焦らず、ゆっくりと!西脇スクール♪

今日は夜に今年最初の西脇スクールを開催しました!!

とても冷え込んでいたのですが子供達は相変わらず登場の時から薄着の子もいます(笑) 元気は結構ですが、暑くなるから・・・ではなく、暑くなったら、にしましょうね(笑)

今日もスクール前の時間は各自で好きな事をやってくれているし、それをずっと見守りました♪思い思いの事をやっているこの時間は大切にしたいし、してあげたい。自分のやりたい事が自分のなりたい自分へ繋がっているかどうか?まで正直考えていないでしょう・・・。好きな事をやっているだけ。今はそれで良いと思います。その好きな事が『ボールを扱う事』だったり、『相手と遊べる事』になれば自然とサッカーが上達していくだけの話です。全員がサッカーを上達したいと心から思っている訳ではないだろうし、強要する気もありません。

やりたい!と心から思った子が自分のタイミングでやればそれでいいのです!!自由な時間は自由な発想で遊ぶ。それを大切にしようと思います!大人の見た目を整えるのではなく、子供のありのままを変化させる。自分の大きな役割だと思います!

今日もい〜っぱいボールと遊んでいきました!!

冬休みの間、しっかりと触っていた子、そうではない子、観れば分かります!でも、ここでも各自のタイミングがあるので全員が触らないといけないなんて事はないし、言うつもりもありません。好きで、自分で触ってみようと思えるかどうか?です!それで良いと思います。

今日の練習中に行った『色々な遊びのやり方』を自分の時間に少しでもやろうと思ってくれればいいな、と思います。まずは興味を持たせる、というのが大事!スクールも3箇所行っているのですが、当然生徒は全員違うし、場所によって個性も違う。全部のスクールを同じようにやらせるのは不可能です。その場に合ったものを提供していく!それこそが自分の技量みたいな所だと思うのでこだわってやっていきたいと思います。

根っこのやりたい事はどこでも同じ。

子供が自分の意思でボールを触れるようになる事ですから!!

子供の表情も変化が出てきています!!

自分がこの目の前の、この地域の子供達を一番変えないといけない事として『失敗を恥ずかしいと思わせない』『失敗をした後の姿勢』だと思っています。少年サッカーもリーグ戦が増えて、公式戦が多くなっている事もあって子供達に余裕がないと言うか・・・・『○○しないといけない』みたいな感覚がとても強いように感じます。。。

そうではなく『○○みたいな事が出来たらいいな〜』みたいな『努力をする後の楽しみ』を持てるような考え方を持たせないといけないって思う。だから自分は絶対に焦らせずに、時間を決めたり、回数を決めたり、って事をしないで本当にゆっくりと各自がその中でちょっとでもやってみようと思える機会を与える習慣を作っていく事から始めようと思う。

大人の余裕は確実に子供に感染します。同時に、余裕のなさも同じ。

自分が大きな心で接しないと子供達は素直なだけに『やらなきゃ!やらなきゃ!!』って気持ちで焦ってしまうものです。それが一番良くない事が今本当に思う所です。

そういう狙いを持って、全く焦る事なく子供達とゆっくり、ゆっくりボールと遊べるようにしていきました!!

年長の小さな子も、低学年も、女の子も、みんな練習のどこかでチャレンジをし、笑顔になり、失敗を自分で悔やむような表情を見せてくれました!これはこちらが主導になってやらせてしまうと出ない現象です。ガチガチの表情とガチガチの体で『気合いだ〜〜〜』みたいにやらせてしまうのは一番子供にとって良くない(笑) 恐怖で言う事を聞かせる事を『大人の威厳』と勘違いしている大人が多くいる。それが指導をする立場にいる人に多いのが良くない日本の習慣だと思う。

気付かせる、考えさせる、経験させる、チャレンジさせる、成功させる、失敗させる、学ばせる・・・・

こういう要素を全て組み込んだやり方が出来るコーチを目指しています!まだまだ良い環境を作れる力が未熟な自分ですが、目指している方向へ進めていると実感はあります。それは子供の表情が答えだと思っていますから!

今日は宮崎コーチが手伝ってくれて、ファルコの中学生も自分の勉強の為に参加をしてくれて一緒に子供と関わってくれました!!自分から参加するだけあって、確実に本人の人間性も柔らかく、大きくなっているのは間違いありません。自主的な行動に無駄など絶対にないからです。

子供から寄っていく姿を見ても彼が成長している事を感じます。そういう参加者全てが何かの学びを手に入れられる環境になれば本当に最高ですね!!♪

そう思うだけに、そこへ近づける努力を今後もコツコツやっていきたいと思います!

子供達、ボールがちょっとずつ好きになっているような感じです♪ボールからも好かれてきている所です。もうちょっと心と体を柔らかくすればボールと自分の関係が良くなると思いますよ!『がんばる』ではなく、『ボールに好かれる』ように自分なりに工夫してどんどん触っていきましょう!!