昨日はナイター練習がありました!!

毎週こうして決まった時間に、決まった場所で、決まったメンバーと一緒に練習をします。

そう・・・・毎回です。

その毎回の『質』をどのように高めていけるか?変化させられるか?進化させられるか?という事への挑戦が練習の価値だと思っています。どうしても、子供達の頭の中には『行けば、教えてもらえれば変わるかも???』という期待が大半を占めています。自分が何をしたい、どうなりたい!という強い気持ちを持ってグランドに、トレーニングをしに行ってる子が本当に少ないように感じます。与えられる事に慣れているのは、与える大人が多すぎるからです。与える事に自身が満足し、それを『こなす子供』を『良い選手』と評価してしまう事が現状なんだと思います。

そこをいかにして打開していけるか?は本当に大きな課題だと思っています。目的を持ってグランドに来る事やそこで何を学び得たか?を毎回持って帰られるかどうか?をこれからも自分はこだわりたいし、子供にもこだわらせたいと思う。

昨日の練習では対人の設定の中での『相手の逆を突く』事をこだわりました。最近ボールを扱う事やボールと遊ぶ事に興味を持ち始め、その分だけ上達しているのはよく分かります。ですが、いざ相手が入ってプレッシャーが掛かってくるとまだまだ対応する力がなく、プレッシャーの中ではアイデアがかき消されてしまっています。そんな課題を克服していく為にも、人に、プレッシャーに慣れる事が大事になってくるかな、と思います。相手に対しての上達は相手がいる設定でないとうまくならないと思うし、ボールの回転やボールと遊べるようになるのも、それだけの時間と考え方によって達成出来たので、今はしばらくこうした設定の中で相手との駆け引きだったり、遊び方を得てほしいと考えています。相手の逆を突くという事は相手を観るという事。『顔を上げろ』という指示ではなく、必然的に上げないと逆は取れないという事で学ばせていきたいと思う。自分で得た経験は基本的には忘れないのですが、『心から思う』経験でないとやっぱりすぐに忘れます。。。

自分に対して正直に向き合えない子がまだまだ多く、自分をごまかし、自分を偽って、少しでも良く見せようとする弱い姿勢が自分の成長を止めている事にまだ気付かない。もちろん格好をつけたい年代ですからその気持ちがある事も十分に理解しています。ですが、『上達する』って観点から言えばそれこそが一番良くない事だという事です。それまでの自分を変えてこそ前へ進める。その為には余計なプライドだったり、格好、見栄えなんてものは捨てないと始まらない。現時点は誰に、どれだけ負けていようが関係ない。問題は勝負をするべき時にどういう武器を自分が持っているか?だ。負けたくないとか、根性論だけで解決出来る程世の中は甘くない。口先だけの理論だけで解決出来ない事も事実。人間は面白いと思うのはそこ。

どちらか?ではなく『どちらも』必要だって事。それが『心技体』と言われる所以なのだと思う。全部が揃えば良い選手。そうじゃなければ良いとは言えない。技術があろうが、体力があろうが、気持ちが強かろうが、『兼ね揃えていないと』良いという評価には至らないという事。

自分は足りない子供を預かる足りない大人だから改善が遅くなってしまうのも理解している。自分がもっと優秀ならばもっと子供は良くなるのが早い事も分かっています。それでも年々余計なものを捨てる事が出来るようになりました。その余計なものとはそれまで大事なものだと思っていたものばかりでした。自分がなかなか良くならないのは余計なものにしがみついているからです。大事だと勝手に思い込んでいるものにすがっているからです。それが分かってからは目の前の子供達が変化、成長していくのが本当に分かるようになりました。だからこそ、子供達にも『価値観を変えよう』という言い方で伝えるようにしています。その言葉の意味を理解するのはすぐじゃないかも知れないけど、きっと分かる日が来る。自分がどこかで大きな成長をした時に振り返った時に答えとして分かる日が来る。

その為に、今はコツコツやっていくしかない。自分が持っているもの、思っている事を一旦なくすつもりでやってほしい。そして『創りあげる』事をやってほしい。その第一歩が『自分と向き合う』って事。簡単ではないかも知れないけど、ここを徹底的に向き合わせる。

がんばろう!!一緒に!!