今日は朝からまたクラブ新人戦が行われました!!

今中代表と二人で帯同したのですが、自分は朝に昨日のお世話になった病院へもう一度行く用事があったのでそれを済ませてからの合流となりました。

晴れの予報だった天気も一日曇り空で非常に寒い一日となりました。ですが、グランドは赤穂海浜グランドの良い芝生の環境でさせてもらえた事、またウォーミングアップからフットサルコートの芝生でさせていただけた事をありがたく思います。こういう環境を整えてもらう為にはやっぱり多くの方々のご尽力があるからだし、それをほんの少しでも『感謝をする』という気持ちでみんながお返し出来ればいいなとは思います。まだまだ『出来るのが当たり前』みたいに思っている子が多い。今日はそういう『当たり前の差』がはっきり見えた一日になったと思うし、ここからどう各自が変えていけるか?を楽しみにしたいと思います!

昨日の試合で守備の要として奮闘してくれていた昂汰くんを骨折でしばらく欠く事になります・・・。もちろん痛い話ではありますが、3年生の田中主将のケガも長引いた中で色々な選手の自覚へ変化があったように、このケガがチームにもたらすものは必ず何かあると思っています。必要な事は必要な時に起こります。

そう思えるかどうか?です。人のせいにしたり、環境のせいにするのではなく『自分に何が必要な時なのか?』を気付かせてくれる事だと思う事です。チームが、2年生が昂汰くんに頼っている所が大きいのかも知れません。それを思い知る良い機会なのかも知れません。ましてや今日はごまかしが一切きかない相手でした。

そういう中で何を見つけられるか?何を学び得る事が出来るか?何が通用したのか?自分の『武器』だと思っているものは本物か?試合で通用するレベルなのか?というような色々な事が各自に与えられたと思います!

今中代表ともベンチで終始『あれは良かったね!』というような事を言い合っていました。

学ぶというのは良いものを観る、良いものを見つける目だと思っています。悪い所、足りない所って誰でも見えるし、指摘も簡単。ですが、良さってなかなか言わない事が多い。今日は圧倒的にボールを支配され、ゲームを支配されている中でも『個々で抵抗しようとしている』子の成果は十分に見えた。ただ、相手はその上手をいく訳で、こちらが1に対して2で抵抗すれば、3を出してくるような感じでした。

常に上の何かを持っている、出せる状態でした。やはりうまいし、すごいと感じたし学ぶべき点は多かった。

そんな相手からも多くを学べる中で、せっかくの機会で『下を向く』もしくは『失敗したくない』ってマイナス思考の選手が相変わらず多くて、それがチームとして反映されていたのは、この試合に誰一人自分から交代したいと言わなかった所。

やっぱり『自信がない』という本音でしょうね・・・。

そこを無理強いしても仕方がないし、現時点の個人、チームとしての力だから受け止めるしかありません。その上で、どう思っているのか?そして、どうなりたいのか?を各自が考えるべき所ですね。

終わってからも色々話は出来たし、試合の中でも色々考えたり話が出来た。みんなにはもっと広い世界を知ってもらいながら、『それでもやっぱりこれがしたい!』というような『自分の信念』を作ってほしい!!武器と言えるものだったり、したいプレーだったり。強い相手とやりたいと思う気持ちや学びを取り入れる器量が必要。取り入れるものよりも、失っていくものの方が多いのがうちのチームのスタメンになれない子の特徴だと痛感した。

失敗を怖がり、前向きな話し合いが出来ない。お互いの揚げ足をとったり批判をするのは誰でも出来る。そうではない『話し合える関係』を作らないといけない。個々に足りないものは各自が一番よく分かったはず。

交代した選手が言っていました。

『思っていた以上だった』と。。。

それが大事!世の中には、みんなの予想、想像を遥かに越える世界があるという事。それを知れた今、もう一度自分と向き合ってほしい。

『どうなりたい?』
『このレベルになりたい?』
『このレベルを越えたい?』

今、どう思えるか?だ。

最高の環境の中で、最高の相手と試合が出来た事をみんなの大きな変わるきっかけにしてほしい。

気合いじゃなく、焦らないでほしい。
勢いじゃなく、丁寧に積み重ねてほしい。
常に全力スピードじゃなく、緩急がほしい。
急がせないで、応援してほしい。
手や口出しではなく、見守ってほしい。

周りの大人のプレッシャーも子供にとっては大きなストレスになっている事も今日気づけた大きな部分。『これまで』を無視して、『一気に』変えようと焦る気持ちと目が子供を追い詰めてしまうという事。

これからです!選手だけではなく、コーチも、保護者も、です。

ゆっくりやっていきたいと思います!大事な子供の将来の為に!