今日はナイター練習でした!!
今日からようやく全体が揃う形となります。また気持ちも一新してがんばってほしいと思います。最近は練習前に学年ごとに集まってテストの結果、順位などの話をしています。やっぱり学業もがんばるのは生徒としての役目だし、それを今の段階で悪いとしてもそこよりも上げる努力はしなければなりません。お手本のような生徒になれる事を目指してやるしかないし、その為にいきなりあれもこれも出来ません。今はこうしてリーダーが率先して学年を集めてみんなでがんばろうという決意を持って、目標を立ててやろうとしてくれている事を尊重したいと思います。
終わった事をグチグチ言うのではなく、次に向けての準備です。これはものすごく大切です。みんなが生活している今だって、『未来への準備』なのです。だから毎日精一杯やる必要があるのです。未来が終わる事はありません。過去を変える事も出来ません。今という時間を工夫して、変えてこそ未来は変えられるし作っていける。可能性だらけのみんなですから未来へ向けてがんばってほしいと思います。
特別な事はしません。
今日もリフティング(グループ)〜ドリブル系〜コーンDF〜ゲームという流れです。その中身を作っていくのが毎回のテーマです。やらされるメニューから自主的にやるメニューへの変化!簡単そうでなかなか出来ない。。。やらされている習慣を変えるのは相当時間のかかる事なので、じっくりとやっていこうと思います。
リフティングでも『自己主張・準備』が本当に少ない。どうしてなのでしょうか???
やっぱり『期待』ですね。
『良いパスをくれるだろう・・・』
『あいつならミスあんまりしないだろう』
って自分勝手な期待をするからです。だから自分の準備をしません。そうやって『助け合い』ではなく『任せ合い』をするからチームは、組織は堕落するのです。もう一度こういう初歩的な所からしっかりと伝えていこうと思います。
そこからは6グループに分かれてのパスと守備をやりました。
サッカーをやる時に、『ボールに対しての最初の守備』は重要です。最近では『切り替えゼロ秒』なんて言葉もあるぐらい、攻撃と守備の切り替わった時は本当に重要です。その瞬間の切り替えを誰が出来るか?いつ気付くか?の差は大きいのです。
今日はそこを意識したトレーニングをしたのですが、やっぱり自己主張が甘い。大声を出せとかではありません。協力をするという事を前提に話をしても、『俺がまず行く!』という主張が聞こえてこそ次の人はカバーが出来るのです。しゃべらないからむやみに同じ箇所に二人も三人も行ってしまうようなシーンも多く見ます。性格的に大人しいので・・・・なんて言ってる場合ではない。サッカーをやるという事がそういう事だとまず知らない限りその子が試合の中で活躍したり仲間を助ける事なんて絶対にありえないという事。
そこからコーンDFをやっていきました!
しっかりと勝負をする基本の気持ちを出せるようにはなってきました。ところが、そうなってくるとすぐにカ〜っとなって冷静に判断出来なくなる弊害が生まれます。勝負するべき部分では負けないけれど、冷静に観るという事も同時にしなければなりません。カッカして、一人で熱くなるのは勝手ですが、大抵それは空回りして終わりです。協力とは一人だけが燃える事でもありません。我を見失うような熱さは無意味なので、そこは線引きしないといけないですね!
ただ、体の向きや反応は全体的に上がってきています。2,3年生の指導のおかげでもあると思います。体をぶつける、やらせない、粘るという事も1年生は分かってきています。強気でないと戦えない。前向きでないと向上しない。両方必要ですね。
最後は6対6のゲームをしていきました!!
絶対にやられてはいけない所、という箇所は伝えました。このゲームではどこを意識すべきか?という事。何となくなんてありません。このゲームがどうして6人でやるのか?どういう意味なのか?どうすべきなのか?考えないといけない所はたくさんあります。
結局みんなは考えていないだけなのです。考える事を拒否しているだけなのです。
確かに考えれば考える程、複雑な課題も見えてくるし時には苦労もするでしょう・・・。でも、考えないで成功するような浅はかな経験よりも、考えて失敗した経験のほうが先の自分は素敵な人間になっているはずです。だから自分で気づかないといけないのです。
『このままではいけない』
と。人に言われて気付く事も多いだろうけど、自分で気付けたら改善はもっと早くなる。改善が早いという事は上達が早くなる。上達が早くなれば良い選手になれる。当たり前の『公式』でしょう。
いつまでも上辺だけで『うまくなりたいです』と言っていないで、本気の努力、具体的な改善に行動を起こしてください。ファルコに入ってから周りが観て何も変わっていないようでは何もしていないのと同じです。自分の中だけで変わったつもりにならずに、誰が見ても分かるレベルまでやり続けるしかありません。
協力するチームにしたいです。だからこそ個人を高めて協力する為の自分をもっともっと磨いてください!!