今日はナイターで月一回の恒例となるベゼルさんの指導練習会がありました!!

すごく空気が寒くなって一日中時雨れているような天気でしたが、どうにか外で行う事が出来て良かったです。今回も上市代表と末永トレーナーのお二人で指導をしていただきました!

ようやく学級閉鎖のメンバーも戻ってきたのでみんなでまたがんばれる準備が整いました。その最初がベゼルさんの時間だった事にもきっと意味があるだろうし、今日は全体を常に、客観的に観れる事によって色々なものが発見出来たし良かったと思います。

チームが目指す方向へ進んでいるのか?選手はその目的を持って取り組んでいるのか?その事を特に注視して観るようにしました!

まずは最初に4グループに分かれての腹筋を意識した動き、遊びながらのトレーニングをやってくださいました!

ただ、この時からルールや注意点を聞いていない選手が多い!!説明をされている時に自分の事しか考えていない子がいて、結局その子は当然のように意識すべき事が出来ていないし、だから効果も当然出ない。その事に気付いていない。

最後にその話はしたけど、全体的には『真面目』な印象がある中でも『集団の中で誤魔化している』子はやっぱりいる。きっと学校でも、授業でも同じ。全体の中で、邪魔だけはしない程度に参加をし、目的がないままに時間だけが過ぎて自分で興味を持とうと努力もしないから『この教科は嫌い・苦手』で終わらせる。自分自身の努力なしに、成果だけを期待しようとする姿勢が数名に見えた事。スタメンどころか、サッカーをやる以前、このグランドに来る事以前の問題だと思います。

みんなが作らないといけない雰囲気とは、

『この空気の中なら自分は上達出来る!』と思える空気。

今回のトレーニングはグループに分かれるものがほとんどだったし、最初は7,8人で後半は4、5人のグループ。そのグループを良くしたいと積極的に動ける子が半分って所!アドバイスをしたり、指摘をしたり、教えたり、末永トレーナーに聞いたり・・・『学ぶ姿勢』があり、『向上心』が行動として出ている子。

その反対に自分の並ぶ列の後半にいるメンバーの大半は『ただの受け身』。言われた事をやっているだけ。しかもその『言われた事すら』やっていない。『出来ない』より先に『しんどいからやらない』という諦めが勝っているメンバーが半分って所。

そりゃミスが多いスポーツで助け合えない、仲間と協力出来ない選手がたくさんいれば試合にならないのは当然。自分の事しか考えていない選手では上達した気になっても流れの中では通用しないって事です。

この場にいて、『義務』で参加しているような子はやっぱり成果は残らない。

体が重たい、痛い、ってそんなものしか残らない。それは成果でも何でもない。

成果ってのは『ここが痛いって事は自分はここの筋力が弱いんだな』とか『気付く事』にある。その事が理解出来ていない子が多い。ただ言われた事をやり、時間を過ごせば強くなったような、うまくなったような『気』になっている子・・・。一番の問題は今も、これからもずっと同じでこういう過ごし方をしてしまう子なんです。

表情にも力がなく、ただしんどいとか、きつい、痛い、って言葉しか出ない。

これは人間力と言われるものと同じ。

力がある人間、上に行ける、前に進める人間とは考え方がそもそも違う。

同じ場面で同じ状況であっても、必ず自分の『次』に繋げる何かを見つけられる、見つけようとする人間。

その場凌ぎをしようとする人間。

この2通りだと思う。

今の自分がどちらか?がきちんと分かっていないと前へは進めない。

『つもり』では進まない。

つもりじゃない人間は表情に、行動に、空気に、必ず出る。

反対に、そのどこにも出ない人間は『つもり』で終わっているって事。

今の自分は『つもり』になっていないか???

と、自分に言い聞かせてやっていきます!!