マイナスに支配されないように!!

今日はナイター練習でした!!

昼間は非常に暑かったのですが、夕方以降になると一気に冷え込みます。動くにはちょうど良いのですが、見ていると肌寒いぐらいでした。それでも子供と一緒にがんばる熱気で寒さにも負けないように今日も今中代表と二人でがんばりました!!

子供も全員参加で今日もがんばってくれましたが、練習前には主将と二人で少し話し合いました。たわいもない事からの対話になりましたが、仲間との話を聞いている中で違和感のあった自分はそこを問いかけていきました。

子供達にハッキリと言いたいのは『親に、身近に感謝も出来ないで良い人間、良い選手になんてなれるはずがない』という事です。ずっとみんなを見ていて思うのは『親はやってくれて当たり前』となっている事。そんな事など何一つないと思える事から成長は始まると思います。身近に感謝を出来ないうちは成長もしない。本質は変えられないという事。ファルコでの3年間をどのように使っていくか?を今日主将との話でハッキリと見えました。

がんばり屋さんの主将のおかげです!いつも気付かせてくれるのは子供達です。だから自分は自分なりに恩返しのつもりで指導を精一杯やっていきたいと思います!

練習はいつもと同じようにやっていきましたが、同じ事をやる以上は同じままではダメなのです。同じ事をより良くしていこうと思えるか?やっている最中に『これで良いのか?これ以上は出来ないのか?』と思えるかどうか?ですね!

最近は『疲れに頭を支配されるな!』と言っていますが、おとなしい子がしゃべらない原因の多くは『恥ずかしい』ですが、声を出すほうが良いと分かっていてもやらない子の原因は『しんどいと思うから』です。要するに頭の中をマイナスのイメージに支配されるからなのです。そうならないように自分自身で自分の頭の中をプラスに意識させるのです。思考回路を変えると言いますか、『もっとこうしてみよう!』とか『このほうがいいかな?』って具合いに変えれば疲れよりも改善点に目がいきます。そんな状況を自分自身で作れるかどうか?です。トレーニングの価値や成果はそこから進むと思います。

しかも、劇的に変化するはずです!

最近は必ずドリブルとターンの練習を入れています。

ボールを扱う時も、自分が一緒にやっているグループには細かい事も言っています。でも、細かい所を変える、意識をするという事がいかに大事か?なんです。その時はわずか1秒や2秒の事であってもそれが一ヶ月、半年、一年となっていけば大きな差になるのは分かりますよね?『ちょっと』という事を子供のほとんどは『それぐらい・これぐらい』と思うのです。だからなかなか変化もしない。

逆にコーチは『ここをちょっと』と変えるだけで大きな変化をしてきた事に気付いたのです。人間いきなり大きな事をやって劇的に変わるなんて事は早々ありません。だからこそ毎日を『常にあるチャンス』と思うか?です!人は必ずここで分かれるはずです。

毎日を『どうせ今日やらなくても・・・・』もしくは『今日ちょっとやったぐらいで・・・』と思うのか?『今ここでやれば!』『今日しかない!』と思うかどうか?ですね。自分はどっちの思考のほうが多いか?です。間違いなくファルコの生徒は後者のはずです。ここをファルコの時間で少しでも変えられれば自分で自分の成長も分かるはずです!!

練習が終わってからもそういう話を毎回代表としています。

『どうすれば良くなるんでしょうかね〜』って事と同時に『本当に変わってきたね!』という良くなっている子の話も。

毎日毎回、そういう話をしています。ここで指導者として本当に気を遣って変えている事は『文句を言わない』事です。個人的な文句を言えば必ずその子は良くならない。だから、例え見えない所でも言わないようにと、それは選手にも宣言をしました。

指導者も同じ。マイナスに頭を支配されないようにこれからもプラスの思考を持ってがんばりたいと思います!!