必要な経験を!八千代小学校土曜チャレンジ!

今日は朝から生憎の雨模様でしたが、八千代小学校で『土曜チャレンジ』という企画の講師をさせていただきました。

自分が育ったこの小学校でこうして講師の立場としてまた戻ってこれる機会を与えてくださった事にも感謝したいし、その恩返しが少しでも出来ればと思っています。今回のこの土曜チャレンジの企画は今日を入れて3回あって『1,2年生』『3,4年生』『5,6年生』という形でやらせていただきます。それぞれのカテゴリーに合ったメニューを考えないといけませんが、子供の空気を読みながら色々やっていきたいと思っています。

自分は今中学生を対象にコーチをさせてもらっていますが、中学生を観て思う事として『自ら学ぶ失敗経験が少ない』という事。最近は手厚い子育てが多く、失敗より先に手助けをしてしまう事が多いようです・・・。つまり自分で壁にぶち当たってそれを乗り越えるという経験が極端に少ないようです。だからうまくいかないとすぐに投げ出したりする事が『習慣』になってしまう・・・。そんな時代の背景を受けながら今自分がやるべき事はそういった事情を知った上で『経験をさせる』事です。うまくいかない経験をさせながら、それを乗り越える力、一緒に越えてくれる仲間、そういうものを手に入れてほしいと願います。

そんな訳で今日は『うまくいかない経験』に直面させようと思っていました。

この企画はサッカー大好き集まれ〜って事ではありません。最初に1,2年生の参加者47名に質問しました。

『サッカー好きですか?』という質問。とても素直な子供達は元気に手を挙げてくれる子と、

『嫌いですか?』の質問にも真っ直ぐに、陰りのない元気な手の挙げ方をしてくれました(笑) でも、『そういう自分でも楽しめるような時間にしようね!』という話をしてからスタート!いきなりみんなに『脳みそ体操』をしてもらうと、早速うまくいかない経験を体験!!

それをさせた上で、今日のメインのお話をしました♪

『みんなは今日がどういう日か知ってますか?』と。

『土曜チャレンジ!!』と答えてくれるので、

『そうだよね!そしたらチャレンジってどういう意味ですか?』と質問すると、

『・・・・』と固まりましたが、しばらく考えてくれた中で、

『何かをやってみる・・・事ですか?』と遠慮気味に答えてくれる女の子がいました。

『そうだよ!何かをやってみる事なんだよ!ただ、それをやってみる時に成功と失敗のどちらのほうが多いと思う?』と聞くと、

『失敗・・・かな?!』と答えてくれました。

『その通り!!だから、今日は失敗をたくさんしてもいいんだし、その代わり失敗をする時に自分でやってみようって思う事が大事だからね!そう思ってうまくいかなかったのは全然良い事だからね!』と伝えていきました。そして3つの約束と1つの目標を伝えました。

なかなか言葉だけでは理解出来ない1,2年生なので、体で、気持ちで、体験で学んでもらうのが一番良いのです!

自分はその経験を与える為に今日はやってきた訳だし、『今の自分』が嫌われたって良いのです。でも、いつか先のどこかで『あ、あの時こういう事を言ってる人がおったな〜』ぐらいに思い出してくれれば幸いです。

実際、今日やっていく課題の中で『うまくいかないから・・・』という理由で泣いている男の子がいました。よし!と自分はニコニコして見守っていたのですが、その状況を観ていられない大人の方々が交互に声を掛け『何とかその場を打開させよう』とがんばってしまったのです・・・。

『すみません!やめてください!』という声を掛けて離れてもらいました。大人に声をいくら掛けられても出来ない自分が嫌で、葛藤している子供は救えないのです。せっかく葛藤を体験しているのに、簡単に助けようとする大人が子供をむしろダメにしてしまうk事を大人がもっと学ばなければいけません。そこに関しては最後まで正直不満の残るものがありました。ちょっと擦り傷をしました。。。分かるんです。察しの良い大人がすぐに発見し、声を掛け、治療をしてあげる・・・。それで子供が育ちますか?

『痛いので治療してもらえますか?』を本人から言わせる事が育てるって事じゃないのでしょうか?大人の関わりがやっぱり気になる今日の時間。手伝ってくださるのは分かるのですが『先走り』が多く、正直やりにくい時間にはなりました。

自分の狙いがあって、経験から話をしたいのにせっかくの経験のタイミングでリセットさせようとしてしまう・・・。だからいつも問題の本質が改善されないんだろうな〜。。。って事がよく理解出来ました。これはこれで自分の学びです!!

うまくいかなくたって子供は必死です!

手繋ぎサッカーでは我を忘れて、手を繋ぐ事も忘れて、夢中になって一人突っ走る女の子がいました(笑) 不便だからとわざとすぐに手を離す男の子とは全く違う意味です。わざと離す子は、『こんなんおもんないわ〜』とすぐに文句のオンパレード!!これも『男の子あるある』です(笑) 全く気にしません!何度も何度も説明したのですが、『面白くない理由は誰かがルールを破るから』なんです。そういうルールを守れない男の子が『今日はおもんなかった』などと言ってしまうものです。

これは子供に限らず大人もきっと同じなんです!だからこそ、こうした素直な子供と向き合わせてもらえる機会を自分はありがたいと思えるのです。気付かせてくれるのです!毎日子育てをされている親御さんは本当に大変だとは思いますが、自分自身の足りない部分を子供が『成長と共に教えてくれる』のですよ!そう思って『ありがとうね!』って子供と気持ちで接していきたいですね!大人も挑戦するから子供もしてくれる!

コーチがどこでも今楽しめるのは、自分が心から関わってくれる人に感謝をしているからです。今日も『面白かったよ!僕サッカー嫌いやけど、楽しかったわ!』と言ってくれる子もいました。男の子より精神的に大人な女の子のほうが楽しむのはやっぱり上手でした♪今日がうまくいかなくても良いのです。子供達にも伝えましたが、『今出来なくても明日出来るかも知れないのです!だから失敗したり、うまくいかない時こそ一人でコッソリでもいいから笑ってごらん!』という話も最後にさせていただきました。

自分が幸せだと隣の人も幸せに出来るものです。今日という時間、出会いによって改めて多くの『楽しむ方程式』みたいなものがより明確に分かるようになりました!!この経験をまた自分の人生に繋げていきたいと思います。

八千代小学校の先生方、1,2年生のみんな!本当にありがとうございました(礼)