今日はまた朝からクラブ選手権の2試合目を行ないに淡路の佐野運動公園グランドへ今中代表と二人で帯同しました。

道中の時間を利用し、車内ではみんなでスタメンを決める話し合いをしていました。その話し合いを聞きながら感心する部分と理不尽に思える部分とがあり、途中のサービスエリアでは少し主将と話を詰めました。自分達で決める事が今まではあまりに安易で、あまりにスムーズに決まり過ぎていたので、最近は良い意味で2年生が我を出してくれるようになった事で3年生が悩みながら何とか解決をしようとするのは良いのですが、そのやり方がちょっと目的とズレてしまっている所があったりするので、そこは間に入って解決の手段を一緒に考えます。誰にとっても自分達で決めるというのは初めての作業だし、その責任はとても難しく、でも!とても楽しい事でもあるのです。その考え方次第では可能性というのは無限大に広がります。指導者が一任されて全部決めると楽だし、選手も動かされるだけなので簡単です。でも、誰の為のサッカー?どういうつもりでやっているのか?を自身に問いただせば『コーチの思い通りの選手になる』のが目的の子はいないでしょう?みんなそれぞれになりたい形があるならば、自分の意思でやってほしいしやるべきだと考えます。

最高の環境で、最高の天気。

ですが、肝心の中身はスカスカ・・・。先週はユニフォームを忘れていた子がいたと思えば、今週はソックスを忘れたりサッカーパンツを忘れたり・・・目の前で起こっている事を所詮は『他人事』と考えているから同じ失敗を平気で犯す。でも、それを今回はきちんとメンバー選考しようと努力していると思ったのに、妥協しました。選手は結局、目の前を勝ちたいだけ、になりました。チームで、ファルコでやろうとする事を棚に上げて勝ちたいだけの感情で動きました。

これは残念だったし、もうこの時点で結果がどうあれ今日の価値は少ない事が分かりました。仮にこのゲームがうまくいったとすれば、それは余計に自分達の責任が曖昧になっている事を証明する事になる。複雑な心境ではありましたが、勝ちたいと思ってやる事は否定するはずもないし、良いゲームをしてほしい気持ちは当然あったので見守りながら応援はしました。

今日の相手は猪名川さんでした!

前の試合を5−0で勝利していた猪名川さんには勢いもあったと思います。ですが、うちは前の試合の後半からようやくエンジンがかかってきていたし、恐らくアップの時からきちんと意識を持ってやってくれたと思います。審判をしていたのでアップの様子は分かりませんでしたが、良い出だしだったのを見ても選手達でよくやれていたんだと思います!

得意の形から夕太くんが先制ゴールを決めたものの、守備陣が処理の仕方に戸惑いがあるままに崩され同点にされました。それでも、自分が決めてリズムに乗った夕太くんが再び良い突破から決めて2−1にしたのですが、再び守備陣の不用意なミスで与えたフリーキックを決められて再び同点。

後半はお互いに一進一退の攻防が続き、集中力を切らしたほうがやられそうな展開の中、ラスト5分の所でうまく裏へ抜け出した逸希くんのゴールで試合を制しました。

応援に来てくださった方々には良い試合をお見せ出来たとは思いますが、うちが目指そうとしている形、選手がなりたい形とは違う形で妥協してしまった事は価値ある勝利とは言えません。こういうごまかしをやっていく事は必ずチームの綻びに繋がる事も知っています。どうか一喜一憂せずに長い目で見守ってください。

今日はグランド担当の神戸SSさんの好意により、試合後に練習試合もさせていただけました!

素晴らしいグランドで全員が試合が出来る機会をもらえたのは本当にありがたい事です。風はどんどんと強くなり、思うようにはなかなか出来なかったとは思いますが、気持ちの入ったプレーを見せてくれる選手も数名いたのは事実であり、収穫です。悠斗くんのゴールにしても体を投げ出して決めてくれたなど、良さは随所に出ていました。ですが、車中でのスタメン決めに競争を出来ない、簡単に引き下がる要因もしっかりと出た試合でした。

自分の主張や意思がなく、誰かに、何かを言われないとまだまだ出来ない選手が多くいます。最低限そこは修正していかないとどのゲームに出ても主役にはなれません。みんなが持っている可能性なんて素敵な言葉を使いたいのですが、それは各自が自分の意思、気持ちを出してこそ引き出せるものです。まずはそこにこだわってやってほしいと思います!

勝利をした後だからテンションが高かったみんな。だからこそ言いたいのは『これでは何も変わらない』という事。本当に自分達が変わるのは苦しい時、うまくいかない時、調子が悪い時の『何が出来るか?』です。こだわろう!強くなろう!!変わろう!!