今日はナイター練習がありました!!

久しぶりに、一旦、全員が揃いました。ですが、また来週からテスト休みに入っていくメンバーがいるのでもうしばらくは全員が揃ってやれる時間がまた空いてしまうので、揃った時には出来るだけみんなに考える機会、習慣を与えたいと思います。

テスト明けで久しぶりに参加になった子もいます。その選手達の頭がまた『リセット』されていました・・・。コツコツと積み上げてきたものが、あっという間になくなる瞬間・・・。ほんと、悲しくなるほどに。。。休み前までにやろうとしてきた事、出来ていた事が見事に失われていました。どうせ、そういう選手は『テストで良い点を取るように』なんて言いながら準備もせずに一夜漬けみたいな『イチかバチか』のやり方しかしなかった子。良い準備でも何でもない、『その場凌ぎ』をやった子。それがリセットという形でモロに出ていました。

序盤のリフティング、ボールタッチの時も圧倒的な人数の子が『何となく』やっていました。

いつもやっている事だから・・・・

って感覚。丸見え。隠せない部分だから本当に見ていても『何が楽しくてやっているんだろうか???』って疑問に思う。曜日が決まっているから?みんなはサッカーをしているのだろうか?そんな風に思ってしまうぐらい、自分が好きで触っている子は数名しかいないような状態。悪い空気、雰囲気ってすぐに感染するから。意思の弱い子が多いから弱い、楽な空気は余計にすぐに蔓延する。

はぁ〜。。。。

って思う気持ちはありましたが、それでもこの現実の中でどうするか?が自分なので、考え方をプラスに変えながらずっと声を掛ける方法も意識しながらやっていきました。

ボールをタッチし、自由なドリブルをさせた時も、『自由』ではないのです。

自分の中にルールを決めて、その事ばかりをやってしまうような・・・狭い価値観、狭い考えの中でしかやらないからチャレンジもないし、成長もない。本当に『ただ触っているだけ』になる。そこで声掛けを工夫しながらやってもらっていると、どんどん雰囲気は変化していったのだが、それはあくまで『コーチの声に反応・対応しているだけ』であって、『自発的なものではない』のです。

この差にそろそろ気付いてもらえないだろうか???

リーダーは何を考えている?どうしたいと思っている?それが見えない。みんなと同じようにメニューに入り込み、同じように努力っぽい事をしているだけ。それならば『君達じゃなくても出来るよね?』という話。この1,2年生の組織に足りないのは『俺がやります!』の子。みんな人任せ。

人に任せるという言い分を使って、『勝手に期待しているだけ』の卑怯な考え方。

最後にリーダーを集めてその話をした。

全然目の前の状況すら見えていない。見えない自分ならば、距離を置いて見れば良いし、角度を変えれば良いのだが、その努力をしない。いつも同じ場所から同じ景色を観て、同じ感想を言っている・・・。そりゃ、変わらないよ。

自分が同じなんだもの。

観ているものも、タイミングも、角度も。変えるのはいつだって自分自身なんだって事をみんなが考えないといけない。人に任せる、人に指示、指摘するっていうのも『無責任』とは意味が違うんだよ?分かっているのかな?言うだけ、言いたいだけ、言いっぱなし、って子が多い。そういうのが『卑怯』だって事。

自分の尻ぐらい自分で叩いて走らないでどうするの?

リーダーが指摘して、変化するなんて結局コーチに言われるのと同じ。人から言われるって事にもう価値がないって事を自覚してもらいたい。自分がやります、自分からやります、自分だからやれます!そうならないといけないし、そうじゃないと仲間を助けるなんて大それた事出来ないよ。

みんな狭い価値観の中で、自己満足になりがち。自分の中でがんばった。周りに誉めてもらえた。結果がうまくいった。みたいな事ばかり・・・。

目指したいのは一回の成功なの?

もっと良い方法はないの?他のやり方はないの?どうしてそこに固執するの?

みんなそれを考えようとしない。しんどい事だから。

そうやって向き合う為の時間を短縮して、楽な結果を選ぶ。『もういいや・・・』って足でサイドネットを狙う。

そら、強くも良くもならないよ。自分から逃げてるんだから。戦う事から。

弱くてもいいから、卑怯な人間にだけはなってほしくないなぁ〜。。。。。

もっともっと促さないといけないのかな・・・・・・

やってやろう!じゃないんだな〜・・・・

出来る事だけやればいい、か・・・・

何かモヤモヤだけが残る一日でした。

自分のせいです!分かっています。だから明日を変えます!