしっかりと噛み砕いて説明をするので分かってくれたと思います。このルールというのは『やらないと怒られる』というものではなく『これをしないと楽しくはならない』という事で設定しているものですから『守らなきゃ!!』と思うのではなく、『守れば楽しくなるんだ!』って考え方になってくれるといいですね!

スクール全体の事は説明会で話をしてあるのですが、チームとして活動をしていない事もあり、各自の考え方や成果が残っていくような場にしたいと思っています。

最初のアップでは初対面や他の地域が集まっている事もあるので、少し気持ちごとほぐすようなメニューを、と考えました。鬼ごっこをしてある程度笑顔もこぼれてきた所で、少し頭も使うメニューをやりました。ボールを集めるゲームですが、楽しむのはもちろんだけど、ここにもサッカーの要素はもちろんあって、『攻撃と守備』があるサッカー。それしかないのですが、それをここでどう捉えるか?周りの状況を見て、『良い判断を下せるか?』は本当に選手としての資質がそのまま見えます。とにかくボールを取ってくるだけでは勝てなくて、どういう取り方をするのか?どこのボールを取るのか?回数をやると段々分かってきたメンバーの中には頭の柔らかい、考えられる、観れる選手もいる事が分かりました!!

こういうアップをしながら各自の『考える力・考えようとする習慣』を引き出していきたいと思っています!

次はレベル6キャッチをやりました!!

最初に説明をしました。昨年度からの継続の子が多い事もありますが『分かっている』という事で動きが怠慢に、ごかましが多くなっていた終盤の事もあったので最初にもう一度きちんと確認を入れました。こういうやり方がダメです!という形を教えた上で挑戦してもらいました!!

ここのメニューでは自分の頭でボールの軌道をイメージし、自分の能力でそのイメージを体現するのが目的です。最初はなかなか出来なかった子も一年でかなりの変化が見えます。それはその子が考えた回数や時間と比例しているものだから、今がんばってくれているメンバーも人に答えを聞くのではなく、自分なりの考え方、答えの出し方を獲得してほしいと思います!!

今日は初回でしたが、6年生の伸之助くんがレベル6を完全クリア(18回)してくれました♪同じく友くんもレベル6到達の15回!!3年生の琉偉くんがレベル5到達の14回!4年生の奨瑛くんもレベル5到達の13回!3年生の爽志くんもレベル5到達の12回でした!!ここを目標に、特に継続メンバーはがんばってほしいと思います!!

次はリフティングですが、リフティング検定をまたスタートさせました!これは一学期の間やる課題です。各自が確実に出来る事を増やす為と、普段自分ではあまりしない箇所(アウトサイドやインサイド、ヘディングなど)も使う習慣を持ってもらう為です。検定という形をすると、がんばってやっていこう!とモチベーションも上がるので今日も各自の取り組みは非常に前向きで良かったと思います。

今日だけで10個以上も級をクリアした子もいたようですし、これから家でも、学校でも、出来る時に触る回数が増えればいいなと思います♪

最後はフリーの測定をしたので初回の今日は記録と目標回数を紹介したいと思います!!

6年生
陽向くん→12回で目標は20回♪
友くん →76回で目標は300回♪
伸之助くん→211回で目標は1000回♪

5年生
春ちゃん→4回で目標は10回♪
和眞くん→9回で目標は15回♪
萌恵ちゃん→3回で目標は10回♪
陽徠ちゃん→4回で目標は10回♪

4年生
龍之介くん→41回で目標は100回♪
奨瑛くん→189回で目標は300回♪
体験参加の高橋くんは10回で目標は40回♪

3年生
爽志くん→23回で目標は50回♪
琉偉くん→51回で目標は300回♪
将英くん→14回で目標は40回♪

2年生
翔太郎くん→11回で目標は20回♪
蒼依ちゃん→18回で目標は20回♪

となりました!!各自で決めた目標です!ルールにもありますが『責任を持つ』という意味でもここを目指してがんばりましょう♪

最後はゲームをしました!!

今日は仲間からのダイレクトパスを決めれば10点というルールでやってもらいました!各自昨年度に比べて積極性が増したように見えました。もちろん上の学年と一緒にやっていたから余裕が生まれたのもあると思うけど、各自の今年度の覚悟みたいなものも感じられます。ただ、やっぱりゲームに入ると最初に話をした5つのルールが全く頭から消えている子がいます。

どこで判断するのか?

自分の世界で止まっている、終わっている子です。自分が出来ないからしない。分からないから動かない。という考え方の子です!それは楽しくなる、する為の考え方から一番離れた考え方なのです。だから自分が行うこのスクールでは『周りを楽しませる為に自分から動く』という考え方が出来る人間になってほしい。自分の為に、自分の事しか考えられない人間ではサッカーだけではなく、社会でもうまく機能出来ない人間という事です。

うまくなる為には『人・物・時間を大切にする』事です。ここを意識するだけでも動きは変化するはずです!止まっている時間に出来る事は必ずあるはずです。そこに気付くようにしばらくは声掛けなどを工夫しながらやっていこうと思います!

一年間がんばりましょう!!!