今日はファルコのほうはテスト休みだったので活動をオフにしていました。
子供もみんなテストに向けてがんばってくれていると信じて、自分もこの時間に勉強をたくさんしたいと思って朝から神戸のいぶきの森グランドへ向かい、C級指導者の資格講習会があったので自分はそのインストラクターのお手伝いをさせてもらいました。何度かさせてもらっているのですが、指導者を育てる指導者がインストラクターです。自分はまだそんな指導者に教えるような立場ではありません。大した力もありません。でも、だからこそ!何もしないままでは良くないし、分かっているからこそ勉強に来ます。何かがもらえる訳ではありません。ポイントも、報酬も、資格も、何もありません。
でも、自分自身が子供の為にすべき事は『自分が子供に信頼される一人前の指導者になる事』です。その為には毎日無駄にしたくないし、自分よりもすごい人、がんばっている人は一歩出れば必ずいるので、その方々に会う事は本当に大事だと思っています。
今日は朝から生憎の雨模様でした・・・・。
本当に寒かったです。自分が実技をする訳ではありません。インストラクターの方が指導をされる為の環境を整えるのが仕事です。インストラクターのマネージャーのような仕事です。メニューが決まっていて、その設定の準備をしたり、先回りして用意したり、終わったら片付けをしたり、メニューの合間はボールを拾ったり、インストラクターの方々が伝えようとする『キーファクター』と呼ばれる『メニューの鍵』と言う意味の事を生徒に伝達していくような声掛けをしたりします。
受講生の中には普段コーチとして出会う方もいれば、選手として対戦していた方、一緒にチームでプレーしていた方、そして、一回だけですが出会った方(その時は相手は大学生で一回なのに覚えてくれていました)、などと再会する事もあって非常にうれしくなりました。そういう方々がこうして良い指導者になる事に向けてがんばっておられる姿勢を観て、自分も負けていられないし、今自分に出来る事、自分に出来るわずかな事で協力をしたいと思いました。
普段子供に言ってるような事を全て意識して自分がやりました!!
子供にだけ『これをやりなさい!』と言うのではなく、自分自身が出来る事をやる。積極的に行う、という事をどんどんやりました。受講生の方々に声を掛けたりしてコミュニケーションを取ったりもしました。がんばっておられるみんなのがんばっているプレーなどを観て、声を掛け、『ありがとう!!』なんて言われたりしました。寒い中でみんなががんばっているんだから、どうせやるなら楽しく!!って気持ちで、盛り上げたり、話をしていきました。がんばらないといけないメニューも当然ありましたが、その中でも元気を出したり、ちょっとバカになったり、みたいな部分があると全体が盛り上がるのが良い雰囲気だと思っています。
年代も幅があったし、女性も6名もおられたし、全体は32名の中で自分は半分の16名と一緒に実技をしましたが、全員に声を掛ける事をやっていきました!
自分も初対面の方を喋るのは得意ではありません。
でも、そんな事を言っててはいつも苦手な事をどこかで避けてしまう自分がいます。チームでは監督なんていう立場をさせてもらっていると、自分に意見をしてくれる人の数がどうしても減ってくるので、自分で『言われる環境』を作る、出向く、事が成長への工夫だと思っています。個性がある中で、全ての人に当てはまる方法なんてありません。だからこそ、多くの人を知る必要があると感じます。
昼休みなどにはインストラクターの方々と一緒に昼食をいただき、そこで出てくる話を聞いていても、それぞれの方が色々な経験をされているのです。こうして教える立場になっても、文句はずっと言われるし、インストラクターになれば常に誰かに何かを言われる立場で苦労もされています・・・。そんなインストラクターの気持ちも聞けるし、受講生の話も聞ける自分は本当に有意義だったと思えるし、そういう話を聞きながら、自分が子供を前に偉そうになんかなってはいけない事を痛感させられます・・・・。謙虚に、真剣に、面白く、丁寧に、上手に、細かく、幅広く、奥深く・・・と指導者というものになるには本当に色々な要素が必要です。
でも、こうやって常にそういう良い指導者になりたいと勉強されている方々と一緒に学び、刺激を受けてそこへ近づきたいと思っています。完成形なんて一生なれないと思うけど、少しでもこういう学びの時間が子供達に良いものとなればいいし、その為に自分は学びに出ているのですから子供達が成長する為に、自分が成長します!
学びに終わりはありません!!!これからもがんばりたいと思います♪