自分と戦え!ファルコモルタカップ!

本日も早朝から無事に全員を三木防災の素晴らしい環境へ送り届け、自分の一日がスタートしました!!

朝9時からのキックオフだったので、慌ただしい状態になりましたが準備、運営も兼ねながらどうにか試合に間に合いました。今日は5試合もさせていただける機会があって大変有意義な時間となりました。どのチームも、激しく、熱く、でも汚いという事ではなかったので非常にみんなの内面を引き出してくれる相手だったと思います。

最初の試合がフォレスタ関さん(岐阜)、次が明倫クラブさん(尼崎)をA戦、B戦の両方、志染さん(三木)、エベイユさん(神戸)とのゲームでした。非常に暑いと感じるぐらいまでの良い天気に恵まれた中で今日も自分の課題と向き合いながらがんばってもらうようにしました!

全てがうまくいかないという中で、『落ち込む』という一番安易で、一番意味のない事をやっている選手がまだまだ多い。

うまくいかない=成長の為の宿題であると考えてほしい。それを自分の力でクリアすれば成長出来るんだという考え方がほしい。別に大会で常に上位でもなければ常勝軍団でもない。そういう過去でプレーしてきた子でもない。そんなみんなが中学生になったからっていきなり勝てるものではありません。なのに、落ち込んでしまうって事は自分に対して過剰な期待をしている証拠です。

そんなものを捨てて、がむしゃらにやってみよう!という事も話しました。厳しい事もいくつか言いました。でも、『競争をしている』という自覚がないのは困るし、その環境を作りたい思いがある。みんながそういう中でがんばれているんだ、って自覚を持ってもらえるようにする!

自分の中の弱さと戦え!

そう言いました。少しでも楽なほうを選ぼうとする自分との勝負。仲間を助ける為に、体を張って痛い思いをする事も含め、簡単には出来ないほうを選べるかどうか?です。今日は半日は出来は最悪でした。

うまくいっていないという結果ではなく、『うまくやろうとしていない気持ち』のほうでした。このままでいいか・・・出来ない事はもういいか・・・みたいな諦めの姿勢が見えてきていた。プレーも怠慢で、お互いに傷の舐め合いをしながら嫌われない事だけを考えてやってしまう。みんな嫌な部分には触れないように避けてまた試合の場で問題と直面する。

言い訳出来ない状況を試合で作ってもらえた相手のおかげで色々気付く事が出来たはずなのですが、その事に対しても感謝の気持ちを持って自分の武器を出してほしいと思った。

個別に観ればどんどん成長している子もいる中で、『停滞』になっている子もいます。

一人ずつ目を覚ましたり、思い出したり、もがいたり、葛藤したり、という時間を育ててきている。ただ経験をするだけではなく、どのようにするか?に目が行き始めた。

ちょっとした思いのズレ、細かいアイデアのズレ、そういう繰り返しが起きるのですが、『ちょっとだからいいや・・・』と過ごしてしまうから改善しない。その場で、その時に確認をした上で話をしていかないとサッカーに同じ場面がないからこそ過ぎてからの会話も効果が薄いし、無意味に近くなる。

そんな事を気付かせてくれる全力プレーの相手のおかげで『このままじゃダメだ』って少し腹をくくった子が増えてきたし、グッとお腹の底に力が入ってくる子が出てきているのは成果!!

仲良し・・・・

って言葉が『良い時だけ』にならぬように、自分はこの立場から本当の仲間を作り上げていきたいと強く思う。意見はしっかりと言い合えるだけじゃなく、聞ける、まとめられる、という力まで育ててほしい。

チームの中にプレーの事の会話が何気ない中で増えてきている。ちょっとずつではあるけれど、本気になる時間が出てきた。ずっとならいいのに・・・って欲もやっぱり持ってしまいがちなのが人間。ただ、今は良くない自分に気付いて何かを変えられる事が大事。人や周りのせいにしないで具体的な行動(プレー)で変えていく事です。

うまい選手なんて一人もいません。
でも、うまくなろうとする選手だらけです!!という事が全員に当てはまり、堂々と言えるチームにしていきます!!

明日は最終日!良い経験を重ねて一人一人が変わる何かのきっかけを得られるようにしましょう!!